記録ID: 4414753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
日程 | 2022年06月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち曇り |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 8時間56分
- 休憩
- 38分
- 合計
- 9時間34分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by yhidesan
土曜日(10km)の続きで、残り20kmを歩いてきました。
登りたかった、二子山、伊豆ケ岳を登り、目標達成で終わった感があり
後は適当に東吾野駅まで歩いて良しと思っていたがなかなかどうして
いつまでも続く、アップダウンには疲弊してしまった。
また、暑さで昼めしもパン一つ食べるのが精一杯。
後半は疲れと、シャリバテのバテバテ状態でゴールする有様。
強引に赤線は繋がったものの、課題の多い歩きであった。
それにしても疲れた。
登りたかった、二子山、伊豆ケ岳を登り、目標達成で終わった感があり
後は適当に東吾野駅まで歩いて良しと思っていたがなかなかどうして
いつまでも続く、アップダウンには疲弊してしまった。
また、暑さで昼めしもパン一つ食べるのが精一杯。
後半は疲れと、シャリバテのバテバテ状態でゴールする有様。
強引に赤線は繋がったものの、課題の多い歩きであった。
それにしても疲れた。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 天覚山 (445.5m)
- 伊豆ヶ岳 (851m)
- 武川岳 (1051.7m)
- 二子山 (882.8m)
- 古御岳 (830m)
- 焼山 (850m)
- 大高山 (493m)
- 高畑山 (695m)
- 中ノ沢ノ頭 (622.7m)
- 子ノ権現 (640m)
- スルギ
- 山伏峠
- 東吾野駅
- 芦ヶ久保駅 (314m)
- 前坂
- 前武川岳 (1003m)
- 蔦岩山 (1004m)
- 天目指峠 (475m)
- 二子山雌岳 (870m)
- 道の駅あしがくぼ第二駐車場 (300m)
- 高反山 (532m)
- 久々戸山 (538m)
- 雨乞山 (590m)
- 岩菅山 (770m)
- 板谷の頭 (522m)
- 子の権現駐車場 (602m)
- あしがくぼの氷柱 (330m)
- 吾那神社 (150m)
- 鉄塔横伐採地 (645m)
- 道標 22-2 横瀬町
- 道標 22-9 横瀬町
- 岩菅山分岐 (360m)
- 岩菅山の展望地
- 子の権現 (630m)
- 道標 22-8 横瀬町
- 焼山峠
- 愛宕山 (660m)
- 阿字山 (620m)
- 両峰山 (390m)
- 吾野ノ頭 (392m)
- 独標845m
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する