記録ID: 437898
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(花見と山菜採りでこんな時期になってしまった)
2014年05月02日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 903m
- 下り
- 896m
コースタイム
08:10:唐沢鉱泉
| 60分
09:10:唐沢鉱泉分岐
| 60分
10:10:第一展望台
| 30分
10:40:第二展望台
| 35分
11:15:西天狗岳
| 30分
11:45:東天狗岳
| 60分
12:45:天狗の奥庭
| 15分
13:00:黒百合ヒュッテ
| 30分
13:30:渋ノ湯・唐沢鉱泉分岐
| 45分
14:15:唐沢鉱泉
| 60分
09:10:唐沢鉱泉分岐
| 60分
10:10:第一展望台
| 30分
10:40:第二展望台
| 35分
11:15:西天狗岳
| 30分
11:45:東天狗岳
| 60分
12:45:天狗の奥庭
| 15分
13:00:黒百合ヒュッテ
| 30分
13:30:渋ノ湯・唐沢鉱泉分岐
| 45分
14:15:唐沢鉱泉
天候 | 晴れ〜曇り〜晴れ(微風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まだまだ残雪残るコースでしたが、結局アイゼン不使用で問題ありませんでした。 雪のある所では膝位までの踏抜き多数、又下までの場所もあるので注意。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
4月は花巡りと山菜採りが忙しいので、もっと早くに来たかったのですが今日になってしまいました。
ある程度想像はしていたが、くされ雪にはまいった。
防水加工でない靴なので、この時期と雪の降り始めは必要だと分かりました。
連休に入ると人が多くなるようなので、今日でよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する