ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4426380
全員に公開
ハイキング
東海

美濃路 2/2

2022年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
38.9km
登り
6m
下り
15m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:38
合計
7:56
7:06
6
濃尾大橋口バス停
7:12
7:15
4
7:19
7:20
7
7:27
7:29
12
7:41
7:44
19
8:03
8:03
5
8:08
8:08
66
9:14
9:19
90
10:49
10:49
128
12:57
12:57
71
14:08
14:08
8
14:16
14:17
5
14:22
14:45
17
15:02
神宮前駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
○自転車で最寄りの名鉄一宮駅へ
○一宮駅→濃尾大橋口バス停まで名鉄バスを利用
○濃尾大橋口バス停からスタート
●神宮前駅でゴール
●名鉄で一宮駅まで戻り、自転車を回収し帰宅
コース状況/
危険箇所等
○美濃路は江戸時代に東海道宮宿と中山道垂井宿とを結んだ脇往還(脇街道)
 である。
 当時の正規の東海道は尾張国から伊勢湾を横断して伊勢国に渡ることになって
 いたが、東国から馬で奈良・京都に向かう場合、馬と一緒に伊勢湾を渡ること
 ができず、近隣の住人に馬を預けてトラブルになることがあった。このため、
 徒歩あるいは馬で西に向かう人はこのルートを用いたとみられている。
 関ヶ原の戦いにおいては、東軍の先鋒である福島正則が起(愛知県一宮市)
 から美濃へ進軍し、戦いに勝利した徳川家康が凱旋した道で、「吉例街道」
 とも呼ばれ、将軍上洛時にも使われた。朝鮮通信使、琉球王使、お茶壺道中
 などが、この美濃路を通行した。
 東海道では、宮宿と桑名宿の間に七里の渡しが存在しており、江戸時代は
 水難事故も起こりやすい難所とされていたため、東西を移動するのに
 遠回りであっても海路を避けられる美濃路が好まれることがあった。
 <Wikipediaより>

○コースはyaonyaosuke2さまの軌跡を参考に歩きました。
 この場を借りて御礼申し上げます。
 yaonyaosuke2さま
 「東海道と中山道を結ぶ★美濃路2(須賀駅→大垣宿→垂井宿)」
    ↓ ↓ ↓
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-612890.html
 
 「夏の街道歩き★美濃路1(宮宿→稲葉宿→須賀駅)」
    ↓ ↓ ↓
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-476921.html

○前回(前半)の記録はこちら
    ↓
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4408746.html
7:06
前回のゴール、濃尾大橋口バス停から歩き始めます
2022年06月26日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 7:06
7:06
前回のゴール、濃尾大橋口バス停から歩き始めます
7:13
起渡船場跡
木曽川の渡船場は上、中、下の3ヵ所あって、ここが上の定渡船場
2022年06月26日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 7:13
7:13
起渡船場跡
木曽川の渡船場は上、中、下の3ヵ所あって、ここが上の定渡船場
7:27
起宿本陣跡及び問屋場跡
2022年06月26日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 7:27
7:27
起宿本陣跡及び問屋場跡
7:29
起宿脇本陣跡
尾西歴史民俗資料館が併設されています
2022年06月26日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/26 7:29
7:29
起宿脇本陣跡
尾西歴史民俗資料館が併設されています
7:42
冨田一里塚跡
美濃路には13ヵ所の一里塚が設置されていたが、街道の両側に原形をとどめるのは今ではこの冨田一里塚跡のみ
2022年06月26日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 7:42
7:42
冨田一里塚跡
美濃路には13ヵ所の一里塚が設置されていたが、街道の両側に原形をとどめるのは今ではこの冨田一里塚跡のみ
8:08
カッコいい車を写真に収めていたら、萩原宿本陣跡を見逃してしまいました
この車の道を挟んだ反対側に本陣跡碑
2022年06月26日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 8:08
8:08
カッコいい車を写真に収めていたら、萩原宿本陣跡を見逃してしまいました
この車の道を挟んだ反対側に本陣跡碑
8:16
舟木一夫ゆかりの地
この場所に昭和38年デビューの頃まで家族と共に暮らした二階建ての長屋があったとの事
2022年06月26日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 8:16
8:16
舟木一夫ゆかりの地
この場所に昭和38年デビューの頃まで家族と共に暮らした二階建ての長屋があったとの事
9:11
稲葉宿問屋場跡
2022年06月26日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/26 9:11
9:11
稲葉宿問屋場跡
9:15
稲葉宿本陣跡
トイレや休憩所が併設されています
2022年06月26日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 9:15
9:15
稲葉宿本陣跡
トイレや休憩所が併設されています
10:22
北市場美濃路公園で少し休憩
ヤブ蚊の被害に遭いました
2022年06月26日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 10:22
10:22
北市場美濃路公園で少し休憩
ヤブ蚊の被害に遭いました
10:49
清洲宿本陣跡
正門のみが濃尾地震の被害を免れ再建
2022年06月26日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/26 10:49
10:49
清洲宿本陣跡
正門のみが濃尾地震の被害を免れ再建
11:27
屋根神様
2022年06月26日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/26 11:27
11:27
屋根神様
11:48
庄内川を枇杷島橋で迂回
2022年06月26日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 11:48
11:48
庄内川を枇杷島橋で迂回
11:57
その対岸
当時は庄内川に中島(中洲)があり、川の東西に中島を中継して二つの橋が架かっていたそうな
2022年06月26日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 11:57
11:57
その対岸
当時は庄内川に中島(中洲)があり、川の東西に中島を中継して二つの橋が架かっていたそうな
12:44
伝馬橋
2022年06月26日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 12:44
12:44
伝馬橋
12:50
名古屋の道路は何故にこんなに広いのか・・・
反対側へは歩道橋を利用
2022年06月26日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 12:50
12:50
名古屋の道路は何故にこんなに広いのか・・・
反対側へは歩道橋を利用
14:12
東海道と美濃路の追分
ここで美濃路は完歩ですが、せっかくなので七里の渡し跡へ
2022年06月26日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/26 14:12
14:12
東海道と美濃路の追分
ここで美濃路は完歩ですが、せっかくなので七里の渡し跡へ
14:15
歩道橋からひつまぶしの「あつた蓬莱軒」
順番待ちの行列ができていました
2022年06月26日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/26 14:15
14:15
歩道橋からひつまぶしの「あつた蓬莱軒」
順番待ちの行列ができていました
14:16
その蓬莱軒駐車場に宮宿赤本陣跡
2022年06月26日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/26 14:16
14:16
その蓬莱軒駐車場に宮宿赤本陣跡
14:44
そんなこんなで七里の渡し跡

神宮前駅まで歩き、帰路につきましたとさ
2022年06月26日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/26 14:44
14:44
そんなこんなで七里の渡し跡

神宮前駅まで歩き、帰路につきましたとさ

感想

愛知県での生活も残り半月ほど。
美濃路の後半部分を片付けに出掛けた次第。
中山道と東海道(←これはまだ歩いていないけど・・・)が繋がりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

トーマスさん、凄過ぎる!!!
2022/6/27 6:17
HIDENORI-Tさま、コメントありがとうございます。

いつか歩きたいと「思うだけ」の東海道を、半ば強制的にでも「歩かなければ」にするために
2022/6/27 6:34
残り半月だぁ?
2022/6/29 7:39
umisama先輩、コメントありがとうございます。

7/14引越予定でようやく大阪に帰れます。
尾張一宮駅でのお見送りは叶いませんが、
今後生駒山での荷物持ちくらいはさせていただきます
2022/6/29 10:33
おつかれさまでした〜
2022/6/29 9:30
yaonyaosuke2さま、コメントありがとうございます。

そしていつも軌跡をお借りし、ありがとうございます。
最近は中山道をチビチビと進んでおりますが、nyaosukeさまの軌跡で歩くたびそのマニアックさに驚かされております
その分、忠実に辿れた満足感はハンパないですがup

今後もお世話になります。
2022/6/29 10:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら