記録ID: 4487545
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
奥大日岳
2022年07月16日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:48
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 2,187m
- 下り
- 2,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 9:48
距離 20.7km
登り 2,187m
下り 2,193m
天候 | 晴天後土砂降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々残雪はあるものの、危険個所なし。 |
写真
感想
3週連続の称名滝スタート。
大日小屋のある鞍部まで登れば、劔ドーンの大好きなルート。
いつもは鞍部から左へ、大日岳。でも今日はもっと歩きたいので、右へ。
奥大日へは、過去に何度か通っていますが。
景色が見れたのは初めて。
こんなに素敵なルートだったとは・・
七福園を過ぎた辺りから、立山の方も景色が良くて。
ついつい撮影会が始まります(笑)
七福園からは、少し下って登り返し。
そこから奥大日へは、思ってるより下ります。
その稜線を目にした時、一瞬足が止まり。何かにヒビが入った様な音が聞こえた気がします。
今年の夏は、称名滝への桂台のゲートの時間が春秋時間(7時オープン18時クローズ)のままで。
コースタイム的にギリギリでしたが。
景色がよかったので、このルートも大好きになりました。
あのまま別山から立山まで縦走したかったです(*´ω`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する