ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440521
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城 黒檜山〜駒ヶ岳 雪山足慣らし登山

2014年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
553m
下り
542m

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:17
合計
3:15
10:35
10:40
5
10:45
10:45
10
10:55
10:55
5
11:00
11:00
24
11:24
11:27
34
富士見平
12:01
12:10
25
黒檜山山頂
12:35
12:35
60
駒ヶ岳山頂
13:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路交通 5,740円(=JR4290円+バス1450円)
舞浜 6:13発 ―――> 東京 6:30
東京 6:52発 ―――> 高崎 7:46(上越新幹線あさま503号)
高崎 7:50発 ―――> 前橋 8:04
前橋 8:45発 ―――> 赤城山ビジネスセンター 9:58(関越バス:1450円)

赤城山ビジネスセンター 13:45発 ―――> 前橋 14:58着
前橋駅前温泉ゆーゆ
前橋 16:07発 ―――> 高崎 16:21着
高崎 16:41発 ―――> 東京 17:40着(上越新幹線とき336号)
東京 17:55発 ―――> 舞浜 18:15着

コース状況/
危険箇所等
道路は赤城山へ上がる途中から雪道に。スタッドレスあるいはチェーン必要。バスの先を行くノーマルタイヤの車がスリップし始めていた。バスが追い抜く際に、運転手がドライバーにチェーンをつけるよう注意。

おのこ駐車場は数台のみでガラガラだった。トイレあり。ここから大沼の上を歩いて赤城神社へ。登山安全お守りを購入してお参り。鳥居をくぐり車道へ出る。黒檜の登山口には車が数台駐車しており満杯状態。ここで団体登山一行や他の登山者がアイゼン装着していたので、自分も装着。

登山口から黒檜までは急登が続く。夏道のごつごつした岩はもちろん雪の下で歩きやすい。登山者が多いのでトレースもついており、コース全体を通してワカンやスノーシューは不要。ワカンやスノーシューを楽しみたい場合は、このメジャーなコースではなく、地蔵の方を歩かれるとよい。

黒檜頂上はさほど広くないが、幸運なことに場所を確保して昼食。お湯も沸かしてスープも飲む。途中で抜いてきた登山者が続々と上がってきて混み始めたので、場所を譲って駒ヶ岳へ向かう。ずっと歩きやすい雪道。駒ヶ岳頂上は狭く、眺めもさほど良くないので素通り。

予定より一本早い13時45分発のバスに間に合うかもと色気が出て一気に下る。鉄梯子なども雪の下で、ところどころ手すりが見えていた程度。10分前にバス停に到着。セーフ。アイゼン、スパッツ、ピッケル(ストックの方が良いコース)などを片付けてトイレを済ませるとバスが来た。

その他周辺情報 前橋駅前の天然温泉ゆ〜ゆ(源泉掛け流し)で温泉入浴600円。受付のお姉さんがザックを預かってくれた。親切な対応だった。
車中から赤城を望む。いい天気になりそうだ
2014年01月18日 07:37撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 7:37
車中から赤城を望む。いい天気になりそうだ
大沼を渡り始める
2014年01月18日 10:20撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 10:20
大沼を渡り始める
ワカサギ釣りの人たち。今年も釣るだけで持ち帰り禁止(放射能の影響)
2014年01月18日 10:20撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 10:20
ワカサギ釣りの人たち。今年も釣るだけで持ち帰り禁止(放射能の影響)
黒檜への登りの途中で大沼を眺める
2014年01月18日 11:24撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 11:24
黒檜への登りの途中で大沼を眺める
地蔵岳を望む
2014年01月18日 11:24撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 11:24
地蔵岳を望む
こんな感じの新雪の道を進む。トレースはしっかりついている。初めて登ったのでこの下にゴツゴツした岩の道があるとは分からなかった。
2014年01月18日 11:53撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 11:53
こんな感じの新雪の道を進む。トレースはしっかりついている。初めて登ったのでこの下にゴツゴツした岩の道があるとは分からなかった。
黒檜山頂上。頂上にいた人にとってもらいました。
2014年01月18日 12:01撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 12:01
黒檜山頂上。頂上にいた人にとってもらいました。
2月の大雪で標識はもっと埋もれることに。
2014年01月18日 12:03撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 12:03
2月の大雪で標識はもっと埋もれることに。
頂上からの眺めー1。山の名前がわかりません。
2014年01月18日 12:03撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 12:03
頂上からの眺めー1。山の名前がわかりません。
頂上からの眺めー2
2014年01月18日 12:03撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1/18 12:03
頂上からの眺めー2
頂上からの眺めー3
2014年01月18日 12:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1/18 12:04
頂上からの眺めー3
頂上で昼食をとる人たち
2014年01月18日 12:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1/18 12:04
頂上で昼食をとる人たち
駒ヶ岳から地蔵方面
2014年01月18日 12:35撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
1/18 12:35
駒ヶ岳から地蔵方面

感想

今年初めての登山。今年から本格的に山を再開することに。ヤマレコの記録アップも初めて。作成に手間どったので、そのままお蔵入りで下書きのままで長らく放置。下書きのままの記録をまとめてアップする際に、9年越しでこの記録もアップした次第。

雪山への足慣らしで赤城を選択。いい天気に恵まれ最高の雪山ハイク日和。電車とバスを利用し、10時くらいにおのこ駐車場へ到着。遅いスタート。でも大丈夫、山行は短い。バスの中でぼーっとしていたので、降りてからオーバーズボン、スパッツ、日焼け止め、トイレの準備に時間を取られる。トイレ以外はバスの中で準備を済ませておくべきだった。

本当はいけないのだが、大沼を渡って赤城神社に入る(申し訳ないので入口の橋のあたりで上がった)。お参り後に登山お守りを購入した。一年無事に登山できますように。

黒檜は団体さんの後に登りはじめることに。すぐに先へ通してもらい、ガンガン登る。大人げなく視界に入った登山者をすべて抜き去る。この時はハイテンションで疲れもなく、一気に頂上まで行けた。

黒檜で昼食をとったあと、駒ヶ岳へ向かう。このあたりから下山の時間が気になりだす。予定の15時15分のバスでは時間を持て余しそう。そこで、思い切って13時45分発のバスに間に合うよう一気に雪面を大股で下り、ちょうど間に合った。2時間40分の行程であった。

帰りは前橋駅前の源泉かけ流しとをうたう「ゆーゆ」にて汗を流し、高崎からはビールを飲みながら新幹線で東京へ。年の初めの幸先の良い山行だった。ワカンしかないので、スノーシューを買って、来シーズン初めには地蔵岳で歩行訓練したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら