記録ID: 4475951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田大岳 箒場から雨の中☔️
2022年07月10日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:07
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,444m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 10:02
距離 18.8km
登り 1,460m
下り 1,169m
14:21
ゴール地点
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
田代公共の駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雛岳6合目〜高田小岳の鞍部までは 相変わらずの歩きにくさ💦 涼しくなった9月にでも、雛岳高田大岳入れた 八甲田大縦走したいなー |
その他周辺情報 | 箒場レストハウス 酸ヶ湯温泉 谷地温泉に深沢温泉に 猿倉もいいなー |
写真
この木は私が
登山始めた時から記憶に残っている
大好きな木です
雛岳の象徴とも言える大木です(私的に)
中央に生えている木は
その木に生えた木!
10数センチくらい小さなときから
見守っている木です
登山始めた時から記憶に残っている
大好きな木です
雛岳の象徴とも言える大木です(私的に)
中央に生えている木は
その木に生えた木!
10数センチくらい小さなときから
見守っている木です
撮影機器:
感想
下山時間制限ありで
雛高田はスルー次回こそは♪♪
この1ヶ月で大岳4登頂目♪
少し飽きて来た(笑)
が!!
毛無岱のキンコウカが芽吹いていて
これからが楽しみ♪♪
今日は小岳東斜面のアカモノが沢山咲いていて
凄く可愛かったーー
アカモノロード命名♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田 [日帰り]
北八甲田全縦走 (酸ヶ湯〜田茂萢〜赤倉〜井戸〜大岳〜小岳〜雛岳〜高田大岳〜谷地温泉)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する