ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4460279
全員に公開
沢登り
蔵王・面白山・船形山

船形連峰 丹生川 道元峡〜層雲峡

2022年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:02
距離
16.6km
登り
823m
下り
810m

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:40
合計
9:02
7:08
138
スタート地点
9:26
9:56
92
落合
11:28
12:14
44
12:58
13:13
38
御宝前大滝
13:51
13:57
64
15:01
15:04
66
落合
16:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新鶴見ダムから御所山荘までの林道はダートだが状態は良く問題なく通れました。
御所山荘から少し進んだ先に駐車場あり。
30台は駐車可能
コース状況/
危険箇所等
■道元峡
沢沿いに登山道はあるが登山靴での通過は到底無理、沢装備必須
登山道の要所には鎖などが設置してある、高度もあり危険度は高い。
水線突破のほうが安全という場所もある。
ほのかにする硫黄臭、そのせいか沢の色は見事なコバルトブルー
柱状節理の自然の造形美が素晴らしい渓相
沢の脇には登山道が通っており連絡道1〜4から登山道へエスケープできる

■層雲峡
落合から先が層雲峡となる。
道元峡とは全く違う渓相、赤茶の沢床に変る、小滝はいくつがある。
どれも容易か、巻道があるので通過は難しくない。
途中にある大沢小屋だが、かなり傾きがあり崩壊の危険性も高いように見える。
中は確認しなかったが、入口の扉は傾きで扉が床に引っかかり半分も開かない状態。
もし利用されるのであれば自己責任で。
層雲峡のハイライトである御宝前大滝、40mはあろうかという大滝、ほぼ垂直。
以前は大滝から追分までの登山道があったが今は崖崩れで通行禁止となっている。
帰りはピストンで落合まで戻り、落合から連絡道4と使い登山道まで上がって駐車場まで戻る。
moo)今日はマーニーと。よろしく!
ma)暑さに耐えきれなくなったので沢で涼みます!
2022年07月03日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 7:09
moo)今日はマーニーと。よろしく!
ma)暑さに耐えきれなくなったので沢で涼みます!
ma)前半部分が道元峡、後半部が層雲峡と言われてるようですね
2022年07月03日 07:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 7:09
ma)前半部分が道元峡、後半部が層雲峡と言われてるようですね
橋を渡り
2022年07月03日 07:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 7:19
橋を渡り
連絡道1から沢へ降ります
2022年07月03日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 7:23
連絡道1から沢へ降ります
丁度太陽の光が沢に差し込む
コバルトブルーが美しい
2022年07月03日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 7:24
丁度太陽の光が沢に差し込む
コバルトブルーが美しい
ただの崖崩れ箇所だと思ったら、『箕輪権現』と呼ばれる場所らしい。
moo)へ〜、そうなんだぁ。
2022年07月03日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 7:26
ただの崖崩れ箇所だと思ったら、『箕輪権現』と呼ばれる場所らしい。
moo)へ〜、そうなんだぁ。
moo)丹生川に降り立つとすぐに左岸から柳木沢。丹生川継続も面白そうなんだよなぁ。
ma)ここから廃道らしいが柴倉山へいけるルートがあったとか
2022年07月03日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 7:30
moo)丹生川に降り立つとすぐに左岸から柳木沢。丹生川継続も面白そうなんだよなぁ。
ma)ここから廃道らしいが柴倉山へいけるルートがあったとか
moo)本流の水は青い。とても綺麗です。
2022年07月03日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 7:37
moo)本流の水は青い。とても綺麗です。
ma)うひょーゴルジュ帯きたー!
2022年07月03日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 7:52
ma)うひょーゴルジュ帯きたー!
ma)さっそくヘツって突破を試みるmooreeさんだったが
2022年07月03日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/3 7:53
ma)さっそくヘツって突破を試みるmooreeさんだったが
ma)さっそく泳ぎ!
2022年07月03日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 7:55
ma)さっそく泳ぎ!
moo)この沢は沢沿いに登山道があって、所々鎖などで整備されてますが、そんなのは全部無視です。オール水線突破で行きますよー。
ma)鎖使うより水線のほうが楽(笑)
2022年07月03日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 7:56
moo)この沢は沢沿いに登山道があって、所々鎖などで整備されてますが、そんなのは全部無視です。オール水線突破で行きますよー。
ma)鎖使うより水線のほうが楽(笑)
moo)必死でヘツるマーニー。
ma)この後結局ドボンしました(笑)
2022年07月03日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 7:58
moo)必死でヘツるマーニー。
ma)この後結局ドボンしました(笑)
moo)柱状節理が見事で素晴らしい渓相です。
ma)これは見ごたえありますね、北アルプスの沢みたい!(行ったことないけど)
2022年07月03日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/3 8:00
moo)柱状節理が見事で素晴らしい渓相です。
ma)これは見ごたえありますね、北アルプスの沢みたい!(行ったことないけど)
自然の造形美
2022年07月03日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/3 8:01
自然の造形美
ここもヘツっていく
2022年07月03日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/3 8:02
ここもヘツっていく
圧巻だなぁ
2022年07月03日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/3 8:03
圧巻だなぁ
峡谷にはまだ雪渓も残る
2022年07月03日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 8:04
峡谷にはまだ雪渓も残る
ma)テトリスなら楽々消せそう
2022年07月03日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 8:05
ma)テトリスなら楽々消せそう
ma)ここも本当は泳ぎたかった
2022年07月03日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/3 8:07
ma)ここも本当は泳ぎたかった
moo)材木岩と呼ばれる場所。
2022年07月03日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 8:07
moo)材木岩と呼ばれる場所。
moo)これいいね。
2022年07月03日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 8:09
moo)これいいね。
柱状節理は階段状になるので歩きやすいね
2022年07月03日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 8:10
柱状節理は階段状になるので歩きやすいね
moo)へつるマーニー。
ma)治らないへっぴり腰
2022年07月03日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 8:11
moo)へつるマーニー。
ma)治らないへっぴり腰
ma)ここは俺は鎖使ったんだったかな?mooreeさんは当然ヘツる
2022年07月03日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 8:14
ma)ここは俺は鎖使ったんだったかな?mooreeさんは当然ヘツる
moo)立派なゴルジュです。前半のゴルジュ帯突破が1番楽しめます。
ma)間違いないね
2022年07月03日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 8:16
moo)立派なゴルジュです。前半のゴルジュ帯突破が1番楽しめます。
ma)間違いないね
ma)左に鎖がみえ、楽に行けそうな所だが
2022年07月03日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 8:17
ma)左に鎖がみえ、楽に行けそうな所だが
ma)当然水線で行くよ〜
2022年07月03日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 8:18
ma)当然水線で行くよ〜
ma)水深は足が付かないほど、泳いで進もうとするが流れに戻されて中々突破できない、でも大変だけど楽しい!
moo)先週の鳳鳴ゴルジュに比べれば全然楽だ。
2022年07月03日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 8:19
ma)水深は足が付かないほど、泳いで進もうとするが流れに戻されて中々突破できない、でも大変だけど楽しい!
moo)先週の鳳鳴ゴルジュに比べれば全然楽だ。
ma)連絡道3
このよう登山道へエスケープできるので安心
2022年07月03日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 8:30
ma)連絡道3
このよう登山道へエスケープできるので安心
木漏れ日
2022年07月03日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 9:06
木漏れ日
見えてきたのは竜ヶ滝
moo)沢屋はもちろん直登しましょう。
2022年07月03日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:07
見えてきたのは竜ヶ滝
moo)沢屋はもちろん直登しましょう。
ma)mooreeさんのムーブを参考にさせて貰おうか!
2022年07月03日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:08
ma)mooreeさんのムーブを参考にさせて貰おうか!
ma)ホールドは結構あるのかな?この後見事に突破
moo)快適快適。
2022年07月03日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 9:08
ma)ホールドは結構あるのかな?この後見事に突破
moo)快適快適。
moo)竜ヶ滝の水線突破を試みるマーニー。
ma)水線に足を突っ込んでみたけどこりゃ無理だw
2022年07月03日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:10
moo)竜ヶ滝の水線突破を試みるマーニー。
ma)水線に足を突っ込んでみたけどこりゃ無理だw
moo)しばらく逡巡して引き返して行きました笑。
ma)俺には無理だ〜左岸から余裕で巻けます(笑)
2022年07月03日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:10
moo)しばらく逡巡して引き返して行きました笑。
ma)俺には無理だ〜左岸から余裕で巻けます(笑)
moo)ヘツリ泳ぐマーニー。
2022年07月03日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:19
moo)ヘツリ泳ぐマーニー。
ma)泳ぐ〜
moo)きもちえ〜
2022年07月03日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 9:21
ma)泳ぐ〜
moo)きもちえ〜
連絡道4がある落合に到着
ここで小休止
2022年07月03日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:52
連絡道4がある落合に到着
ここで小休止
落合はクラビ沢の出合
2022年07月03日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 9:52
落合はクラビ沢の出合
落合から先が層雲峡になります
巨岩が目立つ
2022年07月03日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:26
落合から先が層雲峡になります
巨岩が目立つ
一段目、右手から巻けます
2022年07月03日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 10:28
一段目、右手から巻けます
2段目も突破を試みようとするmooreeさんだったが
2022年07月03日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 10:30
2段目も突破を試みようとするmooreeさんだったが
moo)この滝だけ残念ながら突っ込めなかった。
2022年07月03日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 10:31
moo)この滝だけ残念ながら突っ込めなかった。
道元峡とは全く違う渓相
赤い沢床
2022年07月03日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:34
道元峡とは全く違う渓相
赤い沢床
moo)岩屋根をかわしながら進みます。
2022年07月03日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:40
moo)岩屋根をかわしながら進みます。
ma)脇にルートがあり全然こんなことする必要はないのだが、ホールドのない滝の突破、突っ張りで突破するmooreeさん
2022年07月03日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 10:41
ma)脇にルートがあり全然こんなことする必要はないのだが、ホールドのない滝の突破、突っ張りで突破するmooreeさん
いけるのか!?
2022年07月03日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 10:42
いけるのか!?
じわじわ突破していきます
2022年07月03日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 10:43
じわじわ突破していきます
突っ張りながら休憩
2022年07月03日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 10:43
突っ張りながら休憩
見事に突破!!!!
moo)結構ムズかった!
2022年07月03日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 10:45
見事に突破!!!!
moo)結構ムズかった!
巨岩の上に一本の樹のオブジェクト
2022年07月03日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 10:47
巨岩の上に一本の樹のオブジェクト
苔滝
2022年07月03日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 10:49
苔滝
ブリッジある!
駆け足で通り抜ける
2022年07月03日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 10:53
ブリッジある!
駆け足で通り抜ける
たまにナメ
2022年07月03日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 10:56
たまにナメ
3m滝
2022年07月03日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 11:02
3m滝
moo)マーニーは左から。
2022年07月03日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 11:04
moo)マーニーは左から。
ma)mooreeさんは右から
2022年07月03日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 11:05
ma)mooreeさんは右から
本流赤色、支流で色がまったく違う
2022年07月03日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 11:19
本流赤色、支流で色がまったく違う
特に変化のない単調なゴーロ歩きが続いた後、突然目の前に大沢小屋が飛び込んできた
2022年07月03日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/3 11:29
特に変化のない単調なゴーロ歩きが続いた後、突然目の前に大沢小屋が飛び込んできた
moo)今にも崩れそうな大沢小屋。想像以上の傾き方です。
2022年07月03日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 11:30
moo)今にも崩れそうな大沢小屋。想像以上の傾き方です。
真ん中の支柱は真っ直ぐだけどそれ以外は傾いている
2022年07月03日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 11:32
真ん中の支柱は真っ直ぐだけどそれ以外は傾いている
入口の扉も傾いている床にドアが引っかかるので半分も開かない状態
倒壊しそうで怖くて中に入れないので隙間からカメラを差し込んで内部を撮った。
2022年07月03日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/3 11:33
入口の扉も傾いている床にドアが引っかかるので半分も開かない状態
倒壊しそうで怖くて中に入れないので隙間からカメラを差し込んで内部を撮った。
流石に中に入るのは怖い、沢の脇でランチ
moo)昼飯は山形の冷たい蕎麦。
ma)俺は手作りおにぎり
2022年07月03日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/3 11:43
流石に中に入るのは怖い、沢の脇でランチ
moo)昼飯は山形の冷たい蕎麦。
ma)俺は手作りおにぎり
moo)水線突破で遊び過ぎて疲れちゃったけど、目的の御宝前大滝まで行きます。
2022年07月03日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 12:34
moo)水線突破で遊び過ぎて疲れちゃったけど、目的の御宝前大滝まで行きます。
CS滝
ma)俺は右手から巻きましたが巻も足場が悪いので注意,
mooreeさんは当然ヘツって行きました(笑)
2022年07月03日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 12:48
CS滝
ma)俺は右手から巻きましたが巻も足場が悪いので注意,
mooreeさんは当然ヘツって行きました(笑)
ma)ここらへんが難しそうに見えたけどどうだったのかな?
この後見事に突破。
moo)快適快適。
2022年07月03日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 12:50
ma)ここらへんが難しそうに見えたけどどうだったのかな?
この後見事に突破。
moo)快適快適。
今回の目的地、御宝前大滝(雄滝)
に到着!
40mはあるだろうか、これは迫力ありますね。
2022年07月03日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/3 12:58
今回の目的地、御宝前大滝(雄滝)
に到着!
40mはあるだろうか、これは迫力ありますね。
moo)これは立派ないい滝ですねー。お決まりの滝行をするマーニー。
ma)意外と水量は弱く痛くなかった。
2022年07月03日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 12:58
moo)これは立派ないい滝ですねー。お決まりの滝行をするマーニー。
ma)意外と水量は弱く痛くなかった。
御宝前大滝の反対側にはガレ場
ここから追分まで登山道があったらしいが今は通行禁止になってる。ここからではさっぱりわからず
moo)登山道より滝上に行く巻道を偵察しました。あそこからだな。
2022年07月03日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 13:05
御宝前大滝の反対側にはガレ場
ここから追分まで登山道があったらしいが今は通行禁止になってる。ここからではさっぱりわからず
moo)登山道より滝上に行く巻道を偵察しました。あそこからだな。
落ち口に光が差し込んでいい感じ
moo)なんか登れそうとか思ってた。
2022年07月03日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 13:10
落ち口に光が差し込んでいい感じ
moo)なんか登れそうとか思ってた。
帰りは落合までピストンで戻ったのだが、二人とも一枚も写真を撮っていなかったという、特に変化もなかったし?
落合から連絡道4を使って登山道へ上がります
2022年07月03日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 15:10
帰りは落合までピストンで戻ったのだが、二人とも一枚も写真を撮っていなかったという、特に変化もなかったし?
落合から連絡道4を使って登山道へ上がります
登山道へ合流した所にあるあずま屋
2022年07月03日 15:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/3 15:14
登山道へ合流した所にあるあずま屋
良く掘ったものだ
2022年07月03日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/3 15:32
良く掘ったものだ
崩落注意
2022年07月03日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 15:46
崩落注意
下から見上げた箕輪権現
2022年07月03日 16:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 16:01
下から見上げた箕輪権現
ma)ひょえ〜怖すぎだろっ!
2022年07月03日 16:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 16:02
ma)ひょえ〜怖すぎだろっ!
moo)林道歩きは暑かった!お疲れ様でした。
ma)沢登りしては結構歩いたなぁ、お疲れ様でした!
2022年07月03日 16:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 16:10
moo)林道歩きは暑かった!お疲れ様でした。
ma)沢登りしては結構歩いたなぁ、お疲れ様でした!
御所山荘
水道は出ないが右にじゃぶじゃぶ水が流れてます
2022年07月03日 16:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 16:34
御所山荘
水道は出ないが右にじゃぶじゃぶ水が流れてます
新鶴子ダム
思ったより貯水容量多いダムだな
2022年07月03日 16:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 16:49
新鶴子ダム
思ったより貯水容量多いダムだな
ダムの際にある御堂見森
名前から察するに隣の御堂森を見るための山なのだろうか
しかし行くのはかなり大変なようであるが・・・
2022年07月03日 17:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/3 17:01
ダムの際にある御堂見森
名前から察するに隣の御堂森を見るための山なのだろうか
しかし行くのはかなり大変なようであるが・・・
ひときわ目立つピークは白森かな?
2022年07月03日 17:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/3 17:01
ひときわ目立つピークは白森かな?

装備

個人装備
今回ハーネスやスリングやロープやガチャ類などは使わなかったが沢靴と ヘルメットは必須

感想

あっと言う間の梅雨明けで暑い日が続いております。
さすがに山へ行くのが億劫になります。こんな時は沢へ涼みに。
以前から行きたかった船形の丹生川にある道元峡、層雲峡を訪れてみた。
沢の中に一般登山道があるという珍しい沢、しかし実際歩いてみると危険なヘツリがあり要所には鎖が設置してあるとんでもないところだった。登山道としてはかなり難易度のようです。登山靴での通行はまず無理です、沢装備は必須と言える。
今回我々はほぼ水線通しだったが、水線の方が安全に通過できる箇所も見受けられた。
道元峡はゴルジュの柱状節理の自然の造形美が素晴らしい、水の色もコバルトブルーと鮮やか、硫黄の匂いがかすかにするのでその影響だろうか。
一転して層雲峡は赤い沢床と渓相がまるで違う、一度に2つの沢を楽しめる得した気分だ。層雲峡の途中にあるのが大沢小屋、年々傾きが増しておりいつ倒壊してもおかしくない状態に見える。中に入るのも躊躇われた。
今回の目的地の御宝前大滝、40mはあろうかという立派な代物。mooreeさんが登攀ルートを探していたが、この滝の登攀の記録は聞いたことがない。
わたしには無理だが、彼ならやってくれるのではないかと期待している。
泳ぎのある沢が余り経験がないので泳ぐのが楽しい!この暑い時期しかやらないだろうけど、夏は泳ぎのある沢を狙ってみるのも楽しいかもしれない。

船形の丹生川に流れる道元峡と層雲峡。
かつては沢沿いに登山道があり、船形山へ至るコースとしては最難関のコースであったと思われる。
残念ながら今は、御宝前大滝から船形山山頂へ向かう道は崖崩れの為通行禁止であり、今となってはここを歩くのは沢登りの方々がほとんどだろう。

沢を歩いていると、かつての登山道の名残としてペンキマークや鎖等が所々に残っているが、途中で切れていたりと老朽は激しい。

そして途中にある大沢小屋。
直近の記録でbakke3さんの記事を読んで知ってはいたが、まさに崩壊は時間の問題である。
短時間の休憩でも中に入るのも躊躇われるくらい、傾きは酷い。
私はこの大沢小屋に来たのは4年ぶり2回目だが、いつかここで仲間達と五右衛門風呂に入り宴会をする事を楽しみにしていた。しかしその夢は叶わないかもしれない。

時代の流れ、自然の流れなので致し方ないのかもしれないが、なんとも寂しい気持ちになってしまう。
しかし大沢小屋はまだかろうじて健在ではある。崩壊する前に一目見たいと云う方がおられるのなら、今が最後のチャンスかもしれない。
今回我々は、中に入るのも怖かったので小屋内の様子は詳しくわからないが、bakke3さんが宿泊されていたので、以外と中はまだ大丈夫なのかもしれない。しかしそこは最新の注意を払い自己責任でお願いしたい。

訪れる際、丹生川を遡って行くのであれば、それなりの装備は必要である。登山道としては上級コースで危険。登山靴では絶対無理。
沢登りとしては初心者、初級者向で1級上。今回我々のように水線突破にこだわるのなら2級から2級上程になる。
中級者でも、水線突破にこだわればこだわる程楽しさは倍になるだろう。

道元峡層雲峡の水線突破や迫力ある大滝の鑑賞はとても楽しく有意義だったが、小屋の状態を見てショックを受け切ない気持ちにもなった、そんな丹生川の1日であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人

コメント

マニマニさん、モーリーさん
こんばんは。
今回ヤマレコにはアップしませんが、実は7月2日〜3日も大沢小屋に行ってたんですよ。今回は6人でウバから降って来たんです。
3日の9:00頃に大沢小屋を後にしたのですれ違いでしたね。
これが最後になるだろうと6人のうち3人の勇者は2階に寝ました(笑) 僕は外の焚き火の脇で寝ました。
五右衛門風呂は全員入りましたよ、最後になるだろって事で。
密かに小屋応急処置たくらんでます。せめて傾きだけでもと。
こんな感じで行ってきました。

https://bunatayori.exblog.jp/32649207/
2022/7/7 22:16
bakke3さん、こんばんは。
やっぱりそうでしたか。帰ってからbakkeさんの記録見直しましたら、来週のために荷揚げと書かれていたので、もしやニアミスだったかな?と思っておりました。
五右衛門風呂に焚き火にと、楽しまれたようで羨ましいです。

添付されていたブログ拝見させて頂きました。
私は山が好きで山に入ってますが、実はそれ以上に、山が好きな人間が好きでして、紹介させて頂いたブログのような山をやってる方々は心からリスペクト致します。
その人に歴史ありと良く言いますが、山もまた同じ、どの山にも歴史ありと感じます。船形山もまさにその思いを強く抱かせる山ですね。
沢を歩くようになって、尚更身体で感じる事が増えました。

小屋の応急処置ですか。bakkeさん達ならなんとかしてしまいそうで頼もしいですね。微力ですが、もし何か力になれる事があればいつでもお声掛け下さい。
コメントありがとうございました。
2022/7/7 23:18
bakke3さん、こんばんは。
最近大沢小屋に泊まったとは聞いていましたが、私は中に入ることさえ怖くてできなかった小心者です(笑)
噂の五右衛門風呂入られたんですね!一度浸かってみたいとは思っていたのですが、それが叶うことはあるのでしょうか。歴史ある小屋なので出来ればこれからも存続して欲しいものです。小屋の応急処置難しそうですが、私もmooreeさん同様、力になれることがあればお声がけください。
2022/7/8 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら