また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4469256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

鞍掛峠から霊仙山経由柏原駅まで

2022年07月08日(金) 〜 2022年07月09日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:07
距離
28.7km
登り
2,121m
下り
2,565m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:22
休憩
0:50
合計
13:12
5:59
6:05
69
7:14
7:19
6
7:25
7:36
3
7:39
7:39
11
7:50
7:50
3
7:53
7:54
8
8:02
8:02
16
8:19
8:19
41
9:00
9:00
59
9:59
10:09
6
11:23
11:41
379
18:00
18:00
14
2日目
山行
4:15
休憩
0:48
合計
5:03
4:59
4:59
14
5:16
5:18
3
5:31
5:32
11
5:42
5:42
6
5:49
6:30
12
7:02
7:04
4
7:08
7:08
5
7:14
7:15
6
7:21
7:21
36
8:05
8:05
7
8:12
8:12
14
8:44
8:45
14
9:16
9:16
26
9:43
9:43
10
9:52
9:53
7
9:59
ゴール地点
天候 8日は晴、9日は朝からガスで昼から雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路 鞍掛峠駐車場まで車
復路 柏原駅から関ヶ原駅まで汽車
   関ヶ原駅から上石津時までバス
コース状況/
危険箇所等
鞍掛峠から三国岳まで道は整備あり
三国岳から五僧峠までテープで示された踏み跡を歩く
五僧峠から北はおおむね植林の道と巻き道
霊仙山登山道柏原道は良好
出発点 鞍掛峠駐車場
2022年07月08日 05:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 5:38
出発点 鞍掛峠駐車場
橋を渡って入山
2022年07月08日 05:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 5:39
橋を渡って入山
峠に登る
2022年07月08日 05:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 5:46
峠に登る
峠に到着した
2022年07月08日 05:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 5:59
峠に到着した
鞍掛峠から三国岳に向かう
2022年07月08日 06:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 6:00
鞍掛峠から三国岳に向かう
2022年07月08日 06:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 6:18
2022年07月08日 06:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 6:31
三国岳の威容
2022年07月08日 06:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 6:42
三国岳の威容
三国岳最高点
2022年07月08日 07:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 7:13
三国岳最高点
三国岳頂上
三重、岐阜、滋賀の国境
2022年07月08日 07:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 7:26
三国岳頂上
三重、岐阜、滋賀の国境
2022年07月08日 07:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 7:53
2022年07月08日 08:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 8:14
ダイラの頭 展望なし
2022年07月08日 08:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 8:18
ダイラの頭 展望なし
霊仙山が見える
2022年07月08日 09:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 9:52
霊仙山が見える
東ヨコネ手前
急登と灌木がえらい
2022年07月08日 09:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 9:55
東ヨコネ手前
急登と灌木がえらい
東ヨコネ
霊仙山をバックに
2022年07月08日 09:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/8 9:57
東ヨコネ
霊仙山をバックに
五僧峠に向かいます
2022年07月08日 10:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 10:05
五僧峠に向かいます
2022年07月08日 11:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 11:05
五僧峠に至る
2022年07月08日 11:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 11:23
五僧峠に至る
五僧峠
2022年07月08日 11:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 11:23
五僧峠
よく見るやつ
2022年07月08日 11:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 11:24
よく見るやつ
本日15.5キロ
2022年07月08日 11:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/8 11:25
本日15.5キロ
五僧峠から北上します
2022年07月08日 11:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 11:59
五僧峠から北上します
2022年07月08日 12:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 12:15
2022年07月08日 13:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 13:26
2022年07月08日 13:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 13:48
2022年07月08日 14:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 14:55
2022年07月08日 17:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 17:34
2022年07月08日 17:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 17:53
2022年07月08日 17:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 17:54
2022年07月08日 17:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 17:54
2022年07月08日 18:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 18:01
霊仙山柏原道八合目に合流
2022年07月08日 18:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 18:14
霊仙山柏原道八合目に合流
2022年07月08日 18:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 18:35
四丁横崖を登り避難小屋まで
2022年07月08日 18:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 18:49
四丁横崖を登り避難小屋まで
幕営します
2022年07月08日 18:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 18:57
幕営します
幕営しました
2022年07月08日 19:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 19:23
幕営しました
2022年07月08日 19:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 19:31
午後9時で20度
2022年07月08日 21:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/8 21:49
午後9時で20度
長浜方面の夜景
2022年07月08日 21:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 21:54
長浜方面の夜景
関ヶ原、大垣方面の夜景
2022年07月08日 21:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 21:54
関ヶ原、大垣方面の夜景
2022年07月08日 21:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/8 21:56
2022年07月09日 01:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 1:13
結露
2022年07月09日 04:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 4:04
結露
2022年07月09日 04:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 4:29
2022年07月09日 04:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/9 4:36
ガスですがピークをまわります
2022年07月09日 04:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 4:49
ガスですがピークをまわります
2022年07月09日 04:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 4:54
経塚山
2022年07月09日 04:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/9 4:58
経塚山
2022年07月09日 05:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 5:16
霊仙山山頂
2022年07月09日 05:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/9 5:17
霊仙山山頂
2022年07月09日 05:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 5:30
霊仙山最高点
2022年07月09日 05:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/9 5:30
霊仙山最高点
2022年07月09日 05:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 5:35
戻りました
2022年07月09日 05:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 5:49
戻りました
撤収
2022年07月09日 06:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/9 6:06
撤収
しました
2022年07月09日 06:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 6:23
しました
2022年07月09日 07:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 7:06
2022年07月09日 07:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 7:21
2022年07月09日 08:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 8:44
舗装路に着いた
2022年07月09日 09:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 9:22
舗装路に着いた
柏原駅
2022年07月09日 09:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 9:52
柏原駅
2022年07月09日 09:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 9:52
汽車を待ちます
2022年07月09日 10:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 10:03
汽車を待ちます
鞍掛峠まで歩き
2022年07月09日 14:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/9 14:22
鞍掛峠まで歩き
到着
2022年07月09日 17:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/9 17:18
到着

感想

鞍掛峠から霊仙山経由柏原駅までの山行
県境稜線の延長ですが、大峯奥駈の練習を兼ねています
7月8日は晴ですが、9日はガス、昼から雨
荷物の軽量化を図ってきましたが、マットの中入れを優先して85リットルザックの出動です
水2リットル、ペットコーヒー1リットル、お茶0.5リットル、ツェルト、シート、シュラフ、その他で15.5キロ
どうしてこうなる…
鞍掛峠駐車場を午前5時過ぎに発
鞍掛峠から登り下りを交えて三国岳へ
三国岳から五僧峠までは、テープで方向を示してもらっていますが、基本尾根、踏み跡頼りの急登を交えた下りです
東ヨコネの道なき灌木林の急登が最低でした
マット中入れにしていてよかった
五僧峠で小休止、昼食をとるも咀嚼し難く、水分で流し込む
五僧峠から再び登り、ここからは巻き道を交えた植林の中をアップダウンを繰り返して高度をあげます
谷山手前で17:30、真剣にビバークを考えましたが、日は落ちておらず行けるとこまで行ってみることに
いつのまにか谷山を通りすぎ、最後の下りに
下りきって柏原道八合目に合流
四丁横崖の最後の登りに挑みます
登りきって避難小屋到着18:50
明るい内に到着しました
まずは住居の確保です
避難小屋には誰もいない
当初の目的通り避難小屋近くに幕営し、危険時には小屋に避難することに
多少の風はありましたが、無事に設営完了
幕内は午後9時で20度、まぁ安心でしょう
夜間の天候は、夕方からガスが出たり引いたりしていましたが、直上は晴れ間が見えたりもしていました
午前3時ころから雨はパラパラ当たる
結露は当然のごとく有り、風が吹いてツェルトがあおられると、幕内に水滴が飛ぶ
撤収時に見ると床に水たまりができていた
5時前に起きて、せっかくなので経塚山、霊仙山、最高点の3ピークを攻める
真っ白でブルーはなかった
拠点に戻り撤収
午前6時30分から柏原道を介して降りるが、昨日の道とうってかわって整備された登山道で歩きやすかった(全行程下りということもあり)
午前9時50分に柏原駅着
関ヶ原駅までの切符購入
関ヶ原駅まで行き、上石津時行きのバスに乗り換え
ここまで天候はぐずぐずしていましたが、バスに乗っている間にとうとう降りだした
終点の時で降り、支所の玄関先でカッパを切る
最後の行程に出発です
国道365号の歩道は草だらけ
人が歩くことを想定しておらず、車道の路側を右側通行せざるを得ない
国道421号、鞍掛峠駐車場まで登りが延々とつづく
行程は+13キロ、4時間です

この行程、特に鞍掛峠から霊仙山柏原道までの区間は、鈴鹿山脈全縦走のための道と感じた次第です

ヒルには吸われませんでしたが、7匹確認、うち6匹は霊仙山でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら