記録ID: 4345634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山
2022年05月28日(土) 〜
2022年05月29日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:59
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,361m
- 下り
- 2,341m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:53
距離 8.5km
登り 1,242m
下り 192m
2日目
- 山行
- 10:04
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 13:08
距離 16.9km
登り 1,122m
下り 2,173m
17:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
初の南アルプスに鳳凰三山を登ったどー!
今年に入って初めてテント泊登山したく、テント泊の好きな大学の後輩と計画、南アルプスは登ったことないので、まず鳳凰三山を登ることに…
累積標高が2000mを超え、25kmの長い道のりに最後はバテバテ…
特に観音ヶ岳〜地蔵ヶ岳の登り返しがマジにメンタルが来ました。
しかし、天気に恵まれ、北岳と間ノ岳を間近に、最後の凛々しいオベリスクを見ることができ、南アルプスの空気を楽しめた山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する