記録ID: 4408772
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2022年06月18日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
エクセル東、有馬温泉駅
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
白石谷では、ヤマレコの赤い道を参考にして進もうとしたが、GPSが不調で、自分の位置が正確に特定できず、沢道、特に白竜滝以降の下流で、巻くべきかそのまま沢に沿って進むべきか大分迷ってしまった。
コース状況/ 危険箇所等 | 黒岩谷(上り):堰堤を越えるために、かなり手前から巻く道もあるが、堰堤直前で上がってもむしろ楽に越えられる。最初の右岸の堰堤越えは尾根に上がる道に行かないように堰堤ギリギリを行く。 白石谷(下り):道が明確な所とそうでない所が混在。急であったり細かったりで危険な箇所も多くある。 |
---|---|
その他周辺情報 | ロープウェー有馬駅近くの炭酸せんべい製造所で割れせん600円。お得。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by lowgwp
今回のGPSの不調は平行して稼働させたGoogleMapでも同様であった。 ただ、Googleで現在地を真ん中にするボタンを押したときだけGeographicaもGPSにつながったので、おおよその位置だけはなんとかわかった。 GPSが中途半端な動きのまま、初めての所に行ったことは反省。 尚、下山後スマホをリセットしたら不具合は解消された。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する