記録ID: 4414101
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(芦屋地獄谷〜東おたふく山〜黒岩谷〜最高峰〜白石谷)
2022年06月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,083m
- 下り
- 728m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 7:01
距離 12.4km
登り 1,098m
下り 753m
14:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
小辺路で出会ったK&Jコンビと約束通り再会✌️雨予報なので無難に六甲ながら、かろうじてワクドキ❤️マイナールートへ。
さすが全国の山や川に行きまくり、大峰の双門ルートを初めて踏破したのがGPS出現前(10数年前)というから、その健脚ぶりは並大抵ではありません🦵
地獄谷も黒岩谷も驚くほどサクサク。
山頂ではゆっくりランチを食べながら山や川の話に花が咲き、J&Kさんから差し入れのご当地みかんゼリーは、凍らせて保冷袋で運んだシャーベット🍧汗だくでヘバり気味の身体に冷んやり美味🍊
登りはガスガスでしたがだんだん天気もよくなってきたので下山は予定通り白石谷へ。
山頂北側の裏道に入ると、登ってきたハイカーが私に微笑みかけてくれるではありませんか⁉︎サングラスをとると、hlc仲間のトレラン女子😳思いがけない出会いに大興奮❣️
ハイテンションで白石谷を降りていくと、途中でヘルメットを付けた大パーティ(山岳会?)とすれ違い、相変わらずJ&Kさんはロープも渡渉も難なくこなし、順調に下山。
有馬温泉で久しぶりに汗を流し、〆は餃子屋で打ち上げ🥟これから山や川のアクテビティの幅が広がりそうで楽しみ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する