ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 446772
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

富士見台〜狐塚峠〜景信山(高尾駅〜小仏)

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
11.9km
登り
1,027m
下り
899m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:32
合計
5:34
8:35
13
8:48
8:48
4
8:52
8:53
30
9:45
9:45
6
9:51
9:51
15
10:07
10:07
7
10:14
10:15
15
10:30
10:30
10
10:41
10:42
4
10:45
10:46
5
10:51
10:51
15
11:06
11:07
16
11:23
11:23
8
11:32
11:32
11
11:43
11:44
24
12:09
12:30
38
13:08
13:10
7
13:17
13:17
15
13:32
13:32
9
13:41
13:41
21
14:02
14:05
4
14:09
14:09
3
14:12
ゴール地点
0830高尾駅
0850駒木野バス停
0900高速下分岐(ミスコース)0920
1045富士見台
1135狐塚峠
1200下小沢登山口(ランチ休憩)1230
1330景信山
1410小仏バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
in高尾駅
out小仏(京王バス南・高01系統、230円)高尾駅
高尾駅から小仏行き・陣馬高原下行きのバスには長い列。駒木野バス停まで遠くないので、国道20号線を歩きました。
西浅川交差点(コンビニ・ポプラがあります)を右折します。
1
高尾駅から小仏行き・陣馬高原下行きのバスには長い列。駒木野バス停まで遠くないので、国道20号線を歩きました。
西浅川交差点(コンビニ・ポプラがあります)を右折します。
駒木野バス停・小仏関跡の手前を右折します。
1
駒木野バス停・小仏関跡の手前を右折します。
JR中央線を橋で越えます。
1
JR中央線を橋で越えます。
中央道手前のY字分岐。
正しいのは左ですが、踏み跡がはっきりしていた右に進んでしまいました。
1
中央道手前のY字分岐。
正しいのは左ですが、踏み跡がはっきりしていた右に進んでしまいました。
【ルートミス中】中央道をくぐるトンネル。
抜けてみましたが、その先に道はありませんでした。
1
【ルートミス中】中央道をくぐるトンネル。
抜けてみましたが、その先に道はありませんでした。
【ルートミス中】道は舗装路となり、中央道に並行します。ここで気が付いて引き返しました。
1
【ルートミス中】道は舗装路となり、中央道に並行します。ここで気が付いて引き返しました。
戻ってY字分岐を左に進みます。
すぐに中央道をくぐりました。
1
戻ってY字分岐を左に進みます。
すぐに中央道をくぐりました。
中央道をくぐると、コンクリートで固められた尾根に登ります。指導標があります。
1
中央道をくぐると、コンクリートで固められた尾根に登ります。指導標があります。
ツツジ。赤色。
地蔵ピーク。標識は見当たりません。
1
地蔵ピーク。標識は見当たりません。
ツツジ。ピンク色。
4
ツツジ。ピンク色。
北高尾山稜を歩きます。強い陽射し。
1
北高尾山稜を歩きます。強い陽射し。
富士見台に到着。
1
富士見台に到着。
富士山がくっきりと見えました。
4
富士山がくっきりと見えました。
杉沢の頭。小さなピークです。
1
杉沢の頭。小さなピークです。
狐塚峠。滝ノ沢林道と合流します。
北高尾山陵から小下沢林道に下る分岐点です。
1
狐塚峠。滝ノ沢林道と合流します。
北高尾山陵から小下沢林道に下る分岐点です。
短い距離で大きな標高差を下ると、小下沢林道が見えてきます。
1
短い距離で大きな標高差を下ると、小下沢林道が見えてきます。
東京材木商協同組合植林地の看板。
1
東京材木商協同組合植林地の看板。
小下沢登山口の小下沢林道。
小下沢キャンプ場跡で、拓けてます。きれいな青空。
1
小下沢登山口の小下沢林道。
小下沢キャンプ場跡で、拓けてます。きれいな青空。
小下沢を渡る橋。
1
小下沢を渡る橋。
小下沢登山口の水場。
水を補給しました。
1
小下沢登山口の水場。
水を補給しました。
小下沢。きれいでした。
3
小下沢。きれいでした。
小下沢のほとりの木陰でランチ。
高尾駅北口駅舎内「Ichigendo」のおにぎりセット(2個入り310円)ともちもちセット(2個入り290円)。
3
小下沢のほとりの木陰でランチ。
高尾駅北口駅舎内「Ichigendo」のおにぎりセット(2個入り310円)ともちもちセット(2個入り290円)。
歩いてきた北高尾山稜。景信山に登る途中。
2
歩いてきた北高尾山稜。景信山に登る途中。
景信山に向かって尾根を上がります。
左右で植生が違います。
2
景信山に向かって尾根を上がります。
左右で植生が違います。
伐採地では直射日光が眩しいです。
景信山の山頂近く。
1
伐採地では直射日光が眩しいです。
景信山の山頂近く。
北高尾山稜@景信山。
3
北高尾山稜@景信山。
景信山の山名標。奥高尾縦走路まで来ると、人が多くなりました。
1
景信山の山名標。奥高尾縦走路まで来ると、人が多くなりました。
来た道を引き返し、小仏バス停に下りていきます。
3
来た道を引き返し、小仏バス停に下りていきます。
最後は舗装路歩き。
3
最後は舗装路歩き。
小仏バス停。30分おきに3台運行でした。
1
小仏バス停。30分おきに3台運行でした。

感想

■アプローチ
前週は八王子城山から富士見台を歩きました。
今日はその続き。富士見台から北側の北高尾山陵を歩きます。

8時過ぎの高尾駅北口のバス乗り場は長い列。
北高尾山陵を北側から歩くなら陣場高原下行き、南側から歩くなら小仏行きのバスです。
どちらも増便を出してくれているようでしたが、人が多くて乗るのが大変そうでした。

並ぶより、ということで、一番近い駒木野の登山口まで歩くこととします。
国道20号線を進んで、西浅川交差点を右折。
駒木野病院の先、小仏関跡の手前の路地を右に入ります。
すぐに中央線を越えて左に進むと、舗装路が終わります。
高尾駅から20分ほどで駒木野まで歩けました。

■ルートミス・富士見台
中央道の手前にY字分岐があります。
踏み跡がくっきり見えた右側に進んでしまい、ルートをミスしました。
間違いに気が付いて戻ってくるまで、20分ほど時間をロスしました。
Y字分岐を左に進むと中央道の橋脚をくぐり、尾根に上がっていきます。

地蔵ピークを過ぎ、裏高尾バス停へ下りる分岐に到着。
ここから富士見台までは前週、歩いたところです。

富士見台からは富士山がくっきり見えました。
八王子城山への道を分けると、前週は歩いていないルートとなります。

杉沢の頭、黒ドッケと小さなピークを辿ります。
ゆるやかなアップダウンが続き、緑が濃く、眺望はあまりありません。
ツツジが咲いているくらいで、単調なルートです。
滝ノ沢林道に出ると狐塚峠です。

■下小沢
狐塚峠で北高尾山陵を外れて、下小沢林道に向かいます。
500メートルほどの距離で、100メートル以上の標高差を下ります。
かなりの角度の坂をぐんぐんと下がっていきます。

森が終わって下小沢林道に着くと、遮るものがなく、青空の下、強い陽射しを浴びます。
下小沢のほとりで、日陰を探して休憩しました。
高尾駅北口の「一言堂 Ichigendo」で買ったおにぎりとおはぎをいただきます。
水場もあるので飲み切ったペットボトルに水を補給。
暑かったので、持参した水をだいぶ飲んでいました。

■景信山・下山
休憩を終え、景信山に向かいます。
小さなピークが連なる北高尾山陵と違って、一本調子の上りです。
アップダウンがないので楽かと思いましたが、かなりきつく感じました。

歩いている人が徐々に増え、賑やかになってくると景信山に到着。
八王子方面が一望できました。
静かな北高尾山稜とは違って、多くの方が休憩していました。

帰りは少し戻ってから、小仏バス停に向かいました。
バス停に着くと、ちょうどバスは出たばかり。30分待ちました。
それでも列の先頭になったので、高尾駅まで座ることができました。
バスは3台運行。うち1台は途中から乗る人のために小仏バス停では回送でした。
小仏バス停からは2台の運行でしたが、それでも乗り切れない人が出るほど混雑してました。

■まとめ
未踏の北高尾山稜を富士見台から狐塚峠まで歩きました。
残りは狐塚峠から堂所山までとなりました。
今日の行程は5時間40分。休憩は30分。ルートミスが20分。22,000歩でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら