記録ID: 8380196
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
みとみ〜雁峠〜甲武信・国師〜奥千丈〜黒金山
2025年07月05日(土) 〜
2025年07月06日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 19:42
- 距離
- 53.7km
- 登り
- 4,722m
- 下り
- 4,715m
コースタイム
1日目
- 山行
- 14:14
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 16:20
距離 35.8km
登り 3,164m
下り 2,091m
6:39
13分
スタート地点
22:59
天候 | 土曜一時雨、日曜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北奥千丈からの石楠花新道は、ピンテ多数ですが、夜間だと分かりにくい。 |
その他周辺情報 | 下山後は、花かげの湯。ココ、駐車場がちょっと離れてる・・ |
写真
装備
備考 | 雨対策 |
---|
感想
6年ぶりに参加する、再来週の山岳縦走競技のために試走。
一か月ぶりの山行にしては、ハードだった。
道の駅みとめから雁峠に登り、後は国師ケ岳まで縦走。そこから奥千丈へ。石楠花新道は、大弛峠の車道が開通するまでは、国師ヶ岳へのメインルート?だったとか。
破線ルートなので、夜間は分かりづらい箇所があります。
シラビ平でビバークして、黒金山を経由してみとみへ。
土曜は雨に降られた。
以前のようなペースでは歩けないことを実感・・。あとザックのループやヒモが数か所切れて難儀しました・・。人もモノも歳を取りますな。
土日だけど、甲武信ヶ岳以外では、ほとんど人に合わず、静かな山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する