記録ID: 445448
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山 【のんびりテント泊!】
2014年05月10日(土) 〜
2014年05月11日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 26:32
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,860m
- 下り
- 1,860m
コースタイム
5/10
留浦 6:45
登山口 7:34
堂所 8:52
七つ石山10:21
五十人平11:07
雲取山 14:53
五十人平15:35
5/11
五十人平 6:26
留浦 9:17
留浦 6:45
登山口 7:34
堂所 8:52
七つ石山10:21
五十人平11:07
雲取山 14:53
五十人平15:35
5/11
五十人平 6:26
留浦 9:17
天候 | 5月10日 晴れ(強風の時間帯あり、結構寒かったです) 5月11日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの登山。今シーズンの登山スタートです(^^)
登山も最高だけど、行けてない時期に思い出すのが山中でのテントで
まったり過ごした時間なんですね。
なので今回は登山もだけど、のんびりプチキャンプがしたい気分(>_<)
そんな気分を満足させてくれる、新緑が素晴らしい雲取山に行ってきました。
鴨沢からの登りは、登山口からの新緑が素晴らしいですね。
緩やかな登りが続く登山道なので、新緑を満喫して癒されながら
歩けるコースです。
七つ石山を下ってからのブナ坂から雲取山までの尾根道はすごく
開放的で、南アルプスと富士山の眺めが最高!
この山が人気があるの分かります(^u^)
五十人平のテン場に到着してからは、昼寝してみたり雲取山山頂まで
散歩したりと、のんびり時間を満喫。天気も良いのでbeerも最高うまいし!
まったりな感じでしたが^_^;
すごくいい時間を過せたし、新緑の雲取山は最高でした。
次はどこ行くかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人
はじめまして
九州の山猿です
綺麗な写真撮らっしゃるですね〜
れこ、楽しませて頂いてます〜
113
コメント有難うございます。
去年から登山を始めたんですけど、
それをきっかけにOLIMPUS E-M5を買ったのですが、
写真を撮るのが楽しくなりました(^^)
113さんのレコ見ましたが、写真のセンス良すぎですよ!
どうやったら、あんな星の写真が撮れるんですか?
九州は福岡から鹿児島まで海岸線沿いを車で旅したことが
あるんですけど、自然のスケールがすごいですよね!!
今度は山旅で行ってみたいです(^^)
お久しぶりです、yu-yu さん
快晴の雲取山、お疲れ様でした(*^^*)
ここ人気のお山ですよね
テン泊にてまったり贅沢な時間を過ごされて
いいなー♪羨ましいです
数々の美しいお写真から、新緑の眩しさがとても伝わってきました
あの美しい展望稜線、歩いてみたいんです
ロングトレイルの雲取山
距離長いですよね(汗)
今、候補地のひとつでもありますが、あたしの脚で着くかなぁー
激ルリっ!
スッゴイ気持ちよさそーだーっ
お山もテン泊もゴッキゲンっ
ゆぅゆぅくんっ、久々のお山ですかーっ?
そぉんなカンジにはおもえまへんな…さすがですぅ
あ''ぁー…雲取山っ、行きたいよーっ♪───O(≧∇≦)O────♪*/
時間帯によって変わっていく山の景色を眺めながら
のんびり過ごすの好きなんです!
雲取山は登山道もしっかりして歩きやすいし、
緩やかな登りで標高を上げていく感じなので、
問題ないと思いますよ
っていうか、yukinomieさんは僕なんかより山の経験も
豊富だしね(^^)
これから山も雪解けして、山行の選択が広がりますね
お互い今シーズンも楽しみましょう!!
あの・・・激ルリ?
なんですかそれは!?
は、はい!最高に激ルーリーでしたよヽ(^。^)ノ
使い方は合ってますか
新緑はいいですね!のんびり癒されました
東京の山も素晴らしいです
yu-yuさん、早速奥多摩テン泊行ってきましたか。
次回は禿岩 and/or 西御殿岩にも是非!!
久しぶりの登山とテン泊・・・ふふ、山で過ごす一夜は最高でしょ
今シーズンは何処かのテン場でお会い出来たら良いですね!
行ってきました!
やっと僕の登山シーズンもスタートすることが
できました
GW明けの週末のせいか、五十人平のテン場も
そんなに混んでなく、良かったです
やっぱり山で過ごす一夜は最高ですね
しみじみと感じましたよ。
禿岩 and 西御殿岩
今、地図を広げて確認してますが、飛龍山と唐松尾山の
近くにあるんですね
ですかね?
飛龍山方面は道迷いのイメージがあるんですけど、
僕レベルでも大丈夫なのかな?行ってみたいですね
抜群の展望を見たいです(^^)
何処かのテン場で hiro-kunさんと
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する