記録ID: 4429761
全員に公開
トレイルラン
東海
日程 | 2022年06月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
随所に案内板があるので迷いやすい場所は無いと思います。
道も草が生い茂っているところは一部あるものの、大体はよく整備されています。
道も草が生い茂っているところは一部あるものの、大体はよく整備されています。
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by adawy
丸子からダイラボウへ抜けてみました。思ったより道はしっかりしていましたが、アップダウンが多く結構きつかったです。
何より今日は6月としては異常な暑さでした。下りてからのロードはほぼ歩きになってしまいました。
暑い日の低山はやめた方がよいですね。
下りた道にはバスも走っているので、今日は乗るのが正解だったと思います。
ダイラボウは車で山頂まで行けるので、良い景色を見に気軽に車で行くのも良いと思います。
何より今日は6月としては異常な暑さでした。下りてからのロードはほぼ歩きになってしまいました。
暑い日の低山はやめた方がよいですね。
下りた道にはバスも走っているので、今日は乗るのが正解だったと思います。
ダイラボウは車で山頂まで行けるので、良い景色を見に気軽に車で行くのも良いと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:77人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
峠登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |