記録ID: 4446747
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
165-T93.朝でも灼熱の高尾山,城山,日影乗鞍(高尾山口駅→6号路→北東尾根→日影バス停)
2022年07月01日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 610m
- 下り
- 552m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:08
距離 7.6km
登り 610m
下り 571m
7:35
天候 | 酷暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾駅5:18頃着 京王線乗換5:23発 高尾山口駅5:25頃着 <帰> 日影バス停 7:43発 (7:43のみ前乗り前払い。平日は通学の小中学生多し) |
コース状況/ 危険箇所等 |
暑さのせいか、ログがものすごく大雑把になってしまっていますので、あまり参考にならないと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ サポートタイツ 水600ml キャップ タオルマフラー スマホ ファーストエイドキット 2本ストック
|
---|---|
備考 | ハッカスプレーを忘れちゃって少し虫につきまとわれてしまいました。 |
感想
もう、修行のつもりでやってきました、高尾山。いや〜、暑くてしんどくて。ヤマレコの記録も代り映えはしないし、雑事に取り紛れて遅くなってしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する