また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 441227
全員に公開
ハイキング
東海

山伏.大谷嶺.八紘嶺周回☆標高年は、、、とっくに過ぎてる

2019年12月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:00
距離
22.6km
上り
1,978m
下り
1,987m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:43
休憩
1:18
合計
10:01
6:47
15
7:07
7:12
35
7:47
7:54
31
8:25
8:26
67
9:33
9:35
10
9:45
10:07
48
10:55
10:55
12
11:07
11:10
33
11:43
11:54
17
12:11
12:12
13
12:25
12:25
51
13:16
13:35
13
13:48
13:48
28
14:16
14:18
18
14:36
14:38
29
15:07
15:08
11
15:19
15:21
36
15:57
15:57
13
16:10
16:10
38
天候 曇り、雪ぱらつく
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名・新静岡IC井川方面出口より梅ヶ島温泉へ向けて約30km。
梅ヶ島街道の途中にある、近藤商店(わさび漬の店)のある丁字路を左。
特に、「山伏登山口」とかいった案内は出ていなかったと思う。
近藤商店は、梅ヶ島 金山温泉の手前。
両サイドに茶畑の中を進むと、分岐があり、そこにやっと「←山伏」がある。

○近藤商店(わさび漬の製造元)
 静岡県静岡市葵区梅ヶ島5563 054-269-2257

駐車場というのが、どこだかはっきりしないので、河原で広くなってるところに止めた。
最寄りのトイレはコンヤ梅園トイレ。
観光トイレ。水洗、水道あり、TPあり、オートライト、夜間使用可能、無料。

このルートで周回するのであれば、黄金の湯の隣に、公衆トイレと駐車場があるので、そこに車を止めたほうが合理的。あとで、気づいたけど。

安倍峠周辺は、台風19号による甚大な被害により、通行止め。
山梨県側から安倍峠を通ってアクセスするのは、以下の理由から現在、不可能。

▼山梨県 県営林道通行規制情報
 http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=98
▼静岡市 林道通行規制情報 林道豊岡梅ヶ島線
 https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_004405.html

安倍峠は夜間通行止めだし、冬季閉鎖だし、何かと理由をつけては、すぐに通行止めになるので、新東名経由で行ったほうが無難。
コース状況/
危険箇所等
全行程に渡って、良く整備されたハイキングコース。
多少、足元の細い箇所があったけども、注意を要するのはその辺りの通過くらい。

西日影沢ルートは台風の影響で荒れているとのことだったけども、どのあたりがその影響を受けているのか、いまいち、よく分からなかった。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○静岡温泉 コンヤ温泉郷 大野木荘
  ¥660 開始時刻は要確認〜21時まで
  静岡県静岡市葵区梅ヶ島4269-10 054-269-2224
  http://o-nogi.jp/

 ○梅ヶ島温泉公式サイト
  http://www.umegashima.net/
 ○梅ヶ島コンヤ温泉観光組合
  http://konyaonsen.com/

▼山伏バッジ
 訳の分からないキャラクターバッジは見つかるけど、
 山伏の山バッジを販売している実店舗は発見できず。
最寄りのトイレは、コンヤ梅園トイレ。梅ヶ島線沿い。この通り沿いに、この手の観光トイレが何か所がある
2019年12月13日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 5:59
最寄りのトイレは、コンヤ梅園トイレ。梅ヶ島線沿い。この通り沿いに、この手の観光トイレが何か所がある
梅ヶ島街道から分岐するところに、山伏登山口の案内は出ていない。目印は、新東名から来ると、わさび漬けの近藤商店の丁字路を左に曲がる
2019年12月13日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 6:18
梅ヶ島街道から分岐するところに、山伏登山口の案内は出ていない。目印は、新東名から来ると、わさび漬けの近藤商店の丁字路を左に曲がる
看板があるところの100mくらい先の河原に広場があったので、ここに止めた
2019年12月13日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 6:49
看板があるところの100mくらい先の河原に広場があったので、ここに止めた
退屈な林道あるき
2019年12月13日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 6:53
退屈な林道あるき
鹿のキャシーがこちらを見ていた。もっと、近くにおいで。かわいく写真を撮ってあげるよ、、、逃げんな、コラ
2019年12月13日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/13 7:00
鹿のキャシーがこちらを見ていた。もっと、近くにおいで。かわいく写真を撮ってあげるよ、、、逃げんな、コラ
道すがらの水場
2019年12月13日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 7:01
道すがらの水場
ポストも道すがら
2019年12月13日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 7:04
ポストも道すがら
難所というほどでもない
2019年12月13日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 7:08
難所というほどでもない
脇に橋がかかってるので。この橋、無くても困らないけど
2019年12月13日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 7:08
脇に橋がかかってるので。この橋、無くても困らないけど
山伏登山口についた
2019年12月13日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 7:10
山伏登山口についた
林道はここから先は通行止め
2019年12月13日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 7:10
林道はここから先は通行止め
ゲート前には、少し広くなった場所。しかし、山伏の正式な駐車場というのは、どこにあったのだろう。あの河原は違うのか
2019年12月13日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 7:11
ゲート前には、少し広くなった場所。しかし、山伏の正式な駐車場というのは、どこにあったのだろう。あの河原は違うのか
このマシンに一度、乗ってみたい。この上にあるわさび田へ行くためのものらしいけど、もう使われていない
2019年12月13日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 7:11
このマシンに一度、乗ってみたい。この上にあるわさび田へ行くためのものらしいけど、もう使われていない
今日の行程。八紘嶺まで行くのさ
2019年12月13日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 7:11
今日の行程。八紘嶺まで行くのさ
多少の渡渉
2019年12月13日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 7:21
多少の渡渉
飛び石ぴょんぴょん
2019年12月13日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 7:21
飛び石ぴょんぴょん
あまり飲みたくない水場
2019年12月13日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 7:31
あまり飲みたくない水場
寂れたわさび田だろうか
2019年12月13日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 7:39
寂れたわさび田だろうか
橋、ちゃんと架かってます
2019年12月13日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 7:45
橋、ちゃんと架かってます
でかいわ
2019年12月13日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 7:47
でかいわ
なかなか粋なことが書いてある。近隣の山姥さんが、立てた木の枝が、今では夥しいほどになったと
2019年12月13日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 7:48
なかなか粋なことが書いてある。近隣の山姥さんが、立てた木の枝が、今では夥しいほどになったと
がるる。これが、評判の熊か。獰猛さが伝わってくるわい
2019年12月13日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 7:49
がるる。これが、評判の熊か。獰猛さが伝わってくるわい
大岩の下にある、わさび小屋。はっきり言って、中を覗くのは怖かったけど、覗いてみた。ゴミだか何か分からないものが散乱していた
2019年12月13日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 7:49
大岩の下にある、わさび小屋。はっきり言って、中を覗くのは怖かったけど、覗いてみた。ゴミだか何か分からないものが散乱していた
せっかくだから、私もつっかえ棒に貢献しておいた
2019年12月13日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/13 7:51
せっかくだから、私もつっかえ棒に貢献しておいた
ドラム缶ぴょんた
2019年12月13日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 7:54
ドラム缶ぴょんた
たーきー
2019年12月13日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/13 7:54
たーきー
水場
2019年12月13日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 8:00
水場
水場。水は豊富
2019年12月13日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 8:13
水場。水は豊富
足元の細い箇所
2019年12月13日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 8:16
足元の細い箇所
ここも細い
2019年12月13日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/13 8:22
ここも細い
下は、こんな
2019年12月13日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 8:22
下は、こんな
後光がさしてるけど、曇ってるね。晴れ予報だったのに
2019年12月13日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/13 8:22
後光がさしてるけど、曇ってるね。晴れ予報だったのに
蓬峠
2019年12月13日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 8:26
蓬峠
キャシー
2019年12月13日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/13 9:01
キャシー
ここも細い
2019年12月13日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 9:08
ここも細い
困ったことに雪がぱらつきだす
2019年12月13日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:22
困ったことに雪がぱらつきだす
そして、防寒テムレス蒸着! 持参した水が凍り始めていたので、0℃は下回っていたと思います。0℃前後なら、これで十分というか、オーバースペックかも
2019年12月13日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/13 9:29
そして、防寒テムレス蒸着! 持参した水が凍り始めていたので、0℃は下回っていたと思います。0℃前後なら、これで十分というか、オーバースペックかも
先日だかに降った雪はもうこれだけだった。雪は無くていいけど
2019年12月13日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 9:38
先日だかに降った雪はもうこれだけだった。雪は無くていいけど
山伏山頂周辺に広がる笹原。気持ちの良いところなんだろうけど、寒い
2019年12月13日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 9:38
山伏山頂周辺に広がる笹原。気持ちの良いところなんだろうけど、寒い
見るだけで寒くなるわい
2019年12月13日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/13 9:40
見るだけで寒くなるわい
ガスと小雪
2019年12月13日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/13 9:42
ガスと小雪
山伏山頂。景色は無いか
2019年12月13日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 9:46
山伏山頂。景色は無いか
日本三百名山であり山梨百名山でもある。二等三角点設置
2019年12月13日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/13 9:46
日本三百名山であり山梨百名山でもある。二等三角点設置
寒々しいので、写真撮って出発
2019年12月13日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 10:08
寒々しいので、写真撮って出発
蓬沢の頭
2019年12月13日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 10:33
蓬沢の頭
珍しく晴れてきた
2019年12月13日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/13 10:43
珍しく晴れてきた
キレイではあるけどね
2019年12月13日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/13 10:44
キレイではあるけどね
霧氷もなくなって、少し暖かくなってきた
2019年12月13日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 10:50
霧氷もなくなって、少し暖かくなってきた
おお。どこぞの山が。この日、唯一の眺望だったかも
2019年12月13日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/13 10:58
おお。どこぞの山が。この日、唯一の眺望だったかも
新窪乗越
2019年12月13日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 11:08
新窪乗越
寒い寒い
2019年12月13日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/13 11:14
寒い寒い
もう晴れてくる気配はない
2019年12月13日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/13 11:14
もう晴れてくる気配はない
特に見るところもなく大谷嶺
2019年12月13日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 11:44
特に見るところもなく大谷嶺
カモシカのかも太郎がいた。ほれ、ほれ、もっと、こっちに来いっちゃ。オジサンがキャラメルあげるよ。いい子だから、ついておいで
2019年12月13日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/13 12:05
カモシカのかも太郎がいた。ほれ、ほれ、もっと、こっちに来いっちゃ。オジサンがキャラメルあげるよ。いい子だから、ついておいで
何か出てきそうな気配だ。まだ、昼の12時だというのに、この暗さ
2019年12月13日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 12:15
何か出てきそうな気配だ。まだ、昼の12時だというのに、この暗さ
あら。いつの間にか、八紘嶺に着いてしまった。三等三角点設置。特に晴れてても眺望は無さそう。途中に五色の頭てのがあったようだけど、通り越してしまった。たぶん、ここかなてのはあったけど
2019年12月13日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 13:13
あら。いつの間にか、八紘嶺に着いてしまった。三等三角点設置。特に晴れてても眺望は無さそう。途中に五色の頭てのがあったようだけど、通り越してしまった。たぶん、ここかなてのはあったけど
せっかくだから、浜松っ子に愛されているという、かすてらぱんを齧りまくる。ぎゃぶぅーー。ま、パンにカステラが挟まってるというか、他に説明のしようがないというか
2019年12月13日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/13 13:25
せっかくだから、浜松っ子に愛されているという、かすてらぱんを齧りまくる。ぎゃぶぅーー。ま、パンにカステラが挟まってるというか、他に説明のしようがないというか
いえー
2019年12月13日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 13:40
いえー
オバ木
2019年12月13日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 14:20
オバ木
富士見峠。安倍峠との分岐。だいぶ、くたびれてるね。どのあたりから富士が見えるのか、よく分からなかったけど
2019年12月13日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 14:25
富士見峠。安倍峠との分岐。だいぶ、くたびれてるね。どのあたりから富士が見えるのか、よく分からなかったけど
車道、、、には出ないで、看板の先を右に折れる
2019年12月13日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 14:36
車道、、、には出ないで、看板の先を右に折れる
梅ヶ島温泉に出てきた
2019年12月13日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 15:10
梅ヶ島温泉に出てきた
八紘嶺の冷水。無料で飲み放題です
2019年12月13日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 15:13
八紘嶺の冷水。無料で飲み放題です
捨てたのを拾って、素肌に押し当ててやればいい。わざわざ、口を動かして注意してやる必要もないし、趣旨を理解させる必要もない
2019年12月13日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 15:15
捨てたのを拾って、素肌に押し当ててやればいい。わざわざ、口を動かして注意してやる必要もないし、趣旨を理解させる必要もない
かなり寂しい感じの梅ヶ島温泉街。ここには、あまり、アジアンは来ないのだろうか。実際、灯りが点いていたのは、2、3軒。電話しても出ない宿もあった
2019年12月13日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/13 15:17
かなり寂しい感じの梅ヶ島温泉街。ここには、あまり、アジアンは来ないのだろうか。実際、灯りが点いていたのは、2、3軒。電話しても出ない宿もあった
イテ。川に生き物がいることを知らないのだから無理もない。理解できるまで頭に空き缶をぶつけてあげよう。言っても分からないヒトには、それが親切というもの
2019年12月13日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 15:35
イテ。川に生き物がいることを知らないのだから無理もない。理解できるまで頭に空き缶をぶつけてあげよう。言っても分からないヒトには、それが親切というもの
オクシズの駅。黄金の湯の隣にある駐車場とトイレ。ここ、快適に車中泊できそうね。隣が温泉だし。ただし、営業時間が16時までだったかな
2019年12月13日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 15:59
オクシズの駅。黄金の湯の隣にある駐車場とトイレ。ここ、快適に車中泊できそうね。隣が温泉だし。ただし、営業時間が16時までだったかな
るさ。なんで、みんな、私を見ると、逃げるんだい。何もしないよ。とても、優しいからねえ、、孚孚孚。今日は、よく動物を見るなあ
2019年12月13日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 16:03
るさ。なんで、みんな、私を見ると、逃げるんだい。何もしないよ。とても、優しいからねえ、、孚孚孚。今日は、よく動物を見るなあ
おお。これは、イワヒバでないか。空き家らしき民家の軒下にあった。もう管理する人もいないのかもしれないけど、逞しいものだ
2019年12月13日 16:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 16:09
おお。これは、イワヒバでないか。空き家らしき民家の軒下にあった。もう管理する人もいないのかもしれないけど、逞しいものだ
ここが、近藤商店。ここの丁字路を曲がって、山伏登山口へ
2019年12月13日 16:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/13 16:10
ここが、近藤商店。ここの丁字路を曲がって、山伏登山口へ
車に戻って、入れる温泉を調べて、やっとの思いでたどり着いた大野木荘。入浴が21時までOKとは、この辺りでは貴重。他は、宿泊客がいないと営業してないか、終了時間が極端に短いとか
2019年12月13日 18:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/13 18:41
車に戻って、入れる温泉を調べて、やっとの思いでたどり着いた大野木荘。入浴が21時までOKとは、この辺りでは貴重。他は、宿泊客がいないと営業してないか、終了時間が極端に短いとか
内湯。最初、内湯だけかと思ってた。どこかに露天と書いてあったような気がするけど、まあいいかとあがって着替えていると、
2019年12月13日 17:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/13 17:40
内湯。最初、内湯だけかと思ってた。どこかに露天と書いてあったような気がするけど、まあいいかとあがって着替えていると、
こっちの露天を見つけたので、また入った。素晴らしいですなあ、ここ。誰もいなくて貸切状態だし。遅くまで受け付けているし。結局、予定していた梅ヶ島温泉に入れなくて正解だったのかもしれない
2019年12月13日 18:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 18:24
こっちの露天を見つけたので、また入った。素晴らしいですなあ、ここ。誰もいなくて貸切状態だし。遅くまで受け付けているし。結局、予定していた梅ヶ島温泉に入れなくて正解だったのかもしれない
新静岡ICまで戻ってきて、高速にのる前に、しずてつストアで買い物。スーパーですね
2019年12月13日 19:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/13 19:30
新静岡ICまで戻ってきて、高速にのる前に、しずてつストアで買い物。スーパーですね
静岡県産しらす、富士宮やきそば、焼津名産黒はんぺん。この富士宮やきそばは、旨かったなあ。麺がゴムのようで(褒めてます)独特というか、また買いたいね。静岡特有の黒はんぺんも美味。食感は、白はんぺんより愛媛のじゃこ天に近い
2019年12月13日 20:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 20:28
静岡県産しらす、富士宮やきそば、焼津名産黒はんぺん。この富士宮やきそばは、旨かったなあ。麺がゴムのようで(褒めてます)独特というか、また買いたいね。静岡特有の黒はんぺんも美味。食感は、白はんぺんより愛媛のじゃこ天に近い
なんだか、よく分からないけど、ワサビ印ウスターソース。ワサビは入ってない。製造元の鈴勝は大正15年からソースを造ってるソースの元祖とか。しかもこれ富士宮やきそばの定番ソース。また、面白いものを見つけてしまった
2019年12月13日 20:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/13 20:29
なんだか、よく分からないけど、ワサビ印ウスターソース。ワサビは入ってない。製造元の鈴勝は大正15年からソースを造ってるソースの元祖とか。しかもこれ富士宮やきそばの定番ソース。また、面白いものを見つけてしまった

感想

山伏は2013年あたりから、ずっと行こうと思っていた山。つまり、標高年に登ろうと思っていた。あれから、幾年月。やっと、行ってきた。安倍峠が、なにかしらの理由をつけては通行止めだったので、山梨県側からは、なかなか行けなかった。林道が通れるようになったと思ったら、すぐ通行止めの繰り返し。この辺りの山は、そんなのが多い。このままでは、いつまで経っても登れそうにないので、距離的には遠回りにはなるけども、時間的にはさして変わらない新東名経由で行くことにしました。

でまあ。この山は、地図を見ますと、山頂直下まで行けてしまう林道があったりします。現在、通れるかどうか知りませんが。いくらなんでも、山伏峠から登って、わーい登ったよってのは、自分で納得できないし、単なる往復をしてしまうと、また来ることになりそうなので、八紘嶺まで行って周回することにしました。

予報では、快晴で暖かな気温だったはずが、行ってみると、終始、曇り。山頂が近くなると小雪が舞う始末。寒いじゃん。準備はしてきたので、問題はないけど、見かけたトレランスタイルのヒトは、大丈夫だったのだろうか。かなり、寒そうだったけど。ほとんど、何も見えないまま、八紘嶺まで行ってしまうが、木々が生い茂っているので、晴れていても、そんなに眺望はどうなのかなというところでした。

温泉は。梅ヶ島温泉のどこかに入る予定だったけども、温泉街を通る時に、かなり寂しい感じというか、ヒトカゲが無い。怪しい猫はいたけど。この雰囲気はやばいと思ったら、日帰り入浴を受け付けているという宿が、今日はやってませんとか、電話にも出ないとか、灯りが点いていないとか、玄関のカーテンが閉まってるとか。そういうのばかりで、結局、入れず。結果、大野木荘に電話したら、21時までやってますという、神仏のようなお言葉を頂戴した。10時間の登山で芯まで冷え切った体には、大野木荘の湯が骨身に沁みた。

というわけで、おそらく、今年最後になるであろう遠征登山が終了しました。あと、1回くらい今年中に山に行きたいけども、どうだか。

○東海遠征1日目 黒法師岳☆シブロク歩道↑登高尾根↓
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2146199.html
○東海遠征2日目 久能山東照宮
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2146257.html
○東海遠征3日目 山伏・大谷嶺・八紘嶺周回
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-441227.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら