ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443419
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

*尾瀬 至仏山BC* 憧れの山でトラウマ解消!こんなに楽しいんだ(*'▽')

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
mituki その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
9.2km
登り
653m
下り
628m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30  至仏山登山口
11:39 至仏山山頂 12:20
13:35 至仏山登山口

天候 曇り→晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠駐車場 2500円
朝9時頃到着したところ丁度私達の車で満車となりました。
例年GWの最終日はガラガラなのに今年は多くビックリだとWさんがおっしゃっていました。
コース状況/
危険箇所等
至仏山山頂まではなだらかな登りが続きます。
小至仏山はトラバースしていきます。
トレース明瞭でリボンもしっかりあるので迷うことはありません。
下山ルートは今回4月30日の雨で随分雪溶けしてしまい沢の渡渉がありそうなので登山道へ向かってほとんど登り返しのない初心者ルートを選択してくださいました。
歩き始めはガスがかかっていました。風も強めで好天の予報が当たるのかな。
2014年05月06日 10:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 10:21
歩き始めはガスがかかっていました。風も強めで好天の予報が当たるのかな。
歩くうちに青空が・・・
2014年05月06日 10:21撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
5/6 10:21
歩くうちに青空が・・・
さっきまで隠れていた燧ケ岳が見えてきた♪
2014年05月06日 10:23撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
5/6 10:23
さっきまで隠れていた燧ケ岳が見えてきた♪
大好きな谷川。
一ノ倉のあたりだけ黒く斜面が急なので雪がついていません。
2014年05月06日 10:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
19
5/6 10:28
大好きな谷川。
一ノ倉のあたりだけ黒く斜面が急なので雪がついていません。
こちら側から新潟の山々を見るのって新鮮です。
2014年05月06日 10:28撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
5/6 10:28
こちら側から新潟の山々を見るのって新鮮です。
どんどんガスが切れてきてテンションあがります♪
2014年05月06日 10:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/6 10:29
どんどんガスが切れてきてテンションあがります♪
笠ヶ岳(*'▽')
2014年05月06日 10:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/6 10:29
笠ヶ岳(*'▽')
笠ヶ岳も登ってみたいお山
2014年05月06日 10:29撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
17
5/6 10:29
笠ヶ岳も登ってみたいお山
燧ケ岳と尾瀬ヶ原
2014年05月06日 10:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
5/6 10:41
燧ケ岳と尾瀬ヶ原
小至仏山への気持ちいい登り
2014年05月06日 10:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/6 10:41
小至仏山への気持ちいい登り
Sさんは私と親子ほど年が離れていますが、めちゃめちゃパワフルな登りをされます(*^_^*)
2014年05月06日 10:48撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
12
5/6 10:48
Sさんは私と親子ほど年が離れていますが、めちゃめちゃパワフルな登りをされます(*^_^*)
続々登山者が登ってきます。
この後mitukiさんじゃないですか?って声かけられました。
2014年05月06日 11:36撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/6 11:36
続々登山者が登ってきます。
この後mitukiさんじゃないですか?って声かけられました。
青空が気持ちいい!!!
2014年05月06日 11:40撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
5/6 11:40
青空が気持ちいい!!!
至仏山、登頂♪
2014年05月06日 11:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
14
5/6 11:58
至仏山、登頂♪
山頂からの絶景。後ろの雲のたなびき加減がたまらないです
(#^^#)
2014年05月06日 11:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
11
5/6 11:58
山頂からの絶景。後ろの雲のたなびき加減がたまらないです
(#^^#)
二日前に登った景鶴山。
真ん中のあれかな?苦手な山座同定もとっても楽しい♪
2014年05月06日 11:58撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
5/6 11:58
二日前に登った景鶴山。
真ん中のあれかな?苦手な山座同定もとっても楽しい♪
尾瀬の展望一等地♪
2014年05月06日 11:59撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
5/6 11:59
尾瀬の展望一等地♪
山頂は風が強かったです。
2014年05月06日 12:00撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
30
5/6 12:00
山頂は風が強かったです。
燧ケ岳のアップ
2014年05月06日 12:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
17
5/6 12:08
燧ケ岳のアップ
名残惜しいけどそろそろ帰ろう。ちゃんと滑れるか今頃ドキドキしてきた。
2014年05月06日 12:12撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
5/6 12:12
名残惜しいけどそろそろ帰ろう。ちゃんと滑れるか今頃ドキドキしてきた。
不安をよそに緩やかな斜面。
めちゃめちゃ気持ちよく滑れました。
2014年05月06日 12:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
5/6 12:25
不安をよそに緩やかな斜面。
めちゃめちゃ気持ちよく滑れました。
先行してくださったSさん。
私の為にルートを選んでくれています。
2014年05月06日 12:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/6 12:25
先行してくださったSさん。
私の為にルートを選んでくれています。
初心者の私を間に挟んで後からWさんが滑ってきます。
2014年05月06日 12:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/6 12:30
初心者の私を間に挟んで後からWさんが滑ってきます。
Wさんはテレマークで優雅に♪
2014年05月06日 12:30撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
5/6 12:30
Wさんはテレマークで優雅に♪
気持ちいい斜面は滑り足りないけど終了。
木々の間をトラバース気味に下っていきます。
2014年05月06日 12:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5/6 12:34
気持ちいい斜面は滑り足りないけど終了。
木々の間をトラバース気味に下っていきます。
さっきまであの先を滑っていたのね。
2014年05月06日 12:34撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/6 12:34
さっきまであの先を滑っていたのね。
ここまで気付かなかったけれど
日光白根山もお目見えしてました。
2014年05月06日 12:41撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
10
5/6 12:41
ここまで気付かなかったけれど
日光白根山もお目見えしてました。
時間もたっぷりあるので
ザックに腰掛けたりしながら
のんびりと景色を楽しみ休憩しがなら下ります。
2014年05月06日 12:55撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 12:55
時間もたっぷりあるので
ザックに腰掛けたりしながら
のんびりと景色を楽しみ休憩しがなら下ります。
ほとんど登り返しもなく登山道に合流します。
2014年05月06日 12:57撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
5/6 12:57
ほとんど登り返しもなく登山道に合流します。
無事に登山口に到着です。
楽しくてあっという間。
2014年05月06日 13:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/6 13:39
無事に登山口に到着です。
楽しくてあっという間。
駐車場に戻りました。
この日景鶴山にのぼられたヤマレコユーザーさんが写っています(#^^#)
2014年05月06日 13:39撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
5/6 13:39
駐車場に戻りました。
この日景鶴山にのぼられたヤマレコユーザーさんが写っています(#^^#)

感想

今シーズンからBCを始めたものの・・
散々たる敗退ばかり続き自信喪失、トラウマ状態になりつつありました。
皆さんの素敵なBCレコを見て気持ちを奮い立たせて挑むものの、とほほって感じでした。
来シーズンはゲレンデでみっちり特訓して絶対楽しむんだって思っていた今日この頃。

最初のトラウマを感じるきっかけになった谷川BCでご一緒してくださったWさんに
「BC楽しんでる?」って聞かれ、「全くダメダメでトラウマ状態ですよ」って伝えると
それじゃGWに至仏山に行かない?ってお誘いいただきました。

至仏山。
私がBCをやりたいって思ったきっかけのお山。
雪の至仏山はGWの間10日間だけしか入れない。
以前雪の至仏山に登ったときに気持ちよく真っ白な斜面を滑って行くBCの方々を見て
いつか私もここを滑りたいって強く思ったの。
その夢がこんなにも早く叶う・・・。

自信は無いけど、ありえない角度のボーゲンと最終兵器の斜滑降をマスターしているので?!
勇気を出してトライ。

今回はWさんのお知り合いのSさんもご一緒。
私と親子ほどの年の差があるSさんはお山の大ベテラン。
冬の間はあちこち色々な場所へBCに出かけていて知識もとても豊富。
登っている最中もBCの事で注意しなければならない点などをアドバイス頂き大感謝。
Wさん、Sさんの人柄がとても良く安心してBCを満喫することができました。

小至仏山をトラバースした後のんびり休憩していると、
「もしかしてmitukiさん?」って声をかけられました。
なんと私の職場によくみえるお客様で、お山が大好きな方々。
仕事中なので普段はあまりお話できなかったけれど、
偶然通りかかっただけなのに私を見つけて声をかけてくれたこと嬉しかったです。
翌日、早速お二人して職場に来てくださり一緒に写った写真や至仏山の時の写真や動画を見せてくださいました。
至仏山での素敵な出会いに感謝♪

さて、問題のBCはというと・・・
斜面が広々していて慌てることなく自分の思い通りのところでゆっくりと曲がれるし
雪質も安定していてすごく滑りやすい。
何しろ尾瀬ヶ原に向かって絶景を見ながらシュプールを描く・・・・
楽しい!!!!こんな最高な気持ちになれるなんて思わなかった。
今までの暗い気持ちが嘘のように、この日の青空のように澄みわたり心軽くなることができました。

また私のBCの悩める日記などで心配してメッセージをくださった方々、私と同時期にBCを始めたmipomipoさん達の温かなコメント返しなどでも随分勇気をいただきました。皆さんに本当に感謝しています。ありがとうございました。

憧れの至仏山BCは最高の気持ちで終わることができました。
また来年も是非滑りにここに戻ってきます♪
私のように悩める初心者BCの方、是非、是非、至仏山へ来年お出かけくださいね(^^)v








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1638人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら