ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445461
全員に公開
ハイキング
丹沢

大倉から烏尾尾根、小丸尾根周回で塔ノ岳〜春の花、満開〜

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:14
距離
17.6km
登り
1,445m
下り
1,428m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大倉7:10-8:30新茅山荘8:35-10:30烏尾山10:45-11:10行者ヶ岳-11:15クサリ場(渋滞休憩)11:30-12:00新大日12:05-12:50塔ノ岳(昼飯)13:40-13:55金冷シ-14:20二股分岐-16:00二股-17:10大倉
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
電車・バスは小田急の「丹沢大山フリーパスB切符」(1530円)を利用。
※新宿からの往復電車代、秦野駅-大倉(バス往復)
http://www.odakyu.jp/train/couponpass/tanzawa/
コース状況/
危険箇所等
道の状況:
・烏尾尾根、小丸尾根は急坂あるも特に危険な場所無し。両尾根とも人少ないです。
・表尾根の行者ヶ岳すぎのくさり場は、足場を確認しながら慎重に降りましょう。
・ヤマビルはまだ見かけませんでした。

登山ポスト:大倉、二股

トイレ:大倉、塔ノ岳、烏尾尾根(トイレットペーパーは持ち帰る事)
毎度の大倉。晴天です。
2014年05月11日 18:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 18:42
毎度の大倉。晴天です。
戸川林道を歩いて烏尾尾根の入口を目指します。マルバウツギが咲いてました。
2014年05月11日 18:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:42
戸川林道を歩いて烏尾尾根の入口を目指します。マルバウツギが咲いてました。
クサイチゴ。戸川林道はいろんな草花が咲いてました。何度も足を止めてパシャ。
2014年05月11日 18:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 18:42
クサイチゴ。戸川林道はいろんな草花が咲いてました。何度も足を止めてパシャ。
ムラサキケマン
2014年05月11日 18:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:42
ムラサキケマン
ミヤマキケマン
2014年05月11日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:43
ミヤマキケマン
ヤマブキ。少しだけ咲いてました。
2014年05月11日 18:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:42
ヤマブキ。少しだけ咲いてました。
ツボスミレ(別名ニョイスミレ)。小さいスミレです。
2014年05月11日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:43
ツボスミレ(別名ニョイスミレ)。小さいスミレです。
ヤマルリソウ
2014年05月11日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 18:43
ヤマルリソウ
竜神の泉。水量は豊富でした。
2014年05月11日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 18:43
竜神の泉。水量は豊富でした。
戸川林道の新緑
2014年05月11日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:43
戸川林道の新緑
コミヤマスミレ。葉の形と萼が反り返ってるので同定
2014年05月11日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 18:43
コミヤマスミレ。葉の形と萼が反り返ってるので同定
ヒメウツギ
2014年05月11日 18:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 18:43
ヒメウツギ
新茅山荘前の広場。ここから烏尾尾根がスタートです。
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:44
新茅山荘前の広場。ここから烏尾尾根がスタートです。
タチツボスミレ。烏尾尾根はほとんど杉林ですが、スミレが豊富でした。
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:44
タチツボスミレ。烏尾尾根はほとんど杉林ですが、スミレが豊富でした。
花弁の色と葉の形からニオイタチツボスミレ
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 18:44
花弁の色と葉の形からニオイタチツボスミレ
アカネスミレ。もしかしたら亜種のオカスミレ。
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:44
アカネスミレ。もしかしたら亜種のオカスミレ。
烏尾尾根はこんな感じです。スミレが咲いてなければ退屈な山道です。
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:44
烏尾尾根はこんな感じです。スミレが咲いてなければ退屈な山道です。
でも今の季節は楽しい。エイザンスミレ。
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:44
でも今の季節は楽しい。エイザンスミレ。
タチツボスミレ。
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:44
タチツボスミレ。
烏尾尾根に到着。富士山どーん!
2014年05月11日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 18:44
烏尾尾根に到着。富士山どーん!
烏尾山荘のそばにトイレが出来てました。
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 18:45
烏尾山荘のそばにトイレが出来てました。
少し休憩して、塔ノ岳を目指します。表尾根は良い展望。
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:45
少し休憩して、塔ノ岳を目指します。表尾根は良い展望。
キジムシロ。表尾根に沢山咲いてました。
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:45
キジムシロ。表尾根に沢山咲いてました。
丹沢の新緑、奥に富士山
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:45
丹沢の新緑、奥に富士山
左に大山、右に三ノ塔
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:45
左に大山、右に三ノ塔
アセビ。烏尾山〜新大日あたりに多かったです。
2014年05月11日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/11 18:40
アセビ。烏尾山〜新大日あたりに多かったです。
行者ヶ岳のクサリ場は15分ほどの渋滞。
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:45
行者ヶ岳のクサリ場は15分ほどの渋滞。
新大日への急な階段や
2014年05月11日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/11 18:40
新大日への急な階段や
新緑を撮って時間つぶしました。
2014年05月11日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/11 18:40
新緑を撮って時間つぶしました。
アカバナヒメイワカガミ。クサリ場近くに咲いてました。
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/11 18:45
アカバナヒメイワカガミ。クサリ場近くに咲いてました。
もう一枚別の株を真横から
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:45
もう一枚別の株を真横から
コイワザクラ。サクラソウの仲間。
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 18:45
コイワザクラ。サクラソウの仲間。
コケリンドウ
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 18:45
コケリンドウ
エイザンスミレ。林の中に生えるイメージあったけど、日当り良い場所に生えてました。
2014年05月11日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/11 18:40
エイザンスミレ。林の中に生えるイメージあったけど、日当り良い場所に生えてました。
オオカメノキ(ムシカリ)
2014年05月11日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/11 18:40
オオカメノキ(ムシカリ)
シコクスミレ
2014年05月11日 18:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:45
シコクスミレ
ワチガイソウ。表尾根は花の種類も豊富です。
2014年05月11日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/11 18:46
ワチガイソウ。表尾根は花の種類も豊富です。
ツルシロカネソウ。今日イチの花!
2014年05月11日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/11 18:46
ツルシロカネソウ。今日イチの花!
木ノ又小屋のかき氷がおいしそうでした。いつも花立山荘で食べてるけど、今度この小屋で食べてみようかな?
2014年05月11日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 18:46
木ノ又小屋のかき氷がおいしそうでした。いつも花立山荘で食べてるけど、今度この小屋で食べてみようかな?
山桜。マメザクラと言うそうです。
2014年05月11日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/11 18:40
山桜。マメザクラと言うそうです。
マメザクラと富士山
2014年05月11日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/11 18:40
マメザクラと富士山
表尾根はずっとタチツボスミレ満開でした。この季節、素晴らしいルートです。
2014年05月11日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 18:46
表尾根はずっとタチツボスミレ満開でした。この季節、素晴らしいルートです。
塔ノ岳に到着。富士山もうっすらと。
2014年05月11日 18:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 18:46
塔ノ岳に到着。富士山もうっすらと。
今日の昼飯はカレー味
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:47
今日の昼飯はカレー味
丹沢主稜を見ながら昼飯。蛭ヶ岳方面。
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:47
丹沢主稜を見ながら昼飯。蛭ヶ岳方面。
マメザクラ
2014年05月11日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/11 18:41
マメザクラ
バイケイソウの葉
2014年05月11日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/11 18:41
バイケイソウの葉
イワボタン。ハナネコノメとヨゴレネコノメを足して2で割った感じです。
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:47
イワボタン。ハナネコノメとヨゴレネコノメを足して2で割った感じです。
巨木の側に咲いたタチツボスミレ
2014年05月11日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/11 18:41
巨木の側に咲いたタチツボスミレ
鍋割山稜にはツルシロカネソウが沢山咲いてました
2014年05月11日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/11 18:41
鍋割山稜にはツルシロカネソウが沢山咲いてました
ミツバコンロウソウ
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:47
ミツバコンロウソウ
ツルカネシロソウのアップ
2014年05月11日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/11 18:41
ツルカネシロソウのアップ
マルバスミレ
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 18:47
マルバスミレ
タチツボスミレ
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:47
タチツボスミレ
エイザンスミレ
2014年05月11日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/11 18:41
エイザンスミレ
鍋割山稜のブナ林の新緑はもう少し先です
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 18:47
鍋割山稜のブナ林の新緑はもう少し先です
タチツボスミレ
2014年05月11日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/11 18:41
タチツボスミレ
二俣分岐からは展望が良いです。箱根方面かな?
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:47
二俣分岐からは展望が良いです。箱根方面かな?
こんな感じの山道を降ります。少し滑りやすい箇所がありました。
2014年05月11日 18:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/11 18:47
こんな感じの山道を降ります。少し滑りやすい箇所がありました。
ヤマルリソウ
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 18:48
ヤマルリソウ
タチツボスミレ
2014年05月11日 18:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/11 18:42
タチツボスミレ
神奈川大学の何かの実験器具がありました
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 18:48
神奈川大学の何かの実験器具がありました
高度を下げると、新緑が奇麗でした
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:48
高度を下げると、新緑が奇麗でした
二俣に降りました。ヒメレンゲが咲いてました。
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/11 18:48
二俣に降りました。ヒメレンゲが咲いてました。
二俣の木橋
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/11 18:48
二俣の木橋
ツボスミレ
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/11 18:48
ツボスミレ
カキドオシ
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/11 18:48
カキドオシ
クワガタソウ
2014年05月11日 18:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/11 18:42
クワガタソウ
ホタルカズラ
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/11 18:48
ホタルカズラ
ゴールの大倉近くの公道で猫が休んでました。
2014年05月11日 18:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/11 18:48
ゴールの大倉近くの公道で猫が休んでました。

感想

ストレス解消に久しぶり長めに歩きたいのと、他のヤマレコさん山行の情報からイワカガミを
見たくて烏尾尾根経由で塔ノ岳に行ってきました。
丹沢で唯一咲くイワカガミはアカバナヒメイワカガミ。
岩稜が多い行者ヶ岳や茅ノ木棚沢ノ頭などに咲くそうですが、アクセスの良い大倉を利用して前者にしました。

塔ノ岳あたりは何度も登ってますが、5月に登るのは初めて。
こ今回歩いた全ルートにおいて花が途切れる事無く咲き乱れており、晴天の中、良い山歩きとなりました。
 ※二俣〜大倉は例外で、あまり咲いてませんでした。
貴重な花であるイワカガミやコイワザクラなども見れましたが、スミレや山桜などメジャーな花も量、種類とも多かったです。
その中でもツルシロカネソウはニリンソウに似てて白く可憐な花でした。
同じキンポウゲの仲間みたいですね。
特に鍋割山稜に沢山咲いてました。

距離も長く標高差もありキツイですが、やはり丹沢は良い山です。
夏場はヤマビルが嫌だけど、年中通して歩きたい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

イワカガミやコイワザクラ
gutti_sikiさん
お疲れ様でした
沢山の花を見れて良かったですね
特にイワカガミとコイワザクラ両方咲いていて良かったです
2014/5/11 22:08
Re: イワカガミやコイワザクラ
kazikaさん、コメントありがとうございます。
天気も良く、スミレなど春の花が咲き誇る登山道を歩けて幸せでした。
イワカガミ&コイワザクラは狙ってたので、見る事ができて本当に良かったです。
また丹沢の違うルートを歩いてみたいです。

kazikaさんのブログ&ヤマレコ山行記録、毎回楽しみにしてます。勉強になります
2014/5/11 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら