ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434723
全員に公開
ハイキング
東海

湧谷山

2014年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
809m
下り
804m

コースタイム

駐車場発9:00−ゲレンデ頂部9:20ー11:00丁子山11:10−11:40湧谷山(昼飯)12:30−丁子山12:50−ゲレンデ頂部14:30−14:50駐車場帰着(花を眺めたり、写真を撮ったりのゆっくり登山です)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:50に自宅を発つ。名古屋高速から名神高速を経て東海環状の大垣西ICで降り、国道303号の坂内広瀬で右折して1.5kmほど走って8:50にスキー場跡の登山口駐車場に着く。GWなのに道路は空いていて渋滞はなし。帰りは一宮ジャンクションで若干の渋滞があるも、17:30に帰宅できた。
コース状況/
危険箇所等
ゲレンデはプラスチックの敷物が全面に張ってあり、草丈も低くて歩きやすい。山に入ると丁子山まではジグザグの急登で休憩場所の適地はない。標高750m付近に若干のササ藪があるが踏跡ははっきりしており問題ない。丁子山から山頂までは笹薮であるが、歩くのに支障があるほどではなく、踏跡もはっきりしていて赤符も沢山付いているので迷うようなことはない。危険個所はなく登りやすい山である。但し、絶好の山日和であるのに登山者は少なく、九州から単身赴任しておられるという男性と二人だけの静かな山であった。
三角屋根は元、遊らんど坂内スキー場のロッジで、広い駐車場の少し先にある。左がゲレンデで、ここから登る。
2014年04月27日 08:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 8:55
三角屋根は元、遊らんど坂内スキー場のロッジで、広い駐車場の少し先にある。左がゲレンデで、ここから登る。
ゲレンデを上り詰めた左端の照明塔近くに山への入り口がある。
2014年04月27日 09:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 9:06
ゲレンデを上り詰めた左端の照明塔近くに山への入り口がある。
左に立つのが一番高い位置の照明塔で、右の小広場奥に山への入り口が見える。わかりやすい。
2014年04月27日 09:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 9:14
左に立つのが一番高い位置の照明塔で、右の小広場奥に山への入り口が見える。わかりやすい。
最初に出迎えてくれたのは大ガエル。動きが鈍く、冬眠から覚めたばかりのようである。
2014年04月27日 09:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 9:22
最初に出迎えてくれたのは大ガエル。動きが鈍く、冬眠から覚めたばかりのようである。
名前は判らないが、黄色の可愛い花。
2014年04月27日 09:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 9:46
名前は判らないが、黄色の可愛い花。
こちらの黄色の花はヤマブキか?
2014年04月27日 10:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 10:10
こちらの黄色の花はヤマブキか?
ここの登山道案内は空き缶にペンキで記された矢線である。
2014年04月27日 10:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 10:13
ここの登山道案内は空き缶にペンキで記された矢線である。
葉脈だけが残されたレースのような自然のドライフラワー。
2014年04月27日 10:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/27 10:30
葉脈だけが残されたレースのような自然のドライフラワー。
矢車のような上品な白い花。
2014年04月27日 10:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/27 10:35
矢車のような上品な白い花。
トゲとげ葉っぱはあざみの葉か?
2014年04月27日 10:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 10:36
トゲとげ葉っぱはあざみの葉か?
標高750m付近の登山道わきの笹薮。
2014年04月27日 10:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 10:41
標高750m付近の登山道わきの笹薮。
丁子山の標識。登山道はここでほぼ90度折れて北へ向かう。
2014年04月27日 11:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 11:04
丁子山の標識。登山道はここでほぼ90度折れて北へ向かう。
丁子山から山頂へ向かう道はわずかに笹が被っている。歩くのに支障がない程度の小藪。山頂直下は中藪程度。
2014年04月27日 11:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 11:11
丁子山から山頂へ向かう道はわずかに笹が被っている。歩くのに支障がない程度の小藪。山頂直下は中藪程度。
ピンクの花はイワカガミ?
2014年04月27日 11:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/27 11:26
ピンクの花はイワカガミ?
白い大きな花はコブシの花。あるいはタムシバかも?
2014年04月27日 11:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 11:26
白い大きな花はコブシの花。あるいはタムシバかも?
湧谷山の頂上。小さな広場に三角点がある。木立に囲まれてあまり見通しは良くない。
2014年04月27日 11:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 11:35
湧谷山の頂上。小さな広場に三角点がある。木立に囲まれてあまり見通しは良くない。
こちらは北側の近くに見えるので蕎麦粒山か?
2014年04月27日 12:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 12:28
こちらは北側の近くに見えるので蕎麦粒山か?
雪の残るのは能郷白山?
2014年04月27日 12:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 12:28
雪の残るのは能郷白山?
なぜだか、「湧谷山」の標識が藪中の木の5,6mの高さに取り付けられている。これほど積雪があるとは思えないが?赤符も同様に高い位置に取り付けられている。
2014年04月27日 12:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 12:29
なぜだか、「湧谷山」の標識が藪中の木の5,6mの高さに取り付けられている。これほど積雪があるとは思えないが?赤符も同様に高い位置に取り付けられている。
笹の小藪の中にも赤符が付けられており迷うことはないと思われる。
2014年04月27日 12:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 12:49
笹の小藪の中にも赤符が付けられており迷うことはないと思われる。
丁子山のブナの木に刻まれた文字。こんなのを見るとあまり嬉しくない。
2014年04月27日 12:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 12:54
丁子山のブナの木に刻まれた文字。こんなのを見るとあまり嬉しくない。
蕎麦粒山と五蛇池山?次はこれらの山に登りたい。
2014年04月27日 12:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 12:57
蕎麦粒山と五蛇池山?次はこれらの山に登りたい。
何の花?かわからないが、春の芽吹きの勢いを感じる。
2014年04月27日 13:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/27 13:19
何の花?かわからないが、春の芽吹きの勢いを感じる。
しわしわの葉が特徴的なかわいい白い花。
2014年04月27日 13:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 13:25
しわしわの葉が特徴的なかわいい白い花。
ゼンマイかコゴミの大きくなったもののようであるが?柔らかそうで、てんぷらにすればまだ食べられそうである。
2014年04月27日 13:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 13:47
ゼンマイかコゴミの大きくなったもののようであるが?柔らかそうで、てんぷらにすればまだ食べられそうである。
複雑な形のピンクの花はイカリ草?
2014年04月27日 13:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/27 13:54
複雑な形のピンクの花はイカリ草?
上から見下ろすゲレンデと道路わきの三角屋根のロッジ。
2014年04月27日 14:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/27 14:36
上から見下ろすゲレンデと道路わきの三角屋根のロッジ。

装備

個人装備
ザック
1
25ℓ
登山靴
1
布製
雨具上・下
1
ゴアテックス
コンパス
1
高度計付時計
1
ヘッドランプ
1
小型ナイフ
1
アーミーナイフ
非常食
各1袋
乾パン、氷砂糖
スパッツ
1
ロング
小型デジカメ
1
替え電池
携帯電話
1
充電器
地図
1
1/25,000
筆記用具
1
ボールペン
ツェルト
1
軽アイゼン
1
4本爪
笛と熊除け鈴
1
折りたたみ傘
1

感想

 ゴールデンウイーク前半の絶好の山日和だというのに、今日の湧谷山登山者は九州からの単身赴任という男性と私のたった二人だけ。きれいな花や新緑の芽吹が綺麗な季節であるのにもったいないような気がする。九州の方も言っておられたが、山登りを始めてから血糖値や体内脂肪などの健康診断結果が嘘のように改善されてびっくりしたそうである。私もそのように感じている。運動はほかにもいろいろあるが、山は新鮮な空気を胸いっぱい吸って、汗をかいて体質改善するばかりでなく、森を眺め花をめでて、精神面でも大いに活力が得られそうな気がする。もっと多くの人が山に登られるようになるとよいのだが・・・?そうすれば問題の多い国民健康保険の医療費も節減できそうに思われる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら