ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 436623
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

栗生山:アカヤシオと眺望の山を歩く

2014年04月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:34
距離
2.6km
登り
412m
下り
411m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:00栗生神社−13:40稜線−13:50栗生山−14:35栗生神社
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗生神社下の石鳥居前に駐車しました(数台駐められます)
コース状況/
危険箇所等
登りは全般に急ですが、針葉樹の林は手入れが行き届いています。
神社までの車道(数百m)が細く、対向車来たり、道間違っていてバックで戻らなきゃならなくなったらどうしようかと、ドキドキしました。
(GPSのログがずいぶんとずれていて、特に標高低い方が二重になっていますが、ルートは二股ではなくて一本道です)
お昼はゆったり、前橋市内のステーキ店、その名も「山」で和牛ヒレステーキセットを頂きます(^^
2014年04月29日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/29 11:27
お昼はゆったり、前橋市内のステーキ店、その名も「山」で和牛ヒレステーキセットを頂きます(^^
満腹状態で旧黒保根村へ向かい、細い車道をおそるおそる進むと、車が数台置けそうなスペースがあって一安心
2014年04月29日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 13:01
満腹状態で旧黒保根村へ向かい、細い車道をおそるおそる進むと、車が数台置けそうなスペースがあって一安心
立派な石鳥居からスタートです
2014年04月29日 21:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 21:12
立派な石鳥居からスタートです
鳥居脇にはヤマザクラが咲いていました
2014年04月29日 21:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 21:12
鳥居脇にはヤマザクラが咲いていました
踏んづけられたおばあさんがちょっと不思議な手水鉢
2014年04月29日 21:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/29 21:12
踏んづけられたおばあさんがちょっと不思議な手水鉢
本殿は江戸時代の建物、右奥は県天然記念物の大杉です
2014年04月29日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 13:09
本殿は江戸時代の建物、右奥は県天然記念物の大杉です
こちらも県重文の本殿、彫刻がこれでもか、と施されています
2014年04月29日 21:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/29 21:12
こちらも県重文の本殿、彫刻がこれでもか、と施されています
神社左奥から登山道は始まります
神社左奥から登山道は始まります
針葉樹の森は手入れがしっかりされていて、若木も新緑の頃を迎えていました
2014年04月29日 21:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 21:12
針葉樹の森は手入れがしっかりされていて、若木も新緑の頃を迎えていました
葉脈が透き通って見えます
2014年04月29日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/29 13:13
葉脈が透き通って見えます
あなたはだあれ?
2014年04月29日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 13:14
あなたはだあれ?
蕨?ゼンマイ?
2014年04月29日 21:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 21:12
蕨?ゼンマイ?
ミヤマキケマンかな
2014年04月29日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 13:16
ミヤマキケマンかな
ヒトリシズカな仲間たち
2014年04月29日 21:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/29 21:13
ヒトリシズカな仲間たち
倒れても咲き続けるヤマザクラに感無量・・・
2014年04月29日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 13:20
倒れても咲き続けるヤマザクラに感無量・・・
スミレロードになりました
2014年04月29日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 13:21
スミレロードになりました
似ていすぎて種類が分かりません(汗)
2014年04月29日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/29 13:24
似ていすぎて種類が分かりません(汗)
葉っぱが割れてるからエイザンスミレかな
2014年04月29日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 13:26
葉っぱが割れてるからエイザンスミレかな
岩が出てきました
2014年04月29日 21:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 21:13
岩が出てきました
山野草は奥が深いですね・・・
(これもネコノメの仲間、ハナネコノメのようです)
2014年04月29日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 13:30
山野草は奥が深いですね・・・
(これもネコノメの仲間、ハナネコノメのようです)
ネコノメソウの仲間?
(タチネコノメソウ、のようです)
2014年04月29日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 13:31
ネコノメソウの仲間?
(タチネコノメソウ、のようです)
ハコベの仲間のような・・・汗
(ヒゲネワチガイソウ、のようです)
2014年04月29日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 13:34
ハコベの仲間のような・・・汗
(ヒゲネワチガイソウ、のようです)
スミレも種類が多い・・・滝汗
2014年04月29日 21:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 21:13
スミレも種類が多い・・・滝汗
ようやく稜線に辿り着きました
2014年04月29日 21:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 21:13
ようやく稜線に辿り着きました
今ごろカタクリが咲いています
2014年04月29日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 13:43
今ごろカタクリが咲いています
この子ははちきれんばかりの上機嫌です(^^
2014年04月29日 21:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/29 21:14
この子ははちきれんばかりの上機嫌です(^^
若葉マークの団体さん
2014年04月29日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 13:44
若葉マークの団体さん
鳴神山方面の視界が開けてきました
2014年04月29日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/29 13:45
鳴神山方面の視界が開けてきました
尾根伝いにしばらく歩き、最後の登りを一踏ん張りで山頂です
2
尾根伝いにしばらく歩き、最後の登りを一踏ん張りで山頂です
アカヤシオの桃源郷です
2014年04月29日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 13:49
アカヤシオの桃源郷です
右手奥には双耳峰の袈裟丸山が見えます
2014年04月29日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/29 13:51
右手奥には双耳峰の袈裟丸山が見えます
展望台のある南方面へ向かうと、ミツバツツジも咲いていました
2014年04月29日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/29 13:51
展望台のある南方面へ向かうと、ミツバツツジも咲いていました
赤城山は普段見慣れたのと違った形で間近に見えます
2014年04月29日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 13:53
赤城山は普段見慣れたのと違った形で間近に見えます
ヤマザクラが点々と山腹をピンクに染めます
2014年04月29日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/29 13:54
ヤマザクラが点々と山腹をピンクに染めます
淡いピンクがかわいらしいですね!
2014年04月29日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
4/29 14:01
淡いピンクがかわいらしいですね!
北方面の石祠のある場所へも行ってみます
北方面の石祠のある場所へも行ってみます
危険、行き止まりの看板がありましたので、従います
1
危険、行き止まりの看板がありましたので、従います
付近はアカヤシオの群生地
2
付近はアカヤシオの群生地
一面ピンクだらけです
12
一面ピンクだらけです
山頂を後にし、結構急な坂道を上がって来たんだなぁ、と感心しながら下山します
2014年04月29日 21:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 21:16
山頂を後にし、結構急な坂道を上がって来たんだなぁ、と感心しながら下山します
針葉樹に混じって広葉樹の巨木もありました
2014年04月29日 21:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/29 21:16
針葉樹に混じって広葉樹の巨木もありました
桂の大木らしいですが、新緑が目に優しいです
2014年04月29日 21:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 21:16
桂の大木らしいですが、新緑が目に優しいです
神社鳥居に戻ってきました
2014年04月29日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:35
神社鳥居に戻ってきました
神社の参拝客もいるようで、それなりに賑わっています
2014年04月29日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/29 14:35
神社の参拝客もいるようで、それなりに賑わっています
帰り道の車道脇に、ニリンソウの群生地がありました
2014年04月29日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/29 14:43
帰り道の車道脇に、ニリンソウの群生地がありました
ちっちゃい花はまとまって咲くと迫力ありますね
2014年04月29日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/29 14:43
ちっちゃい花はまとまって咲くと迫力ありますね
近くにはヤマブキも咲いていました
2014年04月29日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/29 14:43
近くにはヤマブキも咲いていました

感想

天気は下り坂、曇っているのを見て二度寝してしまった休日ですが、日中は案外天気がよさげで時々日も差しているので、昼過ぎにアカヤシオが満開だという、旧黒保根村の栗生山へ行ってみました。麓は新緑が目に優しく、俄然登行意欲が湧いてきます。役場の黒保根支所を左折し、上田沢方面へ進み、登山口の栗生神社を目指しました。

山奥へと進むにつれ道はどんどん狭くなり、人家がなくなる辺りからは大型車は進入できなそうな細い道になりました。道が違っていてもUターンできないし、対向車とすれ違いになるのを恐れながら進みます。一つ目の赤鳥居でどうしようか躊躇しましたが、意を決して進むと、駐車スペースのある神社下に出ました。

今日の最大のドキドキポイントを無事通過し(笑)歴史のある神社を参拝します。立派な本殿の透かし彫りに感心しながらも、針葉樹の森を奥に進みます。結構な急勾配な山道は、木々の手入れがしっかりされているせいか案外明るく、足下にはかわいらしい花たちもちらほらと見られました。

誰一人いない山道を汗かきながら進むと、ときどきピンク色の花を付けた木々が現れ始め、尾根道に取り付くとしばらくで山頂に着きました。盛りは少し前に過ぎた感じですが、まさしく桃源郷といったピンク色の世界の隙間からは、袈裟丸山や赤城山の雄大な姿を拝むことも出来ました。

貸切山頂に後ろ髪引かれながらも、下り坂の雲行きに背中を押されながら急いで下山します。平坦地はそれなりに歩いているけど、勾配のある場所を歩くのは久しぶりなせいか、ときどき膝が笑います。往復2時間もかからない山旅ですが、花も眺望も最高で、かかった時間以上の満足感が得られました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら