ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4370810
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳(ハルザキヤマガラシの駆除)

2022年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
totechitata その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
8.8km
登り
1,061m
下り
1,041m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:16
合計
7:21
10:12
10:18
17
10:35
10:35
29
11:04
11:11
16
11:27
11:59
86
13:25
13:42
22
14:04
14:15
11
14:26
14:28
35
15:03
15:04
49
15:53
15:53
0
15:53
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
5名は自家用車、2名は鉄道
コース状況/
危険箇所等
8合目から避難小屋までは岩が多く歩きにくくなるが危険個所なし。
大貝戸登山口を出発。
曇り空かと思っていたが、少し日差しもあり暑くなりそうだ。
2022年06月05日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 8:33
大貝戸登山口を出発。
曇り空かと思っていたが、少し日差しもあり暑くなりそうだ。
少し湿気がある感じだが、今のところそれほど暑くはない。
2022年06月05日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 8:44
少し湿気がある感じだが、今のところそれほど暑くはない。
三合目を通過。
時々吹くそよ風が気持ち良い。
2022年06月05日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 9:05
三合目を通過。
時々吹くそよ風が気持ち良い。
四合目。
ここで2回目の休憩。
2022年06月05日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 9:16
四合目。
ここで2回目の休憩。
花が終わったヒトリシズカ。
群生しているので開花のころはきっと見応えがあると思う。
2022年06月05日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 9:59
花が終わったヒトリシズカ。
群生しているので開花のころはきっと見応えがあると思う。
サワギク(沢菊)はこの辺りからいたるところで見られる。
山頂周辺ではハルザキヤマガラシと一緒に生えており紛らわしい。
2022年06月05日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:01
サワギク(沢菊)はこの辺りからいたるところで見られる。
山頂周辺ではハルザキヤマガラシと一緒に生えており紛らわしい。
オククルマムグラ(奥車葎)。
小さい花がかわいらしい。
2022年06月05日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/5 10:02
オククルマムグラ(奥車葎)。
小さい花がかわいらしい。
ホソバノヨツバムグラ(細葉の四葉葎)。
こちらも小さな花で、その気になって見ないと気付かないくらいだ。
2022年06月05日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/5 10:08
ホソバノヨツバムグラ(細葉の四葉葎)。
こちらも小さな花で、その気になって見ないと気付かないくらいだ。
八合目。
なかなか良いペースで登ってきた。
まだ避難小屋まで250mほど登らねばならない。
2022年06月05日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:12
八合目。
なかなか良いペースで登ってきた。
まだ避難小屋まで250mほど登らねばならない。
八合目からバイケイソウの群落の中を進む。
2022年06月05日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:12
八合目からバイケイソウの群落の中を進む。
鹿の食害なのか先がちぎれているものが多い。
2022年06月05日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:13
鹿の食害なのか先がちぎれているものが多い。
バイケイソウ。
2022年06月05日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:13
バイケイソウ。
八合目付近から望む北側の眺望。
2022年06月05日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:21
八合目付近から望む北側の眺望。
ヒヨクソウ(比翼草)。
ひっそりと咲いており見落としそう。
2022年06月05日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/5 10:23
ヒヨクソウ(比翼草)。
ひっそりと咲いており見落としそう。
キンラン(金襴)発見。
見たのはここだけだ。
2022年06月05日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/5 10:27
キンラン(金襴)発見。
見たのはここだけだ。
イワニガナ(岩苦菜)、別名ジシバリ(地縛り)はいたる所に。
2022年06月05日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:29
イワニガナ(岩苦菜)、別名ジシバリ(地縛り)はいたる所に。
九合目手前で振り返る。
2022年06月05日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:31
九合目手前で振り返る。
九合目。
2022年06月05日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:35
九合目。
九合目からの眺望。
視界が悪く遠くは見えない。
2022年06月05日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:35
九合目からの眺望。
視界が悪く遠くは見えない。
オドリコソウ(踊子草)もここにだけ咲いていた。
2022年06月05日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:41
オドリコソウ(踊子草)もここにだけ咲いていた。
ミヤマハコベ(深山繁縷)。
2022年06月05日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:44
ミヤマハコベ(深山繁縷)。
9合目付近ではまだフタリシズカが咲いている。
2022年06月05日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 10:45
9合目付近ではまだフタリシズカが咲いている。
予定通り避難小屋に到着。
2022年06月05日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:04
予定通り避難小屋に到着。
マユミ(檀・真弓)
2022年06月05日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:06
マユミ(檀・真弓)
ゴマキ(胡麻木)
2022年06月05日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:07
ゴマキ(胡麻木)
ゴマキ(胡麻木)
2022年06月05日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:07
ゴマキ(胡麻木)
避難小屋から望む藤原岳。
小休止の後、頂上に向け出発。
2022年06月05日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:10
避難小屋から望む藤原岳。
小休止の後、頂上に向け出発。
キランソウ(金瘡小草)。
2022年06月05日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:14
キランソウ(金瘡小草)。
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)
2022年06月05日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:17
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)
スギゴケ?がとても美しい。(藤原岳頂上付近の斜面)
2022年06月05日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:19
スギゴケ?がとても美しい。(藤原岳頂上付近の斜面)
藤原岳頂上。
2022年06月05日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:27
藤原岳頂上。
藤原岳頂上から北西の眺め(天狗岩と御池岳)。
藤原岳頂上から北西の眺め(天狗岩と御池岳)。
藤原岳山頂から望む避難小屋。
遠くには養老山地の北部の笙ヶ岳が確認できる。
2022年06月05日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:47
藤原岳山頂から望む避難小屋。
遠くには養老山地の北部の笙ヶ岳が確認できる。
サワフタギ(沢蓋木)。
2022年06月05日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 11:57
サワフタギ(沢蓋木)。
藤原岳頂上からの北東の眺望。
ハルザキヤマガラシ(春咲山芥子)の駆除をおこなうエリアだ。
頂上で昼食を済ませ駆除に向かう。
2022年06月05日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 12:00
藤原岳頂上からの北東の眺望。
ハルザキヤマガラシ(春咲山芥子)の駆除をおこなうエリアだ。
頂上で昼食を済ませ駆除に向かう。
頂上から50-60m下った鞍部にザックをデポし、鎌とゴミ袋を持ってハルザキヤマガラシを捜すが直ぐには見つからない。黄色い花を見つけ近寄るとサワギクだ。
もう少し北東に斜面を登って行くとようやく姿を現す。それなりにはあるのだが、想像していたより随分少なめだ。
以前はもっと沢山群生していたとのこと。何年にもわたる駆除活動の成果がでているようだ。
2022年06月05日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/5 12:28
頂上から50-60m下った鞍部にザックをデポし、鎌とゴミ袋を持ってハルザキヤマガラシを捜すが直ぐには見つからない。黄色い花を見つけ近寄るとサワギクだ。
もう少し北東に斜面を登って行くとようやく姿を現す。それなりにはあるのだが、想像していたより随分少なめだ。
以前はもっと沢山群生していたとのこと。何年にもわたる駆除活動の成果がでているようだ。
少なめとは言え、取り出すときりがない。
2022年06月05日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/5 12:32
少なめとは言え、取り出すときりがない。
夢中になりどんどん移動を重ねると場所が分からなくなりそうだ。
2022年06月05日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 12:37
夢中になりどんどん移動を重ねると場所が分からなくなりそうだ。
1時間ほどで袋がいっぱいになる。
2022年06月05日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 12:50
1時間ほどで袋がいっぱいになる。
所定の場所に袋を置いて作業終了。
ザックをデポした場所に戻ろうとするが、方向がはっきりしない。幸いそれほど迷うことなくたどり着くことができた。
ザックを回収して避難小屋に向かう。
2022年06月05日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/5 12:57
所定の場所に袋を置いて作業終了。
ザックをデポした場所に戻ろうとするが、方向がはっきりしない。幸いそれほど迷うことなくたどり着くことができた。
ザックを回収して避難小屋に向かう。
避難小屋にて労山主催の集会に参加。
今回は150名ほどが駆除に参加したそうだ。
集会終了後、下山開始。
2022年06月05日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 13:31
避難小屋にて労山主催の集会に参加。
今回は150名ほどが駆除に参加したそうだ。
集会終了後、下山開始。
登りはショートカットしたため通らなかった六合目。
疲れで登りより少し足取りが重い感じだ。
それでも概ね予定通りに大貝戸休憩所に無事到着。
2022年06月05日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
6/5 14:49
登りはショートカットしたため通らなかった六合目。
疲れで登りより少し足取りが重い感じだ。
それでも概ね予定通りに大貝戸休憩所に無事到着。
撮影機器:

感想

三重県、愛知県の労山が主催する第50回鈴鹿山系清掃登山に7名で参加。
清掃と言ってもゴミ拾いではなく外来種のハルザキヤマガラシの駆除だ。
御在所岳の清掃山行には参加したことはあるがハルザキヤマガラシの駆除は今回が初めてである。
外来種というとオオキンケイギクのような状況を想像していたので、一面黄色に染まっているかと思いきや、それほどのことはなくちょっと拍子抜けした感じだ。
長年の活動の成果なのかもしれないが、かつてのセイタカアワダチソウがそうであったようにそもそも時期が来れば勢いが治まるものなのかもしれない。
だいたい生物は大繁殖の後には衰退するのが普通のようで、それが自然の力というか摂理なのだと思う。
ハルザキヤマガラシに罪はなく、人間の勝手な振舞いについて考えてしまう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら