ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4348134
全員に公開
ハイキング
東海

位山 〜御嶽山、乗鞍岳、白山の展望を楽しむ〜

2022年05月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
12.4km
登り
667m
下り
665m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:47
合計
5:37
7:48
7:48
49
8:37
8:46
84
10:10
10:27
13
10:40
10:40
7
10:47
10:47
7
10:54
11:02
43
11:45
11:45
56
12:41
12:54
23
13:17
13:17
3
13:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大変整備されているので、特に危険なところはありません。途中、ぬかるんでいるところがありました。
道の駅モンデウスに駐車。先行者がおひとり様いるようだ。
2022年05月30日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 7:40
道の駅モンデウスに駐車。先行者がおひとり様いるようだ。
御嶽山にご挨拶。
2022年05月30日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 7:40
御嶽山にご挨拶。
夏のスキー場もなかなかいいものだ。
2022年05月30日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 7:44
夏のスキー場もなかなかいいものだ。
とりあえず、スキー場のトップを目指す。
2022年05月30日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 7:45
とりあえず、スキー場のトップを目指す。
ゲレンデの端にある登山口の案内。
2022年05月30日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 7:48
ゲレンデの端にある登山口の案内。
ウマノアシガタでしょうか。
2022年05月30日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 7:51
ウマノアシガタでしょうか。
2022年05月30日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 7:54
タニウツギ。このあたりの道路脇にもよく見られた。
2022年05月30日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 7:57
タニウツギ。このあたりの道路脇にもよく見られた。
アップで。
2022年05月30日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/30 7:58
アップで。
ヤマフジ。
2022年05月30日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 8:05
ヤマフジ。
ゲレンデ越しの御嶽山。
2022年05月30日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 8:06
ゲレンデ越しの御嶽山。
ゲレンデのトップに到着。
2022年05月30日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 8:35
ゲレンデのトップに到着。
御嶽山の稜線は、木曽の開田高原側に比べるとなんだか優美。
2022年05月30日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 8:42
御嶽山の稜線は、木曽の開田高原側に比べるとなんだか優美。
広葉樹主体の樹林帯に。
2022年05月30日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 8:50
広葉樹主体の樹林帯に。
ヒノキだろうか、実にたくましい。
2022年05月30日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/30 9:14
ヒノキだろうか、実にたくましい。
針葉樹が多くなってきた。春ゼミの声も一段と大きくなる。
2022年05月30日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 9:33
針葉樹が多くなってきた。春ゼミの声も一段と大きくなる。
シャクナゲの若葉が美しい。
2022年05月30日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/30 9:40
シャクナゲの若葉が美しい。
ダケカンバが青空に映える。
2022年05月30日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 10:08
ダケカンバが青空に映える。
天の岩戸に到着。
2022年05月30日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 10:12
天の岩戸に到着。
天の扉。
2022年05月30日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 10:13
天の扉。
天の岩戸は、飛騨一宮水無神社の奥宮と言われる。
2022年05月30日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 10:15
天の岩戸は、飛騨一宮水無神社の奥宮と言われる。
天の岩戸を背に、しばし休憩。
2022年05月30日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 10:20
天の岩戸を背に、しばし休憩。
分かりやすい案内板があった。これに従って巡る。
2022年05月30日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 11:41
分かりやすい案内板があった。これに従って巡る。
御嶽山展望点
2022年05月30日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/30 10:34
御嶽山展望点
2022年05月30日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 10:35
乗鞍岳展望点。
2022年05月30日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/30 10:37
乗鞍岳展望点。
苅安林道への下り口。傍に天の泉。
2022年05月30日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 10:42
苅安林道への下り口。傍に天の泉。
天の泉。
2022年05月30日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 10:43
天の泉。
御神水をおいしくいただく。
2022年05月30日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 10:43
御神水をおいしくいただく。
緑に埋め尽くされた位山山頂(1528m)。
2022年05月30日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 10:54
緑に埋め尽くされた位山山頂(1528m)。
川上岳。今日はとてもいけない距離だ。
2022年05月30日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 11:00
川上岳。今日はとてもいけない距離だ。
展望広場。
2022年05月30日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/30 11:24
展望広場。
広場からの白山遠望。
2022年05月30日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 11:04
広場からの白山遠望。
白山アップで。
2022年05月30日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/30 11:03
白山アップで。
乗鞍岳も見える。
2022年05月30日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/30 11:06
乗鞍岳も見える。
御嶽山もアップで。
2022年05月30日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 11:23
御嶽山もアップで。
サラサドウダン発見。付近は群生地とのことだが、開花期にはまだ早いのだろうか。
2022年05月30日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 11:36
サラサドウダン発見。付近は群生地とのことだが、開花期にはまだ早いのだろうか。
更にアップでもう一枚。
2022年05月30日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/30 11:36
更にアップでもう一枚。
昼となって蝉の声もややおとなしくなった。
2022年05月30日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 12:05
昼となって蝉の声もややおとなしくなった。
行きに気が付かなかった一の谷三角点(1233m)。
2022年05月30日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 12:34
行きに気が付かなかった一の谷三角点(1233m)。
スキー場のトップに戻ってきた。
2022年05月30日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/30 12:42
スキー場のトップに戻ってきた。
乗鞍岳の雄姿。
2022年05月30日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 12:43
乗鞍岳の雄姿。
遥かに笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高の峰々。
2022年05月30日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/30 12:43
遥かに笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高の峰々。
ニワゼキショウ?
2022年05月30日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/30 13:06
ニワゼキショウ?
無事に下山。
2022年05月30日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/30 13:17
無事に下山。

感想

 わが家の山の神との信州旅行を終えて、一人飛騨高山のビジネスホテルに前泊。長年登ってみたいと思っていた位山に登ってみた。
 田植えの季節の残雪をいただく独立峰は美しい。
 位山は、山名標識のある山頂こそ展望がないが、天気に恵まれさえすれば、御嶽山、乗鞍岳、白山という日本を代表する独立峰の伸びやかな姿を堪能できる。
 今日はその期待にこたえるには十分な天候であった。モンデウスに着くと早速御嶽山がお出迎えだ。スキー場の端を登っていくと意外と草花が目につく。スキー場のトップまで登るといっぺんに視界が開け、北アルプスの笠ヶ岳から槍・穂高の峰々、乗鞍岳、御嶽山と見渡せた。そこから樹林帯に入る。この季節の山登りらしく、はるゼミの鳴き声のシャワーを浴びながら登っていく。
 道々の主だった岩には、必ずと言っていいほど名前が付けられ、立派な表示板が整備されていた。その中でも天の岩戸は雰囲気があって実にいい。
 しばらく行くと山頂部の案内板があった。それに従い、御嶽山展望スポット、乗鞍岳展望スポット、位山ご神水の「天の泉」、山頂とめぐる。
 天の泉では、久しぶりに甘露、甘露と冷たい水をがぶ飲みした。山頂は展望がきかない。川上岳分岐からしばらく行って川上岳を写真に納め、頂上広場(白山展望点)に向かう。そこは、かなり伐採されていて、正面に残雪の白山の峰々が青空に輝いて、実に気持ちがいい場所だった。ちょっと上部に行けば、御嶽山も乗鞍岳も見渡せる。
 再び同じ道を引き返し、スキー場のトップまでくると、なんだか朝方より展望がよい。ただ、天気が確実に下り坂に向かっているのだろう、風が急に強く吹き始めてきた。
 なんとラッキーな一日だっただろうかと、天に感謝した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら