また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4404212
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

広河内岳と大龍山と笹山 (奈良田から周回)

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:29
距離
25.2km
登り
2,865m
下り
2,871m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:01
休憩
0:27
合計
10:28
2:07
9
2:16
2:16
14
2:30
2:33
25
2:58
2:59
10
4:50
5:07
124
7:11
7:12
30
7:42
7:44
57
8:41
8:42
34
9:16
9:16
51
10:07
10:07
7
10:14
10:14
42
10:56
10:56
42
11:38
11:38
17
11:55
11:55
34
12:29
12:30
4
12:34
12:34
1
12:35
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◽駐車場
奈良田バス停の北側にある駐車場 (20台ほど)で奈良田第2駐車場と呼ばれているらしい。バス停にはトイレも併設されている。
コース状況/
危険箇所等
◽登山道
藪もなく綺麗に整備されている。大門沢にも丸太橋があり大きな渡渉は無かった。

◽雪
大門沢下降点から下部 (数十mほど)には残雪が残っている。藪を掴んだり夏道を辿ったりして通過したがアイゼン・ピッケルの方が安心だと思われる。
奈良田ゲート。工事車両が行きかっていた。
2022年06月18日 02:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 2:31
奈良田ゲート。工事車両が行きかっていた。
この吊り橋は傾いている
2022年06月18日 03:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 3:11
この吊り橋は傾いている
橋が架かっていて安心
2022年06月18日 04:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 4:38
橋が架かっていて安心
大門沢小屋の水場
2022年06月18日 05:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 5:04
大門沢小屋の水場
登山道に戻っていく熊。登山道を使って下山していく (木の上から撮影)
2022年06月18日 05:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/18 5:28
登山道に戻っていく熊。登山道を使って下山していく (木の上から撮影)
私も登山道に戻ってきた。飛び降りた斜面を見下ろす。どうやって飛んだのか覚えていない。地面には獣と思われる足跡がある。やはり追いかけて来たのだろうか。
2022年06月18日 05:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 5:29
私も登山道に戻ってきた。飛び降りた斜面を見下ろす。どうやって飛んだのか覚えていない。地面には獣と思われる足跡がある。やはり追いかけて来たのだろうか。
稜線まできました
2022年06月18日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 7:13
稜線まできました
なだらかで広大だなぁ。
2022年06月18日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 7:32
なだらかで広大だなぁ。
百高山ゲット!
2022年06月18日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/18 7:43
百高山ゲット!
いい地形です。
2022年06月18日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 7:51
いい地形です。
歩きやすい
2022年06月18日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 8:40
歩きやすい
百高山の大龍山ゲット!
2022年06月18日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 8:44
百高山の大龍山ゲット!
あれは塩見岳かなぁ
2022年06月18日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 8:56
あれは塩見岳かなぁ
百高山の笹山が見えてきました
2022年06月18日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 9:05
百高山の笹山が見えてきました
(たぶん)塩見岳が多き
2022年06月18日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 9:10
(たぶん)塩見岳が多き
最終ピーク登頂です。
2022年06月18日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 10:04
最終ピーク登頂です。
綺麗だなとしか感じなかった緑の森。今は半端ない警戒心で下るようになりました。
2022年06月18日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 11:20
綺麗だなとしか感じなかった緑の森。今は半端ない警戒心で下るようになりました。
無事に下山です。疲れました。
2022年06月18日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 12:29
無事に下山です。疲れました。
奈良田の温泉で癒される
2022年06月18日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 14:12
奈良田の温泉で癒される
ゆるキャンの聖地でもある山梨県の身延町に立ち寄る。本編に登場する栄昇堂の身延饅頭をお土産に購入した。
2022年06月18日 15:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 15:27
ゆるキャンの聖地でもある山梨県の身延町に立ち寄る。本編に登場する栄昇堂の身延饅頭をお土産に購入した。
癒される。
2022年06月18日 15:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/18 15:30
癒される。

感想

車中泊をしながら中央アルプスと南アルプスをめぐる。2日目は南アルプスの百高山を目指します。…が、しかし、大門沢にて熊に遭遇してしまい(無傷で済みました) 感想はそのことでいっぱいになっております。

大門沢ルートは河原沿いの樹林帯が続く。静なトラバース道を進んでいた。

AM 5:27。トラバース道の角を曲がった時だった。左上山側で何か黒い物が動いた気がしたので「…ん?」と見上げた瞬間「ブフォッ!」熊が吠え突進してこちらに向かってくるのが見えた。距離3〜4mほど。こちらに到達するまでに1秒もないような距離。一瞬のうちに様々な感情が脳裏をめぐったが具体的な行動は思いつかなかった。

だが体は動いていた。右下谷川へと大きく飛び降りていたのだ。空中で自分の行動に気づいて驚き、眼下に迫る急斜面にビビったが「絶対に捕まりたくない」「飛ぶしかない」と落差20mほどの斜面を飛び降り&着地を繰り返しながらノンストップで降下。横滑りしながらバランスを崩しながらも滑落しなかったのは奇跡だった。

川まで下降してふり返ると熊はいない「どうする!?」一瞬考えて木に登り様子をうかがうことにした。平地で対峙したら不利だと思ったらからだ。熊は数秒遅れで沢に転がり落ちてきた。距離は20mほど離れている「こっちに来るか」と緊張したが、目もくれず登山道へと合流下山していった。呼吸と心臓がバクバク。

この日、故障した熊鈴に代わり音楽をかけていた。熊の接近に気付かなかった原因は「沢の音」「曲がり角」「熊は逃げてくれる」といった侮りだろうか「背中を見せて逃げたら追ってくる」「熊は人間よりも早く走る」それは知っていたがあの場に留まることは出来なかった。あの突進が「威嚇」か「攻撃」かは解らない。この程度で済んで本当に運が良かったと思う。熊に対する考え方が変わりました。

そんな朝だったので「熊」の思い出しかない。下山後の温泉と身延饅頭には癒やされました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

naotooさん・・・・・あっぶなかったですね!!
危機一髪どころではないですよね。
自分はクマこわいので、80gで100mは音が届くクマ鈴と、カーブの手前や沢沿いで使用するホイッスル使ってますよ。あとは、自分のよくとおる大声!!
お陰で危険な鉢合わせは今までありません。
やられたら、新聞報道の「齧られた」、「引っかかれた」の現実は、これですからね(-_-;)。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/5/22_5_229/_pdf

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjshns/28/2/28_183/_pdf

http://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2004/KMJ30(3,4)183-188,2004.pdf#search=%27%E3%82%AF%E3%83%9E+%E5%8F%97%E5%82%B7+%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%27

ちょっと荷物ですが、これも持ってますよ。
http://www.tmm-net.com/bear_spray.php

怖すぎる・・・。

お互い、気を付けましょう!!
2022/6/22 18:33
greenriverさんの、コメントありがとうございます。ご心配おかけしました。

生かされました💦
greenriverさんの日記でこの写真を見ていたので必死で逃げました。「引っかかれたらああなる」との想いでしたので 。熊の太い前足が記憶に残っています。あの前足でビンタされたら…。怖いですね。私も沢や曲がり角での声出しを始めました。greenriverさんの「良く通る声」目指したいと思います。いい発生練習になりそうです。熊スプレー自宅にあるのですが大きすぎて、、小型の物の購入を予定しています。

お互い、特に私は気をつけます!
2022/6/22 18:47
naotooさん、いつも拝見しています。このルート、近いうちに行こうと計画しておりましたので他人事ではなく、これはひどく怖いなあ、どうすれば良いのかと思案しております。ご無事で何よりです。

確かに沢の音が大きいと、ラジオを付けてもほとんど意味がないことを経験しています。熊鈴の他、ホイッスル、おもちゃのピストル、ストックを叩くなどしか思いつきませんが予防になるでしょうかねえ。スプレーも持っていますが、至近距離でないと使えなさそうだし、遭遇したときにすぐに使えるか??と思うと私には無理な気がしています。
2022/6/22 19:44
kita_m-kitさん、コメントありがとうございます。ご心配おかけしました。

やはり沢の音は怖いですね。
私もホイッスルと大声をやってみようかと思っております。お手軽で効果が大きいような気がします。ピストルだと嵩張ることと弾数もありますし火薬が濡れると駄目になりますし。

私も自宅に熊スプレーがありますが、腰に下げても構える動作までに3秒はかかりました。今回のケースだと間に合いません。0.3秒位で構えられたら良いのですが。それでもないよりはあった方が良いと思います。木に登って逃げたときに時に「熊が登ってきたら」ストックとキックしかないことを後悔しましたので😅
2022/6/22 20:12
naotooさん、ご無事で何よりです😭
怖かったですね😭
突進してきたら頭で考えられないし、硬直しそう💦
20メートルも降下?して無事だったのも、日頃のトレーニングやバランス感覚の良さかしら。naotooさんだから無事だったのかも。
ホント良かったよー😭
足の指が治ったと思ったらこんな恐ろしい思いをされて、めちゃ心配です😭
翌日、木曽駒に行かれてるから大丈夫なのかな?
私も熊に対する見方が少し変わりました!
気が引き締まるレコありがとうございました😊
2022/6/22 22:48
botchi2999さん、コメントありがとうございます。ご心配おかけしました。

突進された瞬間は「熊!でかい!やられる!」で頭が硬直していました。体が勝手に動いてくれて本当に感謝。斜面を飛び降りている最中は、人生でもっとも集中した瞬間でした (笑)。身体能力も限界以上に、火事場のなんとやら…もあったと思います。それで済むレベルの斜面だった事にも感謝です。感謝しなければならないことが多すぎて認識するたびに頭がさがります😵💦

足の指が終わったら熊騒動。私も心配です。でも、このまま帰ったら熊で頭がいっぱいになりそうだったので…💦

この経験から何を学ばなければいけないのか、とりあえず強力な鈴を購入しました (笑)。botchi2999さんの参考になって良かったです。あんな経験は誰にもして欲しくないですから 😅
2022/6/23 4:35
naotooさん 初めまして 

先日、伝付峠〜笹山の間で熊に遭遇したのですが、早速にも山友のgreenriverさんからnaotooさんが熊に突撃されたこちらのレコをご紹介いただきました。私の場合、林道で距離が4〜50mほどあったので良かったのですが、それでもかなり緊張しましたが、naotooさんの至近距離での遭遇は恐ろしいですね。
咄嗟の反応、素晴らしいとしか言いようがありません。熊の攻撃を逃れただけでなく、急斜面でお怪我をされなくて何よりです。

それから他の山行も魅力的な山行が目白押しですね。naotooさんをご紹介いただいたgreenriverさんに感謝しています。
2022/7/27 8:58
yamaneko0922さん、はじめまして。コメントありがとうございます。

レコ拝見しました。大きな個体ですね。近づいてくるときの緊張感はわかります💦。もし私が遭遇した個体と同じだとすると、、しばらく警戒が必要な山域ですね。

はい、あの至近距離には参りました。そして、恐ろしすぎたのか、悪夢の中にいるような現実感のなさがありました。幸いにも奇跡の連続で難を逃れられましたが、本当に感謝で頭が下がります。

ありがとうございます、魅力的と思って頂けて光栄です(*^^*ゞ
2022/7/27 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら