ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4420137
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

土合-幽ノ沢(新道-旧道)

2022年06月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
12.0km
登り
374m
下り
388m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
2:14
合計
6:28
6:00
6:01
42
6:48
6:48
4
7:00
7:00
36
7:36
7:49
27
8:16
8:26
38
9:04
9:05
24
9:29
10:28
24
10:52
10:52
20
11:12
11:16
6
11:22
11:45
3
12:21
12:21
4
12:25
ゴール地点
天候 曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門駐車場を利用(無料、トイレ無し)。朝6時前で4台ほど、昼頃には10台(近くの工事関係者と思われる車も含めて)ほどいました。
コース状況/
危険箇所等
【新道】渡渉が4ヶ所。数年前まで西黒沢にあった橋は流されてしまっています。沢周辺以外は非常に歩きやすい道でしたが、鉄砲水多発地帯とのことです。
【旧道】一ノ倉沢より土合方面は舗装路。幽ノ沢とマチガ沢は雪解け水が路面を流れていました。
トイレは一ノ倉沢バス停前、谷川岳ベースプラザ、谷川岳インフォメーションセンターなどにあります。
その他周辺情報 【谷川岳インフォメーションセンター】https://tanigawa-ic.com/
新しくできたビジターセンター的な施設。トイレ、飲料自販機、土産物店あり。群馬県境稜線トレイルグッズも。飲食店無し。
【湯テルメ谷川】https://mizunofurusato.com/yuterume
土合から車で20分弱。みなかみ町町営。中学生以上1名2時間まで630円。温度と成分の異なる3つの浴槽と露天風呂、売店や自販機、爼倉を望む休憩室があります。訪れた時間のせいか、地元農産物はあまり売っていませんでした。
0559 駐車場を出て右手、土合橋を渡った先が新道入口です。
2022年06月21日 05:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 5:59
0559 駐車場を出て右手、土合橋を渡った先が新道入口です。
0559 土合砂防堰堤の看板。
2022年06月21日 05:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 5:59
0559 土合砂防堰堤の看板。
0600 湯吹きの滝こと土合砂防堰堤を右に見ながら進む。
2022年06月21日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:00
0600 湯吹きの滝こと土合砂防堰堤を右に見ながら進む。
0602 西黒沢。
2022年06月21日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:02
0602 西黒沢。
2020年7月撮影。この頃は西黒沢橋(の跡?)が一応ありましたが
2020年07月02日 15:10撮影 by  SH-04H, SHARP
7/2 15:10
2020年7月撮影。この頃は西黒沢橋(の跡?)が一応ありましたが
0606 埋没?流失?していました。
2022年06月21日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:06
0606 埋没?流失?していました。
どこから渡ろう…結局、少し下流の浅めの場所で靴を脱いで渡りました。
2022年06月21日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:02
どこから渡ろう…結局、少し下流の浅めの場所で靴を脱いで渡りました。
0619 沢さえ越えてしまえば、車が余裕で走れそうな道です。
2022年06月21日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 6:19
0619 沢さえ越えてしまえば、車が余裕で走れそうな道です。
0627 武能岳?
2022年06月21日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:27
0627 武能岳?
0628 石垣。
2022年06月21日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:28
0628 石垣。
0630 この花は旧道沿いでも沢山見かけた。
2022年06月21日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:30
0630 この花は旧道沿いでも沢山見かけた。
0632 「この先、鉄砲水多発河川!」ここから右へ河原沿いへ降りれそうな踏み跡もありましたが、道は左でした。
2022年06月21日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:32
0632 「この先、鉄砲水多発河川!」ここから右へ河原沿いへ降りれそうな踏み跡もありましたが、道は左でした。
0637 境界見出標。
2022年06月21日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:37
0637 境界見出標。
0640 利根川水系利根川 一ノ倉雨量観測所。
2022年06月21日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:40
0640 利根川水系利根川 一ノ倉雨量観測所。
0640 マチガ沢駐車スペース。広い。
2022年06月21日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:40
0640 マチガ沢駐車スペース。広い。
0641 東屋があって、そこから先は歩行者サイズの道幅になります。
2022年06月21日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:41
0641 東屋があって、そこから先は歩行者サイズの道幅になります。
0642 何か掘ってあるが読めない。
頂上
自然○○○
白雲散離間〇〇
皆〇の〇〇
岳に○○
木〇か〇ある
〇の山〇亦〇〇○○
此の花名木〇
 一の名 山谷川岳
(側面)石田吾郎
2022年06月21日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:42
0642 何か掘ってあるが読めない。
頂上
自然○○○
白雲散離間〇〇
皆〇の〇〇
岳に○○
木〇か〇ある
〇の山〇亦〇〇○○
此の花名木〇
 一の名 山谷川岳
(側面)石田吾郎
0644 蓬峠から七ツ小屋山辺りの稜線か?
2022年06月21日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:44
0644 蓬峠から七ツ小屋山辺りの稜線か?
0646 旧道へ続く左の道はロープで塞がれています。
2022年06月21日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:46
0646 旧道へ続く左の道はロープで塞がれています。
0646 マチガ沢。細いロープと倒木が渡してありましたが、ちょっと頼りなさそうだったので、少し下流で石伝いに渡れるところを探しました。
2022年06月21日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:46
0646 マチガ沢。細いロープと倒木が渡してありましたが、ちょっと頼りなさそうだったので、少し下流で石伝いに渡れるところを探しました。
0659 マチガ沢を渡ったところ。
2022年06月21日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 6:59
0659 マチガ沢を渡ったところ。
0700 旧道のマチガ沢出合への分岐。
2022年06月21日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:00
0700 旧道のマチガ沢出合への分岐。
0702 杭を飲み込んでる樹と、鉄砲水の看板。
2022年06月21日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:02
0702 杭を飲み込んでる樹と、鉄砲水の看板。
0703 道標にも「増水時注意」と注意書き。
2022年06月21日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:03
0703 道標にも「増水時注意」と注意書き。
0721 一ノ倉沢。ここも石伝いに渡れた。
2022年06月21日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:21
0721 一ノ倉沢。ここも石伝いに渡れた。
0725 「清水越新道と宿泊茶屋」のガイド看板。
2022年06月21日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:25
0725 「清水越新道と宿泊茶屋」のガイド看板。
近くに、明治期のものと思われるお墓がいくつか立っていました。
2022年06月21日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:24
近くに、明治期のものと思われるお墓がいくつか立っていました。
0730 旧道の一ノ倉沢出合への分岐
2022年06月21日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:30
0730 旧道の一ノ倉沢出合への分岐
0730 遭難碑兼用の道標。
2022年06月21日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:30
0730 遭難碑兼用の道標。
0754 対岸に雪渓が見える。
2022年06月21日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:54
0754 対岸に雪渓が見える。
0756 幽ノ沢。
2022年06月21日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:56
0756 幽ノ沢。
0756 幽ノ沢道標。
2022年06月21日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:56
0756 幽ノ沢道標。
0815 JR巡視小屋が見えてきた。
2022年06月21日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:15
0815 JR巡視小屋が見えてきた。
0816 JR芝倉沢巡視小屋。
2022年06月21日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:16
0816 JR芝倉沢巡視小屋。
0818 インフラとして常に整備されているから、こんな厳しい環境下でもこうして楽々歩ける道が維持されているんだなあと。ありがたいことです。
2022年06月21日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:18
0818 インフラとして常に整備されているから、こんな厳しい環境下でもこうして楽々歩ける道が維持されているんだなあと。ありがたいことです。
0820 小屋の右奥には蓬峠へと道が続いていますが、小屋の手前を左に進み、旧道へ向かいます。
2022年06月21日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 8:20
0820 小屋の右奥には蓬峠へと道が続いていますが、小屋の手前を左に進み、旧道へ向かいます。
0822 急登ですが、荒れてなく、歩きやすい。
2022年06月21日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:22
0822 急登ですが、荒れてなく、歩きやすい。
0825 木々の間から虹芝寮が見える。
2022年06月21日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:25
0825 木々の間から虹芝寮が見える。
0837 旧道についたが、道標は見当たらない。
2022年06月21日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:37
0837 旧道についたが、道標は見当たらない。
0838 さて、戻りますか。
2022年06月21日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:38
0838 さて、戻りますか。
0849 沢めぐりコース 土合⇔芝倉沢
今度は芝倉沢まで行ってみたい。
2022年06月21日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:49
0849 沢めぐりコース 土合⇔芝倉沢
今度は芝倉沢まで行ってみたい。
0855 木々の間から時々新道が見える。
2022年06月21日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:55
0855 木々の間から時々新道が見える。
0855 幽ノ沢。
2022年06月21日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:55
0855 幽ノ沢。
0859 ブナのしずく。そろそろ関東民も、こういう水を直接飲むのは控えた方がいいのかなあと思いながら、顔だけ洗った。
2022年06月21日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:59
0859 ブナのしずく。そろそろ関東民も、こういう水を直接飲むのは控えた方がいいのかなあと思いながら、顔だけ洗った。
0901 白毛門…かな。
2022年06月21日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:01
0901 白毛門…かな。
0902 幽ノ沢。
2022年06月21日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:02
0902 幽ノ沢。
0905 幽ノ沢。
2022年06月21日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:05
0905 幽ノ沢。
0914 旧清水国道の石垣。
2022年06月21日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:14
0914 旧清水国道の石垣。
0917 道標。
2022年06月21日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:17
0917 道標。
0917 新道へ下りる道。
2022年06月21日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:17
0917 新道へ下りる道。
0918 道標兼遭難碑。
2022年06月21日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:18
0918 道標兼遭難碑。
0926 これより先の登山道(国道291号)は、落石等の危険があります。また、一部では道路が崩落し通行が困難な箇所があります。云々。
2022年06月21日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:26
0926 これより先の登山道(国道291号)は、落石等の危険があります。また、一部では道路が崩落し通行が困難な箇所があります。云々。
0931 一ノ倉沢。
2022年06月21日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:31
0931 一ノ倉沢。
0957 休憩していたら、ヘリが来て、一ノ倉沢壁面辺りを3回廻って行きました。帰宅後調べたら衝立岩で数日前に滑落事故があったようなので、その関係か。
2022年06月21日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:57
0957 休憩していたら、ヘリが来て、一ノ倉沢壁面辺りを3回廻って行きました。帰宅後調べたら衝立岩で数日前に滑落事故があったようなので、その関係か。
1028 一ノ倉沢バス停側のトイレ。きれいで明るくて水洗で紙もあって本当にありがたい。
2022年06月21日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:28
1028 一ノ倉沢バス停側のトイレ。きれいで明るくて水洗で紙もあって本当にありがたい。
1046 道標兼遭難碑。
2022年06月21日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:46
1046 道標兼遭難碑。
1051 マチガ沢。ゆっくり眺めていたかったけどスズメバチに威嚇されて早々に逃げる。
2022年06月21日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:51
1051 マチガ沢。ゆっくり眺めていたかったけどスズメバチに威嚇されて早々に逃げる。
1052 厳剛新道登山口。
2022年06月21日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:52
1052 厳剛新道登山口。
1053 マチガ沢過ぎたところから、白毛門。
2022年06月21日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:53
1053 マチガ沢過ぎたところから、白毛門。
1054 安全登山。これも遭難碑。
2022年06月21日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:54
1054 安全登山。これも遭難碑。
1055 マチガ沢出合から。
2022年06月21日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:55
1055 マチガ沢出合から。
1057 この人工物は何なんでしょう。
2022年06月21日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:57
1057 この人工物は何なんでしょう。
1058 道標兼遭難碑。傷みが激しい。
2022年06月21日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:58
1058 道標兼遭難碑。傷みが激しい。
1059 ここから新道への道は封鎖されていました。
2022年06月21日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:59
1059 ここから新道への道は封鎖されていました。
1100 看板。
2022年06月21日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:00
1100 看板。
1106 この旧道だって、自然発生的な一般登山道と違って、国道としてがっつり整備された道なんですよね。
2022年06月21日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:06
1106 この旧道だって、自然発生的な一般登山道と違って、国道としてがっつり整備された道なんですよね。
1112 石垣にもいろいろなタイプがあって、ここの下の部分は昭和に作られたっぽい。
2022年06月21日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:12
1112 石垣にもいろいろなタイプがあって、ここの下の部分は昭和に作られたっぽい。
1113 西黒尾根登山口。
2022年06月21日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:13
1113 西黒尾根登山口。
1118 道標兼遭難碑。
2022年06月21日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:18
1118 道標兼遭難碑。
1119 ゲート。
2022年06月21日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:19
1119 ゲート。
1119 登山指導センター。この後、谷川岳山岳資料館にも寄りました。
2022年06月21日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:19
1119 登山指導センター。この後、谷川岳山岳資料館にも寄りました。
1200 谷川岳ベースプラザ、当日の登山情報。
2022年06月21日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:00
1200 谷川岳ベースプラザ、当日の登山情報。
1203 西黒沢橋たもと、田尻尾根の案内。新道で流されてた橋の過去写真にも「西黒沢橋」とありましたが、どっちも「西黒沢橋」なんですね。
2022年06月21日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:03
1203 西黒沢橋たもと、田尻尾根の案内。新道で流されてた橋の過去写真にも「西黒沢橋」とありましたが、どっちも「西黒沢橋」なんですね。
1207 谷川岳インフォメーションセンター。出来てから初めて来た。「ぐんま県境稜線トレイル」グッズが売っていたので以前に野反湖で買い損ねた「バッジ」を買いました。
2022年06月21日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:07
1207 谷川岳インフォメーションセンター。出来てから初めて来た。「ぐんま県境稜線トレイル」グッズが売っていたので以前に野反湖で買い損ねた「バッジ」を買いました。
1221 慰霊の広場からスノーシェッドの裏を通って新道入口へ戻る。
2022年06月21日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:21
1221 慰霊の広場からスノーシェッドの裏を通って新道入口へ戻る。
1222 土合砂防堰堤。
2022年06月21日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:22
1222 土合砂防堰堤。
1224 駐車場へ戻る。
2022年06月21日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:24
1224 駐車場へ戻る。
1243 湯檜曽公園近くの新しめの堰堤。
2022年06月21日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:43
1243 湯檜曽公園近くの新しめの堰堤。
1301 湯テルメ谷川に寄りました。
2022年06月21日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 13:01
1301 湯テルメ谷川に寄りました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 換え靴下 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 朝食(菓子パン1個) 昼食(カップ麺・おにぎり1個) 行動食 非常食 ハイドレーション(水2l) アルコールストーブ 燃料(60ml) コッヘル ライター 地図(地形図・山と高原地図コピー) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ナイフ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 GPS付きスマホ スマホ充電用バッテリー 時計 ツェルト 携帯トイレ ストック 財布 熊鈴 クッション
備考 ダブルストックはちょっと邪魔だった。1本でよかった。クッションも要らなかった。

感想

以前から気になっていた新道を歩いてきました。沢周辺はそれなりに荒れてはいましたが、他はどこも非常に歩きやすく、インフラ管理者の手によりきちんと整備されているのを感じました。「道が在るって凄え」「道が維持されてるって凄え」とひたすら感動・感謝しながら歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
上越・蓬峠越え
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら