記録ID: 4377298
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
日程 | 2022年05月27日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
高千穂河原ビジターセンター
車・バイク
コイン投函タイプ有料駐車場(24時間使用可)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間10分
- 休憩
- 56分
- 合計
- 4時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
九州ミヤマキリシマ花旅遠征期間が長かったので今頃のアップになってしまいました。
コース状況/ 危険箇所等 | お鉢の上り下りとも火山特有の石がゴロゴロしているので「落」をさせないよう慎重に歩く必要があります。 落を防ぐ意味でも進路を示す「黄色ペンキ」に従うのがベストと思われる。 |
---|---|
その他周辺情報 | 霧島温泉など |
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 |
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 高千穂峰 (1574m)
- 御鉢
- 高千穂河原 (968m)
- 霧島神宮古宮址 (984m)
- 高千穂河原ビジターセンター (970m)
- 高千穂峰登山道・自然探勝路分岐
- 森林限界
- 脊門丘(鞍部) (1408m)
- 御鉢(火口壁到達点)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する