ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4434728
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

【二百名山】樽前山 最高でした‼️ 初北海道遠征

2022年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
19.0km
登り
1,243m
下り
1,235m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:20
合計
6:05
8:12
35
8:47
8:49
36
9:25
9:26
19
9:45
9:45
27
10:12
10:12
27
10:39
10:39
4
10:43
10:49
3
10:52
10:53
28
11:21
11:22
19
11:41
11:42
24
12:06
12:06
4
12:10
12:10
21
12:31
12:31
2
12:33
12:34
8
12:42
12:42
3
12:45
12:45
9
13:01
13:01
16
13:17
13:17
6
13:23
13:29
5
13:34
13:35
21
13:56
13:56
21
14:17
14:17
0
14:17
ゴール地点
天候 ずーっとガスの中で、稜線に出ると強風でしたが、最後は青空に恵まれました!
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーです。
コース状況/
危険箇所等
最高ですね😃
おはようございます。
ニセコから樽前山へ向かいます。
羊蹄山麓の真狩神社で北海道遠征の無事と昨日の羊蹄山登山の感謝をお参りしました。
2022年06月26日 06:13撮影 by  SCV48, galaxy
4
6/26 6:13
おはようございます。
ニセコから樽前山へ向かいます。
羊蹄山麓の真狩神社で北海道遠征の無事と昨日の羊蹄山登山の感謝をお参りしました。
美笛峠(国道453)が通行止めなので、一度海岸線まで南下しました。
一昨日は雨と風と波でイマイチだった太平洋が、今日は素晴らしい!
2022年06月26日 07:16撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 7:16
美笛峠(国道453)が通行止めなので、一度海岸線まで南下しました。
一昨日は雨と風と波でイマイチだった太平洋が、今日は素晴らしい!
樽前山は7合目ヒュッテまで車で入れますが、昨夜poypoyさんに聞いた通り満車で長い列でした。
なので5合目ゲートの前に路駐して、ここからスタートです。
2022年06月26日 08:12撮影 by  SCV48, galaxy
6/26 8:12
樽前山は7合目ヒュッテまで車で入れますが、昨夜poypoyさんに聞いた通り満車で長い列でした。
なので5合目ゲートの前に路駐して、ここからスタートです。
7合目まで遠かった!
車列で待っていても同じような時間で7合目駐車場へ行けたかもしれませんが、結構凸凹したダートだったのでレンタカーなら入らない方がいいかも。
2022年06月26日 08:48撮影 by  SCV48, galaxy
3
6/26 8:48
7合目まで遠かった!
車列で待っていても同じような時間で7合目駐車場へ行けたかもしれませんが、結構凸凹したダートだったのでレンタカーなら入らない方がいいかも。
最初に風不死岳(ふっぷしだけ)に向かうため、樽前山の北側をトラバースするルートに入りました。
このルートはお花畑コースというらしいです。
2022年06月26日 08:50撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 8:50
最初に風不死岳(ふっぷしだけ)に向かうため、樽前山の北側をトラバースするルートに入りました。
このルートはお花畑コースというらしいです。
イソツツジの群落がお出迎え。
2022年06月26日 08:55撮影 by  SCV48, samsung
4
6/26 8:55
イソツツジの群落がお出迎え。
上の方までお花畑です。
2022年06月26日 08:57撮影 by  SCV48, galaxy
3
6/26 8:57
上の方までお花畑です。
ウコンウツギもたくさん咲いてます。
2022年06月26日 08:59撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 8:59
ウコンウツギもたくさん咲いてます。
今から向かう風不死岳は雲の中。
今回はこればっかり(ToT)
2022年06月26日 09:00撮影 by  SCV48, samsung
6/26 9:00
今から向かう風不死岳は雲の中。
今回はこればっかり(ToT)
イソツツジの中にホワホワ綿毛が。
これはミネヤナギの綿毛らしい。
2022年06月26日 09:01撮影 by  SCV48, galaxy
3
6/26 9:01
イソツツジの中にホワホワ綿毛が。
これはミネヤナギの綿毛らしい。
これはイワブクロ。
別名樽前草です。
2022年06月26日 09:06撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 9:06
これはイワブクロ。
別名樽前草です。
既に火山らしい風景になってきた。
2022年06月26日 09:25撮影 by  SCV48, galaxy
2
6/26 9:25
既に火山らしい風景になってきた。
分岐を風不死岳方向に進みます。
2022年06月26日 09:39撮影 by  SCV48, samsung
6/26 9:39
分岐を風不死岳方向に進みます。
こんなステキな樹林帯を抜けていきます。
樽前山の植生と風不死岳の植生は全然違う。
2022年06月26日 09:40撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 9:40
こんなステキな樹林帯を抜けていきます。
樽前山の植生と風不死岳の植生は全然違う。
風不死岳に近づくと急登になりました。
2022年06月26日 09:56撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 9:56
風不死岳に近づくと急登になりました。
こんなロープ場も出てきた。
登山者の靴裏の泥が足掛かり部にこびりついていて滑る。
2022年06月26日 10:02撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 10:02
こんなロープ場も出てきた。
登山者の靴裏の泥が足掛かり部にこびりついていて滑る。
ミヤマハンショウヅル
初めて見た。
2022年06月26日 10:38撮影 by  SCV48, galaxy
5
6/26 10:38
ミヤマハンショウヅル
初めて見た。
風不死岳山頂に到着。
写真じゃ呆気なく感じるが、ニセピークが何か所も有り、その都度降下も大きいのですごく疲れた。
2022年06月26日 10:43撮影 by  SCV48, samsung
7
6/26 10:43
風不死岳山頂に到着。
写真じゃ呆気なく感じるが、ニセピークが何か所も有り、その都度降下も大きいのですごく疲れた。
風不死岳 標高1102.5m ここは日本何百名山にはなってないけど、グレトラ3でも樽前山とセットで縦走されてて、その影響で今回樽前山を登ってます。
2022年06月26日 10:46撮影 by  SCV48, galaxy
8
6/26 10:46
風不死岳 標高1102.5m ここは日本何百名山にはなってないけど、グレトラ3でも樽前山とセットで縦走されてて、その影響で今回樽前山を登ってます。
雲の中なのでなんも見えねえ。
風が死なない。つまりいつも風が強いってことなんだと思い知らされるほどの強風です。
2022年06月26日 10:47撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 10:47
雲の中なのでなんも見えねえ。
風が死なない。つまりいつも風が強いってことなんだと思い知らされるほどの強風です。
葉っぱなのにお花が満開のよう!
2022年06月26日 10:58撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 10:58
葉っぱなのにお花が満開のよう!
ここは巨岩が多いです。
風不死岳も当然のように火山ですが、噴火は何千年も前らしい。
2022年06月26日 11:16撮影 by  SCV48, galaxy
6/26 11:16
ここは巨岩が多いです。
風不死岳も当然のように火山ですが、噴火は何千年も前らしい。
例のロープ場を上から見たとこ。
2022年06月26日 11:27撮影 by  SCV48, samsung
4
6/26 11:27
例のロープ場を上から見たとこ。
ここから樽前山へ向かいます。
2022年06月26日 11:50撮影 by  SCV48, samsung
6/26 11:50
ここから樽前山へ向かいます。
登ってきた登山道を振り返って。
正面の山は932m峰で登ってません。その右を巻くように風不死岳へ続いてます。
2022年06月26日 12:09撮影 by  SCV48, samsung
6
6/26 12:09
登ってきた登山道を振り返って。
正面の山は932m峰で登ってません。その右を巻くように風不死岳へ続いてます。
北外輪山分岐点。
樽前山は外輪の東山が最高峰扱いですが、先に西山へ向かいます。
2022年06月26日 12:09撮影 by  SCV48, galaxy
1
6/26 12:09
北外輪山分岐点。
樽前山は外輪の東山が最高峰扱いですが、先に西山へ向かいます。
火山らしさ全開の登山道
2022年06月26日 12:10撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 12:10
火山らしさ全開の登山道
溶岩ドームは雲の中。
見たかったな・・・
2022年06月26日 12:11撮影 by  SCV48, galaxy
6/26 12:11
溶岩ドームは雲の中。
見たかったな・・・
これから向かう西山も雲の中。
2022年06月26日 12:16撮影 by  SCV48, galaxy
6/26 12:16
これから向かう西山も雲の中。
少しずつ雲が晴れてきて、西山も山容がわかるようになってきました。
2022年06月26日 12:19撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 12:19
少しずつ雲が晴れてきて、西山も山容がわかるようになってきました。
雲が掛かってるけど溶岩ドームをアップにすると溶岩の鋭鋒があちこちに!
すごい怖い雰囲気!
2022年06月26日 12:20撮影 by  SCV48, samsung
4
6/26 12:20
雲が掛かってるけど溶岩ドームをアップにすると溶岩の鋭鋒があちこちに!
すごい怖い雰囲気!
雲の晴れ間に溶岩ドーム全景が見えるようになってきました。
右側面からモクモクと煙が上がってます。
2022年06月26日 12:27撮影 by  SCV48, samsung
6
6/26 12:27
雲の晴れ間に溶岩ドーム全景が見えるようになってきました。
右側面からモクモクと煙が上がってます。
樽前山西山 994m登頂。
2022年06月26日 12:37撮影 by  SCV48, samsung
5
6/26 12:37
樽前山西山 994m登頂。
青空の気配ガンガンしてます!
2022年06月26日 12:38撮影 by  SCV48, samsung
10
6/26 12:38
青空の気配ガンガンしてます!
風不死岳も姿を現しました。
バックに支笏湖も見えてますよ!
2022年06月26日 12:44撮影 by  SCV48, samsung
9
6/26 12:44
風不死岳も姿を現しました。
バックに支笏湖も見えてますよ!
支笏湖をアップ。
2022年06月26日 12:44撮影 by  SCV48, samsung
2
6/26 12:44
支笏湖をアップ。
風不死岳アップ。
2022年06月26日 12:44撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 12:44
風不死岳アップ。
奥は恵庭岳。
あそこも日本何百じゃないけど興味あります。
2022年06月26日 12:45撮影 by  SCV48, samsung
4
6/26 12:45
奥は恵庭岳。
あそこも日本何百じゃないけど興味あります。
陽が射して溶岩ドームの異様がすんごい!!
ドームのテッペンからもガスが噴き出してるし、ドームの右横部が一番ガスが噴出してるよ!
2022年06月26日 12:45撮影 by  SCV48, samsung
8
6/26 12:45
陽が射して溶岩ドームの異様がすんごい!!
ドームのテッペンからもガスが噴き出してるし、ドームの右横部が一番ガスが噴出してるよ!
これから向かう東山が噴出ガスで隠れてる。
2022年06月26日 12:45撮影 by  SCV48, samsung
2
6/26 12:45
これから向かう東山が噴出ガスで隠れてる。
何コレ、最高過ぎなんだけど!!
2022年06月26日 12:48撮影 by  SCV48, samsung
5
6/26 12:48
何コレ、最高過ぎなんだけど!!
太平洋も見えてる。
沿岸には苫小牧とか白老とかの町が有るはずだけど、原生林が海まで続いているように見えます。
2022年06月26日 12:54撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 12:54
太平洋も見えてる。
沿岸には苫小牧とか白老とかの町が有るはずだけど、原生林が海まで続いているように見えます。
青空に映えるから何度も撮っちゃうよぉ〜
2022年06月26日 12:55撮影 by  SCV48, samsung
7
6/26 12:55
青空に映えるから何度も撮っちゃうよぉ〜
何かがストックしてあるみたい。
2022年06月26日 13:01撮影 by  SCV48, samsung
2
6/26 13:01
何かがストックしてあるみたい。
ここは樽前山神社奥宮でした。
祠はシェルターのような形で、屈まないと入れませんでした。
2022年06月26日 13:02撮影 by  SCV48, samsung
5
6/26 13:02
ここは樽前山神社奥宮でした。
祠はシェルターのような形で、屈まないと入れませんでした。
ふむふむ。樽前山は神やね。激しく同意。
2022年06月26日 13:02撮影 by  SCV48, samsung
2
6/26 13:02
ふむふむ。樽前山は神やね。激しく同意。
ドームと外輪の間もめちゃくちゃ広い。
月面みたい。(知らんけど)
2022年06月26日 13:03撮影 by  SCV48, samsung
5
6/26 13:03
ドームと外輪の間もめちゃくちゃ広い。
月面みたい。(知らんけど)
この部分は登山道が外輪の稜線と、そこより外側の2列になってます。
たぶん向こうが参道なのかな。
2022年06月26日 13:06撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 13:06
この部分は登山道が外輪の稜線と、そこより外側の2列になってます。
たぶん向こうが参道なのかな。
外輪山の内側の急斜面にコマクサ発見!
しかも白も咲いてる!
ちょっと画質落とし過ぎたかな。
2022年06月26日 13:09撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 13:09
外輪山の内側の急斜面にコマクサ発見!
しかも白も咲いてる!
ちょっと画質落とし過ぎたかな。
登山道から近い場所にも咲いてた!
2022年06月26日 13:10撮影 by  SCV48, galaxy
7
6/26 13:10
登山道から近い場所にも咲いてた!
奥に見えるのがこれから向かう東山。
最高でしょ?
書き忘れてたけど、ずーっと強風です。
2022年06月26日 13:12撮影 by  SCV48, samsung
6
6/26 13:12
奥に見えるのがこれから向かう東山。
最高でしょ?
書き忘れてたけど、ずーっと強風です。
7合目からの分岐点に来ました。
溶岩ドームからは有毒ガスも出てるから立ち入り禁止です。
ドームの東側は風下なので温泉臭(硫黄臭)がすごいです。
はやく下山して温泉入りたい。
2022年06月26日 13:17撮影 by  SCV48, galaxy
1
6/26 13:17
7合目からの分岐点に来ました。
溶岩ドームからは有毒ガスも出てるから立ち入り禁止です。
ドームの東側は風下なので温泉臭(硫黄臭)がすごいです。
はやく下山して温泉入りたい。
東側から見ると地形の関係でドームが小さく見えます。
樽前山に来たら必ず西側も行ってください!
2022年06月26日 13:21撮影 by  SCV48, samsung
3
6/26 13:21
東側から見ると地形の関係でドームが小さく見えます。
樽前山に来たら必ず西側も行ってください!
樽前山(東山)1022m 日本二百名山です!
樽前山は1667年から1978年に間に大規模〜小規模噴火を繰り返し、溶岩ドームは1909年の噴火で生成されたそうです。
生きてる山です。
2022年06月26日 13:23撮影 by  SCV48, samsung
6
6/26 13:23
樽前山(東山)1022m 日本二百名山です!
樽前山は1667年から1978年に間に大規模〜小規模噴火を繰り返し、溶岩ドームは1909年の噴火で生成されたそうです。
生きてる山です。
団体で登って来られた方たちのリーダー的な方に撮って戴きました。ありがとうございました。
(お礼じゃないけど集合写真とか撮ってあげました)
2022年06月26日 13:24撮影 by  SCV48, galaxy
10
6/26 13:24
団体で登って来られた方たちのリーダー的な方に撮って戴きました。ありがとうございました。
(お礼じゃないけど集合写真とか撮ってあげました)
風不死岳と支笏湖も最高の絵になりました。
風不死岳はどれが最高点?
2022年06月26日 13:26撮影 by  SCV48, samsung
8
6/26 13:26
風不死岳と支笏湖も最高の絵になりました。
風不死岳はどれが最高点?
支笏湖アップ。
2022年06月26日 13:26撮影 by  SCV48, samsung
2
6/26 13:26
支笏湖アップ。
風不死岳アップ。
いや、晴れたから何度も撮ってしまうんです。
2022年06月26日 13:26撮影 by  SCV48, samsung
2
6/26 13:26
風不死岳アップ。
いや、晴れたから何度も撮ってしまうんです。
はい苫小牧と太平洋。
2022年06月26日 13:31撮影 by  SCV48, samsung
6/26 13:31
はい苫小牧と太平洋。
転がってる岩もちょっと前に噴出されたような生々しさを感じますよ〜!
2022年06月26日 13:34撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 13:34
転がってる岩もちょっと前に噴出されたような生々しさを感じますよ〜!
分岐点から7合目に向かって下ると、外輪山のおかげで風無し。
この時間でも何組も上がって来ますが、この先の強風にビビるよね〜!
2022年06月26日 13:41撮影 by  SCV48, samsung
1
6/26 13:41
分岐点から7合目に向かって下ると、外輪山のおかげで風無し。
この時間でも何組も上がって来ますが、この先の強風にビビるよね〜!
7合目手前は樹がふさふさ。
風が無いとめちゃくちゃ暑い。
2022年06月26日 13:48撮影 by  SCV48, galaxy
1
6/26 13:48
7合目手前は樹がふさふさ。
風が無いとめちゃくちゃ暑い。
7合目に着きました。
2022年06月26日 13:55撮影 by  SCV48, samsung
6/26 13:55
7合目に着きました。
5合目まではジョギングで下りました。
この後千歳へ向かい、レンタカーを返却してから新千歳空港内の温泉で一泊しました。
2022年06月26日 14:16撮影 by  SCV48, galaxy
6/26 14:16
5合目まではジョギングで下りました。
この後千歳へ向かい、レンタカーを返却してから新千歳空港内の温泉で一泊しました。
定刻通りのフライトで月曜の朝、北海道を離れました。
行きは全行程雲の上でしたが、帰りは雲の間から下北半島とか牡鹿半島とかの形が分かって興奮しました。
茨城空港のタラップですでに猛暑を感じました(;^_^A
ここまでお読み頂きありがとうございました。
2022年06月27日 10:21撮影 by  SCV48, samsung
11
6/27 10:21
定刻通りのフライトで月曜の朝、北海道を離れました。
行きは全行程雲の上でしたが、帰りは雲の間から下北半島とか牡鹿半島とかの形が分かって興奮しました。
茨城空港のタラップですでに猛暑を感じました(;^_^A
ここまでお読み頂きありがとうございました。

感想

北海道遠征3日目(登山2日目)は日本二百名山 樽前山に登りました。
風不死岳とセットで縦走します。
今回の北海道遠征はここで終わりです。
二百名山なので選んだのは間違いないですが、グレートトラバース3で田中陽希さんが登ったのを見て行きたいと思ったのが一番の理由でした。

ニセコの宿を6時にチェックアウトし、雄大な北海道の道路を走って登山口へ。
そうそう、ちゃんとETCカードは持ってきましたが、北海道の道は高速道路要らずで、結局一度も高速道路に乗りませんでした。

8時頃に登山口の少し手前(5合目ゲート)に来ると道路に15台くらい停まってる。
路駐じゃなくて7合目駐車場への待機車の列でした。
5合目ゲートで係員がコントロールしており、7合目からの下山車と入れ替えで誘導しています。
5分くらい並んだけど時間が掛かりそうだったので5合目ゲート手前に路駐して歩きました。
歩いてる間に10台以上が上がっていったから、待っていても時間的には変わらなかったかも?

昨日に引き続き雲と強風。
今回の北海道遠征は景色に恵まれなかったなぁ〜と風不死岳を下山中まで思ってました。
樽前山の外輪に乗ってからどんどん雲が晴れて、最高な景色をプレゼントしてくれました。
樽前山が駐車の行列が出来る人気の山というのはとても納得しました。
北海道にはトムラウシとか知床とかもっと素晴らしい山が有るのかもしれない。
でも樽前山は最高でした!

北海道 また行きたいな!
でも飛行機での遠征を体験して、福岡空港で阿蘇、久住とかも良いなぁとか妄想してます。

まあ、そんな簡単には行けないけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

北海道遠征お疲れ様でした。
樽前山は晴れて良かったですね。
樽前山面白い形の山ですよね。
函館から札幌まで電車で移動したときに牧場越しの樽前山をずっと眺めてました。
綺麗な写真ありがとうございました。
2022/6/28 12:11
Kasuceさん、コメントありがとうございます。
晴れて良かったですよ〜

風不死岳へ向かってる途中で振り向いてもわずかに外輪が見える程度で、
もしかしたら溶岩ドームは見えないんじゃないかと思ってました。
風不死岳も山頂ではガスだったし、わざわざ行くこともなかった なんて考えてましたが、樽前山からくっきり見えた風不死岳を見て、行って良かったと感激しました!

活火山は関東にも那須岳や箱根山や浅間山等いくつも有りますが、樽前山オススメです。
2022/6/28 17:23
number-shotさん こんばんは😊
numberさんの剱岳のレコを改めて拝見させて貰おうとしたら。。北海道😱。。えっ😓…と数秒固まってしまいました😰何故だか見落としてしまっていて大変失礼致しました🙇

改めまして、北海道遠征おめでとうございます&お疲れ様でした🙇

羊蹄山・ニセコアンヌプリ・風不死岳山頂からの眺望はヴェールに包まれてしまって、せっかくの遠征なのにガスガスのまま😰かと読んでいてハラハラしましたが、そこは持ってるnumberさん。 
最後に魅せてくれましたね〜🙏
樽前山からの眺望👀楽しませていただきました〜🎶
私も自分の眼で見てみたくなっちゃいました😊
それと、沢山のお花も楽しませて下さってありがとうございました🙇

やっぱりいいね👍北海道!
2022/7/14 20:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら