記録ID: 4372590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
不忘山・屛風岳・水引入道(ハクサンイチゲが見頃の稜線)
2022年06月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
天候 | 晴れ時々霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水引コースの渡渉ポイント・急登 |
写真
感想
他の方のヤマレコを見て、ハクサンイチゲが不忘岳が見頃ということなので、鳥海山には行かずに近場の白石スキー場へ。
このコースは11年前に反時計回りで登ったが、今回は目的を不忘岳のハクサンイチゲとしたため、時計回りで不忘岳に登り、様子を見て屏風岳に向かうことにした。
結果は、
・不忘岳のハクサンイチゲ:大正解
・水引ルート:雪渓や水量の多い今時期は止めれば良かった
・水引入道に登るとしても急斜面を登る反時計回りが正解だった
・主稜線から東側と南屛風岳以南の痩せ尾根はスキーじゃ無理そう
ハクサンイチゲが素晴らしすぎて写真を整理するのが大変だった。スキーで楽していたので、半年ぶりの下山で疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
④シラネアオイです。
目的がハクサンイチゲだったもので…徐々に他の名前も追加します。
Naracciさんが住んでいる青森は、ゴールデンウィーク以降、仕事で4回お邪魔しています。青森では、おいわき山が気になっています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する