ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4475651
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(丹沢)

2022年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
11.0km
登り
1,190m
下り
1,059m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:26
合計
6:27
7:42
7:42
13
大山小学校バス停
8:18
8:18
6
8:24
8:29
17
8:46
8:52
23
9:15
9:23
41
10:04
10:05
9
10:14
10:25
5
10:30
10:30
9
10:39
10:39
16
10:55
11:30
18
11:48
11:49
42
12:31
12:42
22
13:04
13:05
4
13:09
13:10
31
13:41
13:43
5
13:48
13:48
4
13:53
ゴール地点
天候 曇り(山頂はガス)
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:伊勢原駅〜大山小学校前BS(神奈中バス)
復路:大山ケーブルBS〜伊勢原駅(神奈中バス)
コース状況/
危険箇所等
良く歩かれているコースです。
伊勢原駅からバスに乗る。
2022年07月10日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 7:01
伊勢原駅からバスに乗る。
大山小学校前バス停で下車し、まずは「大山桜」のハイキングコースを歩くつもりだったが、ヤマビルだらけなので早々に断念した。
2022年07月10日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/10 7:28
大山小学校前バス停で下車し、まずは「大山桜」のハイキングコースを歩くつもりだったが、ヤマビルだらけなので早々に断念した。
ヒメヒオウギズイセンが咲いていた。
2022年07月10日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/10 7:28
ヒメヒオウギズイセンが咲いていた。
大山駅バス停付近。普通はバスで通過してしまうので味わえない街並み。
2022年07月10日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 7:45
大山駅バス停付近。普通はバスで通過してしまうので味わえない街並み。
ネムノキの花が綺麗だった。
2022年07月10日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/10 8:04
ネムノキの花が綺麗だった。
お土産屋の並ぶコマ参道の階段を登っていく。
2022年07月10日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 8:22
お土産屋の並ぶコマ参道の階段を登っていく。
大山ケーブル駅を過ぎ、今日は七不思議のある女坂を登ろう。
2022年07月10日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:30
大山ケーブル駅を過ぎ、今日は七不思議のある女坂を登ろう。
七不思議の一、弘法水。弘法大師が杖を突いて水が出たのは、日本全国に何ヶ所あるんだろう。水出てないし。
2022年07月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:38
七不思議の一、弘法水。弘法大師が杖を突いて水が出たのは、日本全国に何ヶ所あるんだろう。水出てないし。
かわいい表情のお地蔵様。
2022年07月10日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 8:39
かわいい表情のお地蔵様。
七不思議のニ、子育て地蔵。いつの日かお顔が童に変わったそうな。
2022年07月10日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:40
七不思議のニ、子育て地蔵。いつの日かお顔が童に変わったそうな。
七不思議の三、爪切り地蔵。弘法大師が一夜にして手の爪で彫刻したそうな。
2022年07月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:41
七不思議の三、爪切り地蔵。弘法大師が一夜にして手の爪で彫刻したそうな。
七不思議の四、逆さ菩提樹。上が太く下が細いらしい、そうは見えないけど。
2022年07月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:43
七不思議の四、逆さ菩提樹。上が太く下が細いらしい、そうは見えないけど。
大山寺の前不動と倶利伽羅堂。
2022年07月10日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:44
大山寺の前不動と倶利伽羅堂。
ビヨウヤナギ。
2022年07月10日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/10 8:45
ビヨウヤナギ。
大山不動さんと親しまれている雨降山大山寺。
2022年07月10日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 8:52
大山不動さんと親しまれている雨降山大山寺。
七不思議の五、無明橋。話しながら渡ると悪いことが起こる。
2022年07月10日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:54
七不思議の五、無明橋。話しながら渡ると悪いことが起こる。
七不思議の六、潮音洞。耳を澄ますと遠い潮騒が聞こえる。
2022年07月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:55
七不思議の六、潮音洞。耳を澄ますと遠い潮騒が聞こえる。
キンシバイ。
2022年07月10日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/10 8:56
キンシバイ。
七不思議の七、眼形石。目の病が治るって。
2022年07月10日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 8:58
七不思議の七、眼形石。目の病が治るって。
ケーブルカーが来た。
2022年07月10日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 9:03
ケーブルカーが来た。
男坂と合流した。
2022年07月10日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 9:11
男坂と合流した。
阿夫利神社下社に到着。
2022年07月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 9:19
阿夫利神社下社に到着。
阿夫利神社下社からの眺望
2022年07月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 9:19
阿夫利神社下社からの眺望
江の島、ズーム。
2022年07月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 9:19
江の島、ズーム。
大山獅子。
2022年07月10日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 9:21
大山獅子。
夫婦杉。樹齢500〜600年だって。
2022年07月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 9:39
夫婦杉。樹齢500〜600年だって。
天狗の鼻突き岩。
2022年07月10日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 10:02
天狗の鼻突き岩。
蓑毛からの道と合流。
2022年07月10日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 10:04
蓑毛からの道と合流。
20丁目、富士見台。景色が良いと撮影ポイントとして行列する。
2022年07月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 10:15
20丁目、富士見台。景色が良いと撮影ポイントとして行列する。
富士見台から今日の眺望。晴れていれば正面に富士山が見える。
2022年07月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 10:15
富士見台から今日の眺望。晴れていれば正面に富士山が見える。
阿夫利神社の鳥居をくぐるともうすぐ山頂。ガスが流れてくる。
2022年07月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 10:46
阿夫利神社の鳥居をくぐるともうすぐ山頂。ガスが流れてくる。
大山山頂奥の院。
2022年07月10日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 10:53
大山山頂奥の院。
大山山頂に到着。ガスで下界は見えない。
2022年07月10日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/10 10:54
大山山頂に到着。ガスで下界は見えない。
下山は見晴台経由とする。アカショウマかな。
2022年07月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/10 11:37
下山は見晴台経由とする。アカショウマかな。
幻想的な尾根道。
2022年07月10日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 11:41
幻想的な尾根道。
不動尻分岐。
2022年07月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 11:47
不動尻分岐。
新東名の伊勢原ジャンクションが見える。
2022年07月10日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 12:02
新東名の伊勢原ジャンクションが見える。
細くて足場の悪い場所も少しあった。
2022年07月10日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 12:17
細くて足場の悪い場所も少しあった。
見晴台。ベンチが多くあり、ゆっくり休むのに最適。
2022年07月10日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 12:43
見晴台。ベンチが多くあり、ゆっくり休むのに最適。
立派な木。
2022年07月10日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 12:55
立派な木。
二重社の御神木でしょうか、太い杉の木があった。
2022年07月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 12:57
二重社の御神木でしょうか、太い杉の木があった。
二重の滝。
2022年07月10日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/10 13:05
二重の滝。
二重社。
2022年07月10日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 13:05
二重社。
下山は男坂を選択。急な石段が延々と続く感じだった。
2022年07月10日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/10 13:15
下山は男坂を選択。急な石段が延々と続く感じだった。
キンシバイ
2022年07月10日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 13:17
キンシバイ
大山ケーブル駅に降りてきた。駅の近くに鹿がいたが、人を見ても逃げないし、のんびり下草を食べていた。
2022年07月10日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/10 13:39
大山ケーブル駅に降りてきた。駅の近くに鹿がいたが、人を見ても逃げないし、のんびり下草を食べていた。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ヤマビル忌避剤 虫除けスプレー

感想

今月まで開催のヤマスタ「大山まるごと満喫コース」のスタンプをとりに、時期外れですが大山桜のハイキングコースを歩いてから大山に登る予定とし、大山小学校バス停で下車しました。山道に入ると待ってましたとばかりにヤマビルが数匹、靴を登ってきたので、スタンプをゲットしてそそくさと退散。あとは素直に、まだ歩いたことのない「女坂」で大山に登りました。女坂は大山七不思議を巡る面白いコースですね。富士山は勿論、すぐ隣りの丹沢主峰も見えなかったのは想定内、むしろ、山頂の気温20度、適度な風があって、気持ち良く歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら