記録ID: 4385563
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
緑鮮やかな日和田山・物見山(高麗駅→武蔵横手駅)
2022年06月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 510m
- 下り
- 489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:26
距離 10.5km
登り 510m
下り 506m
12:32
ゴール地点
ノンビリハイキングです。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されたハイキングコースで危険を感じる場所はありませんでした。 雨の後だと滑りやすい場所が多いので注意。 |
写真
感想
少し久しぶりの山?!歩き
同行者とこの週末は予定が合そうだったので天気予報と睨めっこし、雨が降り出す前にサクッと歩ける場所、という事で日和田山・物見山へ。
そういえば以前に岩トレで来たなぁと駐車場まで歩いてきて思い出す。
里山歩きという雰囲気で緑鮮やかな山歩きが楽しめました。また下山時のコースは水の流れる音が心地良く、短い距離ながら気持ち良く歩けた。
しかし見所の一つである「五常ノ滝」がちょっと残念。
まだ駅まで1時間程度ある山の中、突如ノボリと小屋が現れ、中には管理人が。。。
滝の見学料200円とは(>_<)
同行者曰く、以前来たときは「私有地立ち入り禁止の囲い」や「料金所」は無かったと。市の施設のように見えたけど、ちょっと違うように感じました。
6月に異動があり、泊まりを伴う変則勤務になってしまった(*´Д`)
生活のリズムがかなり変わりそうだけど、気分転換の為にも定期的に山歩きは続けたいなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する