ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444397
全員に公開
ハイキング
甲信越

大川入山 強風吹かずで青空アルプス観賞

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
11.2km
登り
932m
下り
922m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:07駐車場-8:13登山口-9:01横岳-9:47あと2KM案内板-10:17あと1KM案内板-10:48大川入山山頂-(昼食)-11:20下山-12:31横岳-13:00登山口-13:04駐車場
天候 晴れ(途中の尾根道のみ少し風が強かったです)
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に入る所の無料駐車場(12台)に停めました。(8時で残り1台)
登山口手前の林道脇に停めている車もありました。
(帰りにはその途中の林道にも2台あり)
コース状況/
危険箇所等
道は一本道で迷う所はありません。
横岳手前に2ヶ所ロープ場ありますが、危険ではありません。
落葉でふかふかで滑りやすいとか、ザレて滑りやすいとかもありません。
ただ稜線のアップダウンが続き、下り時のアップは疲れました。
ポスト、トイレは見当たらず。
国道沿いに12台停めれる無料駐車場がありました。
11台目に滑り込みセーフ。
2014年05月10日 08:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 8:02
国道沿いに12台停めれる無料駐車場がありました。
11台目に滑り込みセーフ。
休憩所もあります。
2014年05月10日 08:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:02
休憩所もあります。
登山口に向かうと、案内板有り。
(4時間は掛からないでしょう。)
2014年05月10日 08:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:09
登山口に向かうと、案内板有り。
(4時間は掛からないでしょう。)
この林道を300M?位進みます。
2014年05月10日 08:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:10
この林道を300M?位進みます。
林道の中に停まっている車もあり。
この向かいにも2台。
(往復600M程度ショートカット出来ます。)
2014年05月10日 08:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 8:12
林道の中に停まっている車もあり。
この向かいにも2台。
(往復600M程度ショートカット出来ます。)
ここが登山口。
2014年05月10日 08:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 8:13
ここが登山口。
スタートはこんな感じ。
2014年05月10日 08:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:14
スタートはこんな感じ。
細くなって。
2014年05月10日 08:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 8:15
細くなって。
進むと沢に出ます。
2014年05月10日 08:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:18
進むと沢に出ます。
沢を渡ると、こんな道が続きます。
2014年05月10日 08:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:22
沢を渡ると、こんな道が続きます。
地味に登りにくい。
2014年05月10日 08:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 8:28
地味に登りにくい。
これ何でしたっけ?
2014年05月10日 08:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 8:31
これ何でしたっけ?
まだ同じような登りが続きます。
2014年05月10日 08:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:33
まだ同じような登りが続きます。
ちょっと登って来ました。
2014年05月10日 08:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 8:38
ちょっと登って来ました。
イワウチワかな?
2014年05月10日 08:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 8:45
イワウチワかな?
ロープ場あり。
下りに使用。
2014年05月10日 08:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 8:47
ロープ場あり。
下りに使用。
二ヶ所目のロープ場脇に沢山咲いてました。
2014年05月10日 08:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/10 8:48
二ヶ所目のロープ場脇に沢山咲いてました。
雪山が見えてきました。
あれはどこかな?
中央アルプルだと思います。
2014年05月10日 08:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 8:54
雪山が見えてきました。
あれはどこかな?
中央アルプルだと思います。
こっちは南アルプス方面。
2014年05月10日 08:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 8:54
こっちは南アルプス方面。
2014年05月10日 08:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 8:57
これは何スミレ?
2014年05月10日 09:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:00
これは何スミレ?
横岳到着。高校生の団体でいっぱいで休憩出来ず。
(下り時にすれ違う時に良く見ると中学生かも?)
2014年05月10日 09:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:01
横岳到着。高校生の団体でいっぱいで休憩出来ず。
(下り時にすれ違う時に良く見ると中学生かも?)
西の方面。
2014年05月10日 09:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:06
西の方面。
今度はショウジョウバカマ登場。
2014年05月10日 09:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:07
今度はショウジョウバカマ登場。
2014年05月10日 09:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:08
芋虫見っけ。
2014年05月10日 09:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 9:09
芋虫見っけ。
道の
2014年05月10日 09:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:10
道の
脇に
2014年05月10日 09:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:10
脇に
ショウジョウバカマがいっぱい咲いてます。
2014年05月10日 09:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:11
ショウジョウバカマがいっぱい咲いてます。
ちょっとしたピークまで登ると。
2014年05月10日 09:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:13
ちょっとしたピークまで登ると。
道の真ん中にベンチ有り。
2014年05月10日 09:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 9:13
道の真ん中にベンチ有り。
見晴しが
2014年05月10日 09:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:14
見晴しが
良いです。
2014年05月10日 09:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:14
良いです。
2014年05月10日 09:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:14
やっと山頂が綺麗に見え始めました。
まだ遠いです。
2014年05月10日 09:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 9:18
やっと山頂が綺麗に見え始めました。
まだ遠いです。
多少の。
2014年05月10日 09:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:28
多少の。
アップダウンの中。
2014年05月10日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 9:31
アップダウンの中。
(ちょっと近づいた山頂)
2014年05月10日 09:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:39
(ちょっと近づいた山頂)
稜線を進むと。
2014年05月10日 09:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:41
稜線を進むと。
あとおよそ2KMの看板あり。
2014年05月10日 09:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:47
あとおよそ2KMの看板あり。
あそこまでもう2KMはありません。
2014年05月10日 09:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 9:56
あそこまでもう2KMはありません。
下りもあります。下山時に登るのが嫌でした。
2014年05月10日 10:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:01
下りもあります。下山時に登るのが嫌でした。
最後の登りスタート。
2014年05月10日 10:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:06
最後の登りスタート。
このあたりで登り1KMのはず。
2014年05月10日 10:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:14
このあたりで登り1KMのはず。
今日はオスプレー イーサー60 の2回目の試し使用。余計な物も入れて13KG程度にしてます。20KG程度で訓練も考えたけど今日はパス。
2014年05月10日 10:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/10 10:15
今日はオスプレー イーサー60 の2回目の試し使用。余計な物も入れて13KG程度にしてます。20KG程度で訓練も考えたけど今日はパス。
で、少し行くとあとおよそ1KMがありました。
およそだから傷害内科(変換してしまったら面白かったのでそのままにします)
2014年05月10日 10:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:17
で、少し行くとあとおよそ1KMがありました。
およそだから傷害内科(変換してしまったら面白かったのでそのままにします)
またまた地味な根っこ攻撃。
2014年05月10日 10:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:18
またまた地味な根っこ攻撃。
ここまで登って来ました。
向かいの冶部坂高原スキー場が見えます。
2014年05月10日 10:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:20
ここまで登って来ました。
向かいの冶部坂高原スキー場が見えます。
これを登りきったら山頂。
2014年05月10日 10:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:20
これを登りきったら山頂。
まとまって咲いてました。
2014年05月10日 10:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 10:26
まとまって咲いてました。
最後は。
2014年05月10日 10:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:26
最後は。
笹の中の。
2014年05月10日 10:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:29
笹の中の。
道を登ります。
2014年05月10日 10:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:30
道を登ります。
愛知県はあっちだ。
茶臼山はどれだろう?
2014年05月10日 10:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 10:32
愛知県はあっちだ。
茶臼山はどれだろう?
飛行機雲が綺麗に出てます。
2014年05月10日 10:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:33
飛行機雲が綺麗に出てます。
あとちょっと。
2014年05月10日 10:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/10 10:34
あとちょっと。
もうちょっと。
2014年05月10日 10:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:43
もうちょっと。
ほんのちょっと。
2014年05月10日 10:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:45
ほんのちょっと。
で山頂到着。
2014年05月10日 10:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 10:48
で山頂到着。
三角点。
2014年05月10日 10:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:48
三角点。
2014年05月10日 10:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 10:48
中央アルプス。
空木岳がカッコイイ!
2014年05月10日 10:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/10 10:49
中央アルプス。
空木岳がカッコイイ!
御嶽山もギリギリ見えます。
2014年05月10日 10:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 10:49
御嶽山もギリギリ見えます。
中央アップ。
2014年05月10日 10:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/10 10:51
中央アップ。
御嶽山アップ。
2014年05月10日 10:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/10 10:52
御嶽山アップ。
乗鞍も良く見えます。
2014年05月10日 10:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/10 10:52
乗鞍も良く見えます。
南アルプス。
北岳から塩見岳かな?
2014年05月10日 10:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/10 10:52
南アルプス。
北岳から塩見岳かな?
こっちは赤石岳。
2014年05月10日 10:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/10 10:53
こっちは赤石岳。
西側方面。
2014年05月10日 10:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
5/10 10:53
西側方面。
ちょっと先に進んで恵那山も撮ってきました。
2014年05月10日 10:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/10 10:55
ちょっと先に進んで恵那山も撮ってきました。
あの雪を触りに行く元気はありません。
2014年05月10日 10:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/10 10:55
あの雪を触りに行く元気はありません。
今日は、チキンラーメンミニをシェラカップで。
(キャンプ時代の15年程度前に使っていたものを出してきました)
2014年05月10日 11:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/10 11:03
今日は、チキンラーメンミニをシェラカップで。
(キャンプ時代の15年程度前に使っていたものを出してきました)
結構狭い山頂。ベンチは3個。
(あの中学生の団体さんは座りきれません。)
2014年05月10日 11:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:07
結構狭い山頂。ベンチは3個。
(あの中学生の団体さんは座りきれません。)
八ヶ岳と富士山は見えません。
2014年05月10日 11:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 11:14
八ヶ岳と富士山は見えません。
空木岳アップ。
(昨年の10月、山頂寒かったです)
2014年05月10日 11:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 11:15
空木岳アップ。
(昨年の10月、山頂寒かったです)
登山口や横岳の標識?に比べて山頂は質素。
2014年05月10日 11:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:15
登山口や横岳の標識?に比べて山頂は質素。
さあ、戻りますか!
目標タイム1時間半。
2014年05月10日 11:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/10 11:22
さあ、戻りますか!
目標タイム1時間半。
あっ。中坊たちが登って来たぞ。
(横岳での挨拶より疲れた為か声が小さくなっているぞ)
2014年05月10日 11:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:24
あっ。中坊たちが登って来たぞ。
(横岳での挨拶より疲れた為か声が小さくなっているぞ)
顧問の先生はラストの女の子たちを励ましているのか?
2014年05月10日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/10 11:25
顧問の先生はラストの女の子たちを励ましているのか?
2014年05月10日 11:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:28
本当に下り時のこの登りは好きではない。
2014年05月10日 11:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:40
本当に下り時のこの登りは好きではない。
結構年がバラバラなワイルドセブンさんとすれ違いました。
2014年05月10日 11:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:42
結構年がバラバラなワイルドセブンさんとすれ違いました。
まだまだ登って見えます。中坊以外にも20名はいたかな?
2014年05月10日 11:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:53
まだまだ登って見えます。中坊以外にも20名はいたかな?
およそ2KMを裏から。
2014年05月10日 11:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 11:58
およそ2KMを裏から。
ここまで下りて来ました。
2014年05月10日 12:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:03
ここまで下りて来ました。
これは何でしょう?
2014年05月10日 12:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:22
これは何でしょう?
もう一度中央。
2014年05月10日 12:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:26
もう一度中央。
2014年05月10日 12:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:26
横岳到着。ベンチは2個。
(登りの写真をみると、さすが女の子が使用してるや)
2014年05月10日 12:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:31
横岳到着。ベンチは2個。
(登りの写真をみると、さすが女の子が使用してるや)
下りは気持ち良いです。
2014年05月10日 12:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:34
下りは気持ち良いです。
最後に両アルプス、オールスターズ。
今年はどれに登ろうか!
2014年05月10日 12:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/10 12:36
最後に両アルプス、オールスターズ。
今年はどれに登ろうか!
イワウチワとショウジョウバカマ以外はほとんど探せなかったです。
2014年05月10日 12:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:48
イワウチワとショウジョウバカマ以外はほとんど探せなかったです。
沢まで戻って来ました。
2014年05月10日 12:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:55
沢まで戻って来ました。
この辺はちょっと小走り。
2014年05月10日 12:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 12:59
この辺はちょっと小走り。
で、登山口到着。
残念、1時間40分掛かってしまった。
10分オーバー。
向こうの3台はそのまま。
2014年05月10日 13:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 13:00
で、登山口到着。
残念、1時間40分掛かってしまった。
10分オーバー。
向こうの3台はそのまま。
朝は無かった林道沿い駐車。
2014年05月10日 13:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 13:01
朝は無かった林道沿い駐車。
駐車場に戻って来ました。
2014年05月10日 13:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 13:03
駐車場に戻って来ました。
5台は先に帰られてます。
2014年05月10日 13:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 13:03
5台は先に帰られてます。
帰りの国道からもアルプスが良く見えました。
2014年05月10日 13:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/10 13:26
帰りの国道からもアルプスが良く見えました。

感想

今日は本当は御池岳リベンジの予定でした。
でも、てんきとくらすの山の天気情報だと御池岳は強風で登山指数がCマーク。
風速15M以上が吹く予報なので、リベンジ延期。
じゃあ、どこにしようって事で、御池岳よりは風がおさまるのが早そうな大川入山に行くことにしました。
ここも本当は雪のあるうちに来たかったですが、タイミングを探しているうちに雪が溶けてしまいました。
(能郷や大日より高い1900Mもあるからもう少し後まで残っているかと思ってたのに)
来シーズンの前に下見しておきましょう。

ちょっと寝坊して、予定より遅れて自宅を出ましたが、車は順調に走って、
駐車場には予定時間に到着しました。
綺麗な駐車場ですが、きちっと区画が分かれているし休憩所側も停めれそうも無いので、
12台ちょうどしか停めれなさそう。11台目で何とかセーフでした。
(登山口側まで車で行ける事は、この時点ではまだ知りませんでしたが)

登山口から横岳までは急登(手も使って登る場所のある所と勝手に思ってます)では
ありませんが、結構急な場所を登ります。
(雪道の方登り易いかも)
今日は暑い。ハイドロに1.5Lの水を持って来ましたが、どこまで飲むでしょう?

横岳を過ぎてからはなだらかですが、多少のアップダウンをしながら稜線を進みます。
山頂が近くなってから一度少し下って上りに掛かります。
新品ザック(使用2回目ですが)のウエストのフィット感がちょっとあわず、
(ウエストベルトのパットが厚めで、しっかり腰骨を包むように合わせると、
 パンツ(下着)とサポートタイツのウエストゴムが痛く感じてしまう)
バランスがちょっと悪くなっていたのか、久しぶりの暑さの中での登山のためか、
思っていたよりもお疲れ気味でやっと山頂到着。
でも誰にも抜かされてないので、良しとしましょう。

山頂は強風どころか風はほとんど無く、穏やかで暖かでした。
登ってくる途中でも見えていましたが、正面に中央アルプル、南アルプスがドーンとお出ましです。
(南アルプスは多少木が掛かりますが)
左側には御嶽も乗鞍も。
南アルプスの順番には疎いので、パノラマの案内板は大変役に立ちました。
(案内板には穂高、八ヶ岳。富士山も乗ってましたが、見えませんでした。
 冬の澄んだ空気だと綺麗に見えるかな?
やっぱり、雪山の時にもう一度登りたいです。)

下山はアップダウンのアップにダウンされながらも、1時には登山口に到着。
もう一時間程度かけて、あららぎ方面に向かっても良かったな。

天気に恵まれて(奥方様からはソロ登山の天気が悪いと指摘されていましたが)気持ちの良い
山歩きが出来ました。
ハイドロの水は1L飲んでました。
体重減は1.3KG程度しか減りませんでした。

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら