記録ID: 4461950
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山ハイキング
2022年07月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 872m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:11
距離 10.2km
登り 888m
下り 875m
13:12
ゴール地点
下山途中七合目付近からバテバテ状態になってしまいペースダウン!下るのに結構時間(2時間50分)かかってしまいましたが何とか無事に下山しましたw……(o_ _)oバタリ
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々残雪あり |
その他周辺情報 | 下山後は松之山温泉ナスデビュウ湯の山にて日帰り入浴〜登山の疲れを癒してきました♪(*´∀`*) |
写真
東電歩道入口に何やら警告看板が???
雪あかりの私有地につき立ち入り禁止!不法侵入したものは罰金20万を科す!
今年から東電歩道入口は雪あかりの私有地となってしまい立ち入りが禁止となってしまい、今後渋沢ダムへは行けなくなってしまいました。例外として雪あかりの宿泊者だけが通行できるようですw(゜Д゜)ハァ?
雪あかりの私有地につき立ち入り禁止!不法侵入したものは罰金20万を科す!
今年から東電歩道入口は雪あかりの私有地となってしまい立ち入りが禁止となってしまい、今後渋沢ダムへは行けなくなってしまいました。例外として雪あかりの宿泊者だけが通行できるようですw(゜Д゜)ハァ?
装備
備考 | 本来は渋沢ダムトレッキングの予定でしたが、東電歩道入口が立ち入り禁止となっていたので急遽苗場山ハイキングに切り替えましたw( ̄▽ ̄;) |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する