ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 446038
全員に公開
トレイルラン
丹沢

丹沢表尾根〜主稜周遊、、、の筈が(大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜ユーシン〜玄倉 32.5km +3000m)

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:28
距離
32.6km
登り
3,170m
下り
3,120m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:37秦野ビジターセンターー6:12塔ノ岳ー6:51丹沢山ー7:41蛭ヶ岳ー9:11檜洞丸ー9:58同角の頭ー10:47ユーシンー11:06雨山峠桟道崩落地ー12:03丹沢湖ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山届:ポスト見落としてそのままスルー。ごめんなさい。電子申請を受け付ける山梨県とポストのない箱根外輪山ばかり行ってると、よくやります。
崩落による痩せ尾根はありますが、よく整備されています。(蛭ヶ岳まで)
檜洞丸からユーシンまでは荒れています。浮き石や白砂の急勾配、トレイルが崩れ落ちた片斜面等、要注意箇所多数。
ユーシンから雨山峠への雨山沢登山道は桟道崩落により通行止め、その下の山神峠も通行止め表示になっているので、ユーシンから大倉方面に徒歩で戻るには、玄倉林道を登って塔ノ岳を経由することになります。

明るくなったのでスタート。ビジターセンターで写真を取り忘れたので、進行方向を撮影。
2014年05月11日 04:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 4:37
明るくなったのでスタート。ビジターセンターで写真を取り忘れたので、進行方向を撮影。
相模湾。江ノ島が見えます。
2014年05月11日 05:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 5:05
相模湾。江ノ島が見えます。
確かに走りやすい。
2014年05月11日 05:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 5:16
確かに走りやすい。
丹沢5回目にしてやっと富士山。
2014年05月11日 05:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 5:27
丹沢5回目にしてやっと富士山。
いつもあっち側からこっち側を見ていますが
2014年05月11日 05:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 5:54
いつもあっち側からこっち側を見ていますが
ニホンジカ3頭いました。
2014年05月11日 05:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 5:56
ニホンジカ3頭いました。
到着。過去3回の塔ノ岳は全てヤビツから。大倉からは初めてですが、こっちの方が楽ですね。
2014年05月11日 06:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/11 6:12
到着。過去3回の塔ノ岳は全てヤビツから。大倉からは初めてですが、こっちの方が楽ですね。
南アルプスまでよく見えました
2014年05月11日 06:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/11 6:15
南アルプスまでよく見えました
この先の進路。
2014年05月11日 06:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 6:17
この先の進路。
沢にはまだ残雪も。山桜も咲いてます。
2014年05月11日 06:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 6:24
沢にはまだ残雪も。山桜も咲いてます。
2014年05月11日 06:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/11 6:51
2014年05月11日 07:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 7:20
2014年05月11日 07:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/11 7:20
2014年05月11日 07:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 7:35
宮ヶ瀬ダム。
2014年05月11日 07:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 7:39
宮ヶ瀬ダム。
ランドマークタワーが見えます。
2014年05月11日 07:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 7:40
ランドマークタワーが見えます。
雪を頂いた4峰。
2014年05月11日 07:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/11 7:41
雪を頂いた4峰。
2014年05月11日 07:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/11 7:44
2014年05月11日 07:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 7:46
蛭ヶ岳から先は初体験ゾーン。いきなりえげつない急降下。
2014年05月11日 07:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 7:55
蛭ヶ岳から先は初体験ゾーン。いきなりえげつない急降下。
2014年05月11日 07:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 7:57
2014年05月11日 07:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 7:58
蛭ヶ岳を振り返る。
2014年05月11日 08:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 8:07
蛭ヶ岳を振り返る。
あちこちにバイケイソウの群落があります。オオバイケイソウらしいです。あと1ヶ月もすると強烈な臭いを発するんでしょうね。
2014年05月11日 09:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 9:02
あちこちにバイケイソウの群落があります。オオバイケイソウらしいです。あと1ヶ月もすると強烈な臭いを発するんでしょうね。
2014年05月11日 09:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 9:11
南アルプス北部。雪の少ない鳳凰三山と甲斐駒ケ岳は見え難い。
2014年05月11日 09:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 9:23
南アルプス北部。雪の少ない鳳凰三山と甲斐駒ケ岳は見え難い。
2014年05月11日 09:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 9:23
2014年05月11日 09:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 9:31
2014年05月11日 09:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 9:57
2014年05月11日 10:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 10:09
2014年05月11日 10:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 10:25
ゴヨウツツジ。ミツバツツジも1箇所だけ咲いてましたが写真撮らず。
2014年05月11日 10:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 10:30
ゴヨウツツジ。ミツバツツジも1箇所だけ咲いてましたが写真撮らず。
大石。下を通るのは怖い。
2014年05月11日 10:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 10:34
大石。下を通るのは怖い。
ユーシン着。
2014年05月11日 10:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 10:47
ユーシン着。
雨のとき泥が酷いってのは見ましたが、左下の「通行止」は見落としました。
2014年05月11日 10:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 10:59
雨のとき泥が酷いってのは見ましたが、左下の「通行止」は見落としました。
あららら
2014年05月11日 11:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 11:06
あららら
丹沢湖。
2014年05月11日 12:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/11 12:03
丹沢湖。
丹沢湖の上に富士山。
2014年05月11日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/11 12:16
丹沢湖の上に富士山。

装備

個人装備
バックパック
1
カリマーAR10
ハイドレーション
1
プラティパス2L
インナー
1
SKINS A200ロングスリーブ
ロングタイツ
1
CW-Xエキスパート
ショートパンツ
1
TNFスワローテイルショーツ
ソックス
1
スマートウール
シューズ
1
SALOMON XTWINGS2
バイザー
1
モンベル
グローブ
1
ミズノ
ポール
1組
Blackdiamondディスタンスウルトラ
ドリンク
2.1
食料
SHOTS、クリーム玄米ブラン×1、WASPゼリー
塩熱サプリ
1
カメラ
1
ソニーDSC-HX30V
ロガー
1
iPhone5+Runmeter

感想

至仏山!に登ろうと思ってたのに、GW明け1週どころか1日もなく登山道閉鎖なんですね。。。調査不足でした。
ということで、トレラン始める前、シーズン最初の足慣らしとして登っていた丹沢に3年振りに&トレランでは初めて行ってきました。
日曜日だから宿泊の方が多かったのでしょうか、日の出と共に入山したのに、大倉高原山の家から上では何組ものパーティーに追い付きます。快く追い越させていただきました。ありがとうございました。
これまで4回丹沢に来て、富士山見えたのは雨の大室山からの一瞬だけだったのですが、今回は終日よく見えました。また。いつも箱根から丹沢を見ていましたが、箱根を眺めるのも初めて。晴天でよかった。
大倉から登るのは初めてですが、厳しいアップダウンの続くヤビツルートより楽でした。トレーニングとして考えれば、ヤビツの方がいいかな。
蛭ヶ岳から先に進むのも初めて。いきなり砂利の浮いた滑りやすい道を急降下します。個人的には、三つ峠山から茶臼山方面への下りに匹敵するエゲツなさでした。
檜洞丸までは4時間半掛かりました。思いの外遠いですね。ここの山頂は木々で視界が抜けませんが、犬越路方面に50mも下ると富士、南アルプス方面の大展望が開けます。(山頂にいたハイカーの方に教えていただきました。ありがとうございます。)
ここからユーシンまではトレイルがかなり荒れています。ブッシュに塞がれたり、花崗岩の白砂の滑りやすい登り降りがあったり、鎖と梯子もあちこちに出てきます。
ユーシンからは、雨山峠〜鍋割山〜小丸尾根〜西山林道〜堀山下〜大倉と辿るつもりだったのですが、雨山沢の桟道が落ちています。いけませんね、これも事前に調べれば分かる筈。また登山口にも通行止の表示ありましたが、見落としていました。崩落箇所から少し戻ると河床に降りられる場所があり、河床から直登するのも難しくなさそうでしたが、その先もどうなっているのか分からないので、無理せず引き返しました。
で、塔ノ岳登り返す気力はもはやないので、方角が大分違いますが、玄倉まで駆け下り、丹沢湖ビジターセンターからタクシーで大倉まで帰りました。約1万円です。
ユーシンまでの水平移動距離約25kmで獲得標高3000m。なかなか厳しいルートでした。(財布にも)
また、塔ノ岳方面はいつも給水に苦労していたのですが、今回は1.7ℓ消費で若干の余裕あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら