ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4482543
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山(1→3→1→2) 〜静まる高尾〜

2022年07月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
wildwind その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
8.8km
登り
512m
下り
500m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:30
合計
3:13
9:05
8
9:13
9:16
18
9:34
9:37
16
9:53
9:53
4
9:57
10:00
3
10:03
10:03
7
10:10
10:10
13
10:23
10:30
21
10:51
10:59
15
11:14
11:18
17
11:35
11:35
4
11:39
11:40
15
11:55
11:55
4
11:59
11:59
7
12:06
12:06
7
12:13
12:14
4
天候 雨時々くもり
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。雨降る平日の高尾山は、とても静かでした。
その他周辺情報 ■京王高尾山温泉 極楽湯
https://www.takaosan-onsen.jp/
いつぶりだろ、高尾山。
2022年07月13日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 9:14
いつぶりだろ、高尾山。
東海自然歩道、起点! へぇー。

というわけで、今回はわけあって、1号路から攻める!
2022年07月13日 09:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 9:16
東海自然歩道、起点! へぇー。

というわけで、今回はわけあって、1号路から攻める!
まだまだ紫陽花の季節。
2022年07月13日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/13 9:38
まだまだ紫陽花の季節。
金比羅台園地。まぁ想定内の白さ。
2022年07月13日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/13 9:39
金比羅台園地。まぁ想定内の白さ。
すぐ近くにいた!

※トリミングしてません〜♪
2022年07月13日 09:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 9:40
すぐ近くにいた!

※トリミングしてません〜♪
ガスガス。
2022年07月13日 09:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 9:54
ガスガス。
光ってた。キラリ☆
2022年07月13日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 9:55
光ってた。キラリ☆
たこ杉。
2022年07月13日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 10:05
たこ杉。
頼むぜ、開運!
2022年07月13日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/13 10:06
頼むぜ、開運!
あら、満開♪
2022年07月13日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:07
あら、満開♪
雨降りの平日は、人もまばら。
2022年07月13日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 10:08
雨降りの平日は、人もまばら。
ヤマユリも
2022年07月13日 10:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/13 10:10
ヤマユリも
女坂で登る。
2022年07月13日 10:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:12
女坂で登る。
仏舎利塔? こんな場所があったんだねぇ。
2022年07月13日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/13 10:19
仏舎利塔? こんな場所があったんだねぇ。
千手観音。こんな頭をしていらっしゃったんですね…。
2022年07月13日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/13 10:19
千手観音。こんな頭をしていらっしゃったんですね…。
道は続く。
2022年07月13日 10:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:23
道は続く。
薬王院にお邪魔する。こんなとこだったっけ?と思うことだらけ。
2022年07月13日 10:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:25
薬王院にお邪魔する。こんなとこだったっけ?と思うことだらけ。
こちらを潜って、開運祈願!
5
こちらを潜って、開運祈願!
階段に息が切れる…。
2022年07月13日 10:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 10:29
階段に息が切れる…。
お経が唱えられていた。合掌。
2022年07月13日 10:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:30
お経が唱えられていた。合掌。
ガクアジサイ。咲き終わりかな。
2022年07月13日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 10:37
ガクアジサイ。咲き終わりかな。
アート。主は不在。
2022年07月13日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 10:45
アート。主は不在。
何度も鳴いていたウグイスを探していたら、キノコを見つけた…。
2022年07月13日 10:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:51
何度も鳴いていたウグイスを探していたら、キノコを見つけた…。
高尾山頂! 見よ、この人の少なさよ!
2022年07月13日 10:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/13 10:57
高尾山頂! 見よ、この人の少なさよ!
こちらも「関東の富士見100選」です…。
2022年07月13日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 10:55
こちらも「関東の富士見100選」です…。
さて、3号路と
2022年07月13日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 11:04
さて、3号路と
1号路(薬王院)の巻き道で下山。
2022年07月13日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 11:07
1号路(薬王院)の巻き道で下山。
茶屋に吸い寄せられる。うまいっ♪
2022年07月13日 11:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/13 11:24
茶屋に吸い寄せられる。うまいっ♪
男坂で下る。
2022年07月13日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 11:34
男坂で下る。
最後は2号路。本日初めての登山道!
2022年07月13日 11:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 11:55
最後は2号路。本日初めての登山道!
琵琶滝。この滝に打たれたい!
2022年07月13日 12:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 12:00
琵琶滝。この滝に打たれたい!
高尾山温泉も混雑はなく、最後にとろろそばで満腹〜!

平日の高尾山。なかなか良かった♪
2022年07月13日 13:21撮影 by  SH-RM11, SHARP
7
7/13 13:21
高尾山温泉も混雑はなく、最後にとろろそばで満腹〜!

平日の高尾山。なかなか良かった♪

感想

■高尾山
この季節の空模様により、計画は二転三転し、辿り着いたのが曇り予報の出ていた高尾山だったが、現実はしっとり雨…。ただ、そのお陰か人出は少なく、傘を差しながらのんびり歩けた。

また、1号路は何度か歩いているはずなのに、記憶のイメージとは大きく異なっていた。やっぱり歩かないと忘れてしまうものだとも実感。でも観光要素の詰まった1号路は、ガツガツ歩くだけはなく、いろいろな楽しみ方ができそうだと再認識!

雨の高尾山。なかなか発見が多かった☆

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

wildwindさん こんにちは🐯

同じ日に高尾山を歩いてました🍀
レコ発見してびっくり‼️
それも1時間くらい遅かったです😅
思い出のヤマユリや山頂からの写真が同じかもです🍀
幻想的で静かな高尾山でしたね😊
2022/7/14 6:59
babo師匠♪

まさかの同日に歩かれていたとは! レコも見つけてくださり、ありがとうございます

ヤマユリは、山門の近くですよね! とても目立っていましたね。そこに詰まったbaboさんの思い出もステキです 

今回はニアミスでしたが、いつかはバッタリお会いしてみたいです! ヤマユリが引き合わせてくれるかな!?(笑)
2022/7/15 0:11
baboさん、wildwindさん!!

お2方のコースタイムを見比べると、ニアミスではなく、すれ違っているようですよ‼️

wildwindさん達が下りの薬王院〜露台園地の間で‼️😳

そうとは知らずにお互いに挨拶されたのでは?😁
2022/7/15 16:00
popieさん
すれ違ってました🍀

私が紫陽花を男坂でとった時間が11時20分頃
そしてwindさんが茶屋に吸い寄せられた時間が24分なので
多分ソフトに夢中の頃後ろを通った可能性大です🍀
惜しかったね😊
2022/7/15 20:28
popieさん&baboさん♪

すごいっ、よく分かりましたね! 

確かに男坂(紫陽花の階段)の撮影時刻も見れば、私がソフトクリームを堪能しているときに、baboさん達は通り過ぎているようですね。店先に座っていたので誰とも挨拶はしていませんが、見られてたかな!?sweat01

それにしても、ここまで分析できるログって、おもしろすぎだし、迂闊なことはできませんね!?
2022/7/16 18:38
wildwindさん
『さて3号路とって』
3号路で下山したら合わないと思いながら拝見してました。
そこは富士道と言って
お花がたくさんさん咲く私の好きな登山道です🌸

2号路は高尾山駅から浄心門までを北側と南側に一周する道です。

下山された道は病院への近道って呼ばれてて
整備される前は高尾山唯一の前は上級者の道とも呼ばれてました。

茶湯前でここの八王子ラーメンの話してましたが
まだお腹すいててなかったので
通り過ぎてしまいました😊

popieさんにご指摘されなかったら
気がつかなかったわ😊

ほんと惜しかったですね🍀
2022/7/16 19:19
baboさん♪

高尾山に通い続けているんですね! それぞれの道の特徴や、その季節ならではの楽しみ方も知っていらっしゃるのではとお見受けします!

3号路、今度はお花目当てで歩いてみたいと思います

そして、八王子ラーメン(笑) 以前、八王子で食べたことを思い出し、ほっこりしました🍜
2022/7/17 23:39
トリミングって(爆)
ガビィィーンチョ〜ン(汗)
2022/7/14 12:35
essanさん♪

ここだけの話、トリミングはpopieさんの十八番ですが…

ガビチョーンだったんですね!(笑) 座布団一枚!
2022/7/15 0:12
essanさん、wildwindさん

ガビチョーンの意味が分からないんですけど(汗)教えてもらえますか?💦
2022/7/15 15:56
popieさん♪

↓「がびちょーん」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6

ネタ元は5枚目の写真です。お騒がせしましたm(._.)m
2022/7/15 17:20
こんにちは〜
何と高尾山歩かれましたか!しかも1号路!
私は何気に1号路は全コースの中でも1番キツイんじゃないかと思っていて1番歩いた回数が少ないと思います。
最初の野鳥はガビチョウですね。声デカくてうるさい外来種です。似たような声でカワイめのソウシチョウっていうのもいますがこれも外来種。
7月にもなると葉っぱも生い茂り野鳥探すの大変になってきますね。(というか全く山に行ってませんが)最近は仕事の移動中で高速のサービスエリアでツバメの雛が育ってきているのを見たりしてます。スマホでも撮影できるくらいですね。
あと高尾山はさすがに雨の平日だと人も少なくて静かそうですね。私達だとたぶん雨降ったらケーブルカー使っちゃうかもです。。。
帰りは2号路ですね。私もよく使うコースですが分岐から左の病院側へ行くことが多いです。
2022/7/14 15:00
tsuyoshiさん♪

1号路。確かに階段道が思わぬトラップでしたが…。そして誘惑も多い!?sweat01

ガビチョウ、確かに大きな鳴き声でした! けっこう低い枝に止まっていたので、高尾山だと人慣れしてるのかもしれませんね!? またウグイスの鳴き声もとても響いていましたが、こちらは見つけられず…

ツバメなら街にいても会えそうですね!chick

あとケーブルカーも覗きましたが、雨の日はガラガラでしたよrain
2022/7/15 0:15
3つめのコメント失礼します💦
タイムライン見て、baboさんとwildwindさんが同じ日に高尾山に行ってるー!と思いワクワクしながらレコを見にきました♫

そうなんですよね〜!
東海自然歩道の起点なんですよね(^o^)!私もコロナ禍の時にテレビで知りました!多分、西丹沢のあたりだけが崩落で大変ですが、他は歩きやすい道なんでしょうね(^-^)

あと、富士見百選もあるんですか!
さすが人気の山で見所いっぱいですね(*^o^*)
2022/7/15 16:08
popieさん♪

baboさんがいたこと、もちろん当日は知りませんでしたが、あとから振り返って交流できるのも面白いですね

東海自然歩道、わざわざ起点の石碑が建てられているのにもビックリでした

富士見百選。探してみたらリストを見つけました。128景あるようです。popieさんなら狙うかな!?
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000043077.pdf
2022/7/15 17:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら