ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4377050
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

笊森山(雫石町十四景の一つ千沼ヶ原と)

2022年06月08日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
15.4km
登り
1,141m
下り
1,135m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:26
合計
6:37
距離 15.4km 登り 1,141m 下り 1,143m
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Googleマップで『烏帽子岳平ヶ倉登山口 (千沼ヶ原)』
その他周辺情報 帰りの温泉は『網張温泉 ありね山荘』がマスト
平ヶ倉沼ですがお目当てのお花は蕾だった…
2022年06月08日 06:58撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8
6/8 6:58
平ヶ倉沼ですがお目当てのお花は蕾だった…
おっ!フイリミヤマスミレ
2022年06月08日 07:19撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 7:19
おっ!フイリミヤマスミレ
素晴らしき新緑
2022年06月08日 07:24撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
6/8 7:24
素晴らしき新緑
ツバメオモト
2022年06月08日 07:45撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
6/8 7:45
ツバメオモト
もぅ!親戚の集合写真かってほどのシラネアオイ
2022年06月08日 07:46撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5
6/8 7:46
もぅ!親戚の集合写真かってほどのシラネアオイ
振り替えると御大!
2022年06月08日 07:47撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
6/8 7:47
振り替えると御大!
標高が上がってくるとショウジョウバカマのお出まし
2022年06月08日 07:51撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
6/8 7:51
標高が上がってくるとショウジョウバカマのお出まし
ムラサキヤシオ
2022年06月08日 07:54撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5
6/8 7:54
ムラサキヤシオ
ちっちゃいタケシマランのお花
2022年06月08日 07:58撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 7:58
ちっちゃいタケシマランのお花
残雪がある場所にはフレッシュなカタクリが
2022年06月08日 08:00撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 8:00
残雪がある場所にはフレッシュなカタクリが
珍しい唇弁の模様なしタイプ
2022年06月08日 08:04撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5
6/8 8:04
珍しい唇弁の模様なしタイプ
やや緊張する痩せ尾根地帯
2022年06月08日 08:17撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
6/8 8:17
やや緊張する痩せ尾根地帯
ノウゴウイチゴ
2022年06月08日 08:23撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
6/8 8:23
ノウゴウイチゴ
撮って!とばかりにキクザキイチゲ
2022年06月08日 08:26撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8
6/8 8:26
撮って!とばかりにキクザキイチゲ
残雪でゼブラ模様の笊森と烏帽子岳が
2022年06月08日 08:29撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 8:29
残雪でゼブラ模様の笊森と烏帽子岳が
ハクサンチドリ
2022年06月08日 08:30撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
9
6/8 8:30
ハクサンチドリ
確かに岩手から見ると烏帽子だけど…もろオッπやん!
2022年06月08日 08:44撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8
6/8 8:44
確かに岩手から見ると烏帽子だけど…もろオッπやん!
やっとこ雫石十四景の千沼ヶ原です
2022年06月08日 08:49撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
6/8 8:49
やっとこ雫石十四景の千沼ヶ原です
雲行きが怪しくなってますが…チングルマと三角山
2022年06月08日 08:55撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 8:55
雲行きが怪しくなってますが…チングルマと三角山
ヒナザクラ
2022年06月08日 08:57撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8
6/8 8:57
ヒナザクラ
ミズバショウ
2022年06月08日 09:02撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
6/8 9:02
ミズバショウ
雪多いなぁー
2022年06月08日 09:08撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6/8 9:08
雪多いなぁー
雪上出産!
2022年06月08日 09:09撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
6/8 9:09
雪上出産!
怖っ…雪手形!
2022年06月08日 09:10撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5
6/8 9:10
怖っ…雪手形!
素敵な池塘風景ですが…さっきの青空帰ってきて!
2022年06月08日 09:16撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
6/8 9:16
素敵な池塘風景ですが…さっきの青空帰ってきて!
まもなく笊森山頂ですが木道がボロボロ
2022年06月08日 09:33撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6/8 9:33
まもなく笊森山頂ですが木道がボロボロ
山頂直下のミヤマキンバイ
2022年06月08日 09:38撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
6/8 9:38
山頂直下のミヤマキンバイ
お久しぶり笊森山頂!
2022年06月08日 09:41撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
6/8 9:41
お久しぶり笊森山頂!
心の目で秋田駒を眺めております
2022年06月08日 09:41撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
6/8 9:41
心の目で秋田駒を眺めております
そして…寒いのでツェルトの中から笊森山にてざるそばを食らう!
2022年06月08日 09:50撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
9
6/8 9:50
そして…寒いのでツェルトの中から笊森山にてざるそばを食らう!
オオバキスミレ
2022年06月08日 10:22撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 10:22
オオバキスミレ
ミツバオウレン
2022年06月08日 10:22撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
6/8 10:22
ミツバオウレン
千沼ヶ原のお花達はまだ早かったなぁ
2022年06月08日 10:29撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
6/8 10:29
千沼ヶ原のお花達はまだ早かったなぁ
木道のチングルマを後に下山します
2022年06月08日 10:43撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
6/8 10:43
木道のチングルマを後に下山します
ヒメイチゲ
2022年06月08日 10:47撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5
6/8 10:47
ヒメイチゲ
痩せ尾根から平ヶ倉沼が見えてきた
2022年06月08日 11:06撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
6/8 11:06
痩せ尾根から平ヶ倉沼が見えてきた
ショウジョウバカマ達の奥のカタクリにピントが合った
2022年06月08日 11:07撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 11:07
ショウジョウバカマ達の奥のカタクリにピントが合った
お目覚めギンリョウソウ
2022年06月08日 11:41撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
6/8 11:41
お目覚めギンリョウソウ
送電線の草原の日陰に…ん?スミレサイシンか???
2022年06月08日 12:04撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
6/8 12:04
送電線の草原の日陰に…ん?スミレサイシンか???
食べたら体壊しそうなキノコ
2022年06月08日 12:10撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
6/8 12:10
食べたら体壊しそうなキノコ
熱交換所登山口に降りてみましたが…アップダウンが多いのでもう来ないかなぁ!
2022年06月08日 12:21撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6/8 12:21
熱交換所登山口に降りてみましたが…アップダウンが多いのでもう来ないかなぁ!
ササバギンラン
2022年06月08日 12:30撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
6/8 12:30
ササバギンラン
ノビネチドリ
2022年06月08日 12:30撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
9
6/8 12:30
ノビネチドリ
ゴォォォーっと迫力放水の砂防ダム
2022年06月08日 12:32撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
6/8 12:32
ゴォォォーっと迫力放水の砂防ダム
カキドオシ
2022年06月08日 12:40撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
6/8 12:40
カキドオシ
撮影機器:

感想

なんか記憶の片隅に残っていた、山頂でざるそばを食べる目標を達成するがべく、2年ぶりの笊森山です!

前回来たときに見る事ができた、サイハイランとヒメシャクナゲはまだ蕾でお花的には少しフライング気味でしたがねぇ、山頂でざるそばをしっかり啜ってきました!我ながらアホだなっ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

ハハハ!では次回は是非「ざるうどん」を。
(もしくはπのほうで何か、、、)
2022/6/9 8:02
herozoさん

もうやめときます😅

山頂でざるそばを食べながら思ったのは、雫石町には美味しい蕎麦屋さんが沢山あるので、そちらで頂いた方が賢明だという事にきづいたのです

😅今更ね😅

乳頭山で私の乳首を出すことは可能ですが、レコに上げるとなると社会的にはOutなもんで…

やはり止めときましょう😂
2022/6/9 18:55
こんにちは。
残雪付近でスライドしませんでしたか?
朝はこんなにお天気良かったんですね。

増えた車のうち1台は私、1台はここの管理人さん、2台は
お花見の登山者さん一行(知人)ですので、タケノコ族ではない模様(笑)です。

私が歩いたとこはほぼほぼガスだったので、朝一番の青空の写真、ごちそうさまでした。
2022/6/10 14:28
こんにちは。

その日スライドしたのは残雪のところで、ただ一人でしたので、mitugasiwaさんでいらしたとは!!!
お花や木々の素晴らしい投稿いつもありがとうございます。これからも拝見さしてもらいますので、よろしくおねがいします🙇

駐車場の車はかってにそのように思って大変失礼しました!
よそ者の戯言と思ってお許しください🙇🙇🙇

ワタスも千沼ヶ原あたりで雲行きが怪しくなり、山頂は雲の通り道で寒くてツェルトでざるそばを震えながら食べて参りました😅

朝一の青空の写真を美味しく頂いてもらってありがとうございます。
2022/6/10 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
乳頭山(滝ノ上温泉〜千沼ヶ原〜平ケ倉沼)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら