記録ID: 4418176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
🌸花の雨飾山🌼
2022年06月20日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 968m
- 下り
- 986m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレと自動販売機あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪解けによるぬかるみ、雪渓歩きあり。(念のためチェーンアイゼン等の滑り止めを携行して下さい) 最後まで急登が続くので、適度な休憩と水分補給を忘れずに… |
その他周辺情報 | 源泉かけ流し 雨飾高原露天風呂(寸志をお納め下さい) 洗い場はないので、洗い場が必要な方は雨飾荘へ |
写真
感想
今回は1ヶ月半ぶりの山行。
季節は進み、この暑さにまだ身体が慣れていなかったせいか、早いうちからかなりバテバテに…
天気はスカッと晴れることはありませんでしたが、この季節ならではの高山植物を愛でながらゆっくりと雨飾山を楽しむことができました。
花の種類はこれまで行った山の中でトップクラス。時季がピッタリだったのもあり、初めて見た花もたくさんありました。
高山植物だけではなく、ツツジや遠くにヤマザクラも咲いていて、まさに花の楽園🌸花好きの方は、なかなか先に進まないかもしれません😅
晴れれば360°の大パノラマが期待できる眺望抜群の山でもあるので、これからの時期は間違いなく最高の山歩きができると思います。
※帰りもバテバテで、suzu-1さんにはご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人
アイゼンは必要ですか?
コメントありがとうございます。
スマホでももっと綺麗に撮りたいものです。
アイゼンは使わない人もいましたが、私は脱着が楽なチェーンアイゼンを使いました。
1〜2ヶ所だけ、傾斜のある雪渓を歩く場所があるので、そこだけはあった方が安心かなというくらいです。その他は雪があっても平らなので危険という感じはないです。ただ、気温が急激に上がってきているので、雪崩や落石等に注意して下さいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する