記録ID: 4344729
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳とハウルの動く小屋?
2022年05月29日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:42
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 2,239m
- 下り
- 1,828m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:43
距離 22.3km
登り 2,247m
下り 1,839m
6:36
1分
スタート地点
13:19
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘前から歌宿まで 6:05発 歌宿から仙流荘まで 13:25発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丹渓新道はメジャールートでは無いのでちょっと道が悪い箇所あります。目印テープはしっかりあります。 |
その他周辺情報 | 仙流荘の日帰り温泉 鋸岳を眺める露天風呂が良いです |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
雪山から新緑に入れ替わるこの季節ならでは、どちらも楽しむことができる仙丈ヶ岳へ。
仙流荘発のバスで歌宿にはいり、林道を経由して北沢峠→仙丈ヶ岳→丹渓新道から歌宿に下山しました。基本的には夏道ですが、2,500mあたりからところどころ残雪があります。森林限界を超えると展望が開け、おなじみの山々を眺める大パノラマにテンション上がります!
この時期の仙丈ヶ岳は登山者も少な目で静かなお山歩きが出来ました。
丹渓新道を下りましたが、雪渓やガレ場、踏み跡程度の山道など、相変わらず変化に富んだルートです(^ν^)
歌宿から13:25発のバスで仙流荘の温泉♨️に入ってさっぱりして、伊那でローメンを食べて帰りました。
さあ、これからグリーンシーズン開幕!
安全登山で楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する