ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4408251
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒とアサヨ峰 -テン泊で

2022年06月17日(金) 〜 2022年06月18日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
17:27
距離
34.7km
登り
4,766m
下り
4,747m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
2:45
合計
8:16
7:13
7:13
77
8:30
8:30
59
9:29
9:29
17
9:46
9:50
26
10:16
10:19
2
10:21
10:22
30
10:52
13:25
20
13:45
13:47
35
14:22
14:22
17
14:39
14:39
2
14:41
14:43
25
15:08
15:08
17
15:25
宿泊地
2日目
山行
9:27
休憩
1:58
合計
11:25
1:35
21
宿泊地
1:56
1:58
38
2:36
2:47
19
3:06
3:13
13
3:26
3:26
36
4:02
4:05
43
4:48
4:56
31
5:27
5:37
29
6:06
6:12
28
6:40
6:42
53
7:35
7:36
15
7:51
7:54
27
8:21
8:24
4
8:28
8:30
2
8:32
8:33
24
8:57
8:59
16
9:15
9:55
23
10:18
10:22
1
10:23
10:27
27
10:54
11:01
12
11:13
11:13
39
11:52
11:54
61
12:55
12:55
5
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
七丈小屋
今日の目的地の甲斐駒がよく見える。毎日こんな景色が見れたら幸せだろうな。
2022年06月17日 06:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 6:45
今日の目的地の甲斐駒がよく見える。毎日こんな景色が見れたら幸せだろうな。
うきうき
2022年06月17日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 6:57
うきうき
テント泊なので忘れ物しないように念入りに準備を整えて出発。平日だけに人は少ない。
2022年06月17日 07:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 7:13
テント泊なので忘れ物しないように念入りに準備を整えて出発。平日だけに人は少ない。
よろしくお願いします。
2022年06月17日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 7:19
よろしくお願いします。
黙々と登る。久しぶりのテント装備は重い。7時間は心折れる。
2022年06月17日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 8:36
黙々と登る。久しぶりのテント装備は重い。7時間は心折れる。
刃渡りから。高曇りだけれど穏やかでいい天気。
2022年06月17日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 9:38
刃渡りから。高曇りだけれど穏やかでいい天気。
鳳凰山とたぶん角度的に高嶺。
2022年06月17日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 9:39
鳳凰山とたぶん角度的に高嶺。
刃渡りは別に難しくない
2022年06月17日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 9:40
刃渡りは別に難しくない
まだまだ遠い。
2022年06月17日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 10:24
まだまだ遠い。
ようやく到着。テントの受付は12時からなので先にテン場に行く。
2022年06月17日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 11:03
ようやく到着。テントの受付は12時からなので先にテン場に行く。
ひと張りもなし
2022年06月17日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/17 11:07
ひと張りもなし
60+20リットルザックに快適性重視のテント装備。テン泊は久しぶりな気がするな。
2022年06月17日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 11:08
60+20リットルザックに快適性重視のテント装備。テン泊は久しぶりな気がするな。
寝床確保。しばし休憩。まだ時間が早い。。
2022年06月17日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 11:32
寝床確保。しばし休憩。まだ時間が早い。。
テントでウトウトしていたら青空が見え始めたので、夕飯前の散歩がてら行けるところまで登ってみることに。
2022年06月17日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 13:41
テントでウトウトしていたら青空が見え始めたので、夕飯前の散歩がてら行けるところまで登ってみることに。
青空
2022年06月17日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 13:42
青空
明日は暗闇の中を通過する予定だからちょうどいい予行演習。所々少しだけテクニカルな場所がある。
2022年06月17日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 13:58
明日は暗闇の中を通過する予定だからちょうどいい予行演習。所々少しだけテクニカルな場所がある。
迫力がある。
2022年06月17日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/17 14:03
迫力がある。
2022年06月17日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 14:12
摩利支天の向こうに北岳が
2022年06月17日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 14:12
摩利支天の向こうに北岳が
もうここまで来たら山頂に登ってしまおう
2022年06月17日 14:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 14:15
もうここまで来たら山頂に登ってしまおう
鋸。けっこう遠い。
2022年06月17日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 14:17
鋸。けっこう遠い。
鳳凰山。ここからだと観音岳まで見える。
2022年06月17日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 14:24
鳳凰山。ここからだと観音岳まで見える。
一回目到着。明日二回通過する予定、、(笑)
2022年06月17日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 14:30
一回目到着。明日二回通過する予定、、(笑)
鋸岳方面。こりゃ難しそうだ。
2022年06月17日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 14:31
鋸岳方面。こりゃ難しそうだ。
北岳と仙丈ヶ岳。手前の落ち込んでいるのが仙水峠。高度落ちすぎ。。
2022年06月17日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 14:31
北岳と仙丈ヶ岳。手前の落ち込んでいるのが仙水峠。高度落ちすぎ。。
明日目指すアサヨ峰の向こうに北岳が鎮座。こう見ると遠くなさそうだけれど。
2022年06月17日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 14:32
明日目指すアサヨ峰の向こうに北岳が鎮座。こう見ると遠くなさそうだけれど。
仙丈ヶ岳も一度しか登ったことがないんだよな。もう一回ぐらい登りたい。
2022年06月17日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 14:32
仙丈ヶ岳も一度しか登ったことがないんだよな。もう一回ぐらい登りたい。
戸台川に天使の梯子
2022年06月17日 14:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 14:33
戸台川に天使の梯子
鳳凰山の後ろにうっすら富士山。晴れているうちに登ってよかった。
2022年06月17日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/17 14:39
鳳凰山の後ろにうっすら富士山。晴れているうちに登ってよかった。
さて、宿に帰りましょう。
2022年06月17日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 14:56
さて、宿に帰りましょう。
どんどん天気が良くなる。
2022年06月17日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 14:56
どんどん天気が良くなる。
テントに到着。それにしても虫が多い。
2022年06月17日 16:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/17 16:29
テントに到着。それにしても虫が多い。
テン場からの景色。
2022年06月17日 16:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/17 16:29
テン場からの景色。
翌朝。暗い中アサヨ峰に向けて出発。後の行程が長いので序盤は抑えめに。
2022年06月18日 02:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 2:10
翌朝。暗い中アサヨ峰に向けて出発。後の行程が長いので序盤は抑えめに。
二度目の登頂。また後できます。
2022年06月18日 02:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 2:42
二度目の登頂。また後できます。
砂礫の斜面でガスに巻かれ方向感覚を失いしばし道迷い。
2022年06月18日 02:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 2:44
砂礫の斜面でガスに巻かれ方向感覚を失いしばし道迷い。
仙水峠まで下るとようやく朝日が。摩利支天がど迫力で迫る。
2022年06月18日 04:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
6/18 4:28
仙水峠まで下るとようやく朝日が。摩利支天がど迫力で迫る。
栗沢山までの上り
2022年06月18日 04:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 4:33
栗沢山までの上り
気持ちの良い朝
2022年06月18日 04:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 4:56
気持ちの良い朝
栗沢山から。朝日に甲斐駒が映える。
2022年06月18日 04:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 4:56
栗沢山から。朝日に甲斐駒が映える。
仙丈ヶ岳は雲の中
2022年06月18日 04:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 4:57
仙丈ヶ岳は雲の中
いちおう標識も
2022年06月18日 04:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 4:58
いちおう標識も
アサヨ峰を目指す。けっこう近くに見える。
2022年06月18日 05:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 5:01
アサヨ峰を目指す。けっこう近くに見える。
とおもったらガスが。。
2022年06月18日 05:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 5:33
とおもったらガスが。。
アサヨ峰に到着。遠かった。。
2022年06月18日 05:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 5:34
アサヨ峰に到着。遠かった。。
ガスっているので手短に戻ろう。
2022年06月18日 05:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 5:34
ガスっているので手短に戻ろう。
あの山の向こうに戻らなければいけない(汗
2022年06月18日 05:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 5:38
あの山の向こうに戻らなければいけない(汗
これを登り返す。+700m。。
2022年06月18日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 6:31
これを登り返す。+700m。。
なんとか駒津峰まで登り返した。補給不足でハンガーノック気味でペースダウン。
2022年06月18日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 7:38
なんとか駒津峰まで登り返した。補給不足でハンガーノック気味でペースダウン。
この姿を見たら元気が出てきた
2022年06月18日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 7:50
この姿を見たら元気が出てきた
しかしそれは気のせいだった。足が前に出ない。
2022年06月18日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 8:04
しかしそれは気のせいだった。足が前に出ない。
摩利支天とアサヨ峰。
2022年06月18日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 8:17
摩利支天とアサヨ峰。
朝はこのあたりでぐるぐる迷った。明るければなんてことはないのに。
2022年06月18日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 8:22
朝はこのあたりでぐるぐる迷った。明るければなんてことはないのに。
昨日から3度目の頂上。
2022年06月18日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 8:33
昨日から3度目の頂上。
アサヨ峰。日帰りもギリギリやれないこともないだろうけれど、いい思い出にはならないだろう(笑)
2022年06月18日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 8:34
アサヨ峰。日帰りもギリギリやれないこともないだろうけれど、いい思い出にはならないだろう(笑)
UL装備で早川尾根を抜けて鳳凰山に下山しても良かったかも
2022年06月18日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 8:34
UL装備で早川尾根を抜けて鳳凰山に下山しても良かったかも
さて下山。登ってくる方が多数。さすが人気の甲斐駒。
2022年06月18日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 8:34
さて下山。登ってくる方が多数。さすが人気の甲斐駒。
テン場に到着
2022年06月18日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 9:19
テン場に到着
一休みして撤収せねば。
2022年06月18日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/18 9:20
一休みして撤収せねば。
撤収完了。ファミリーキャンプで片付けスキルを鍛えているので昔よりスムーズになった。
2022年06月18日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 9:48
撤収完了。ファミリーキャンプで片付けスキルを鍛えているので昔よりスムーズになった。
お世話になりました。食事が食べられればいいんだけどな。
2022年06月18日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 9:54
お世話になりました。食事が食べられればいいんだけどな。
下りはテン泊装備の重さが脚にもろにくる。辛い。
2022年06月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 10:25
下りはテン泊装備の重さが脚にもろにくる。辛い。
だいぶ下ってきた。
2022年06月18日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 10:29
だいぶ下ってきた。
刃渡りまできた
2022年06月18日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 11:14
刃渡りまできた
長い。下りが長過ぎる。もはや太ももが限界突破(笑)
2022年06月18日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 11:21
長い。下りが長過ぎる。もはや太ももが限界突破(笑)
下山!
2022年06月18日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/18 13:06
下山!
次は日帰り装備で来よう。このあと温泉に入ってのんびり帰りました。
2022年06月18日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/18 13:07
次は日帰り装備で来よう。このあと温泉に入ってのんびり帰りました。

感想

久しぶりにテントを担いで甲斐駒ヶ岳。一度は泊まって見たかった七丈小屋とアサヨ峰が今回の目的。
初日に思わず天気が良かったので頂上まで行き、翌日アサヨ峰までの往復で合計3回甲斐駒に登ることに。お三度参りに御利益があればうれしいのですが(笑)
アサヨ峰は仙水峠でこれでもかと標高を落としてまた上げる必要があるので辛かった。帰りも黒戸尾根がテン泊装備だと長く辛い。全般的にハードでしたが梅雨の合間に青空も拝めて良い山旅になりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら