記録ID: 4468420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(前掛山)(百名山)
2022年07月08日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:51
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:41
距離 14.1km
登り 1,146m
下り 1,144m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時駐車場到着、帰って来たのは13時。車のドアノブにセロテープで請求書が貼ってあったので、支払いに行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は葉刈りされてました。よく整備されてます。ありがたかったです。 ただここは火山。登山道に浮石多々あり。特に下り、ズルッとすべらないように注意して下りる必要があります。 |
その他周辺情報 | しなの木温泉 ひな詩の湯で汗を流しました。 我々ここに併設するホテル上田西洋旅籠館に2泊。宿泊者は無料でした。 |
写真
撮影機器:
感想
やっと、やっと登れた!やったー!
というほど、浅間山の前掛山登山は延期延期の連続でした。
昨年末は強風で断念。今年梅雨の晴れ間を狙いましたが、またまた断念。
ちょっと前に梅雨明け。てんくら見ると「A」。そして都合がつけて「平日」。
宿も前後泊手配完了ということで万全整え臨んだ前掛山。よかった〜!
百名山は8か月ぶり!長かった!
さて登山。登りは睡魔が襲い、立ち止まって寝たりするなどノロノロ歩き。でも足さえ動けばいつかは山頂と思い続けての登山でした。登山道わきのきれいな花たちもモチベーション低下防止に役立ちました。
登り5時間。長かった!でもなんとかなりました!
賽の河原で我々を圧倒的スピードで抜かしていったお兄さん。下りで会った時、我々に「あそこまでいったら後はわりと平たんですよ。」と教えてくれたのも思い出の一つになりました。前掛山、最後の最後はラクです。
今日、登ることが出来てほんとによかった〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:292人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する