ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4494385
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白樺高原から2in1スキー場巡り? (蓼科山、八子ヶ峰)

2022年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,220m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:52
合計
7:20
6:10
25
6:49
6:58
84
8:22
8:24
4
8:28
8:38
46
9:24
9:24
14
9:38
9:38
44
10:28
10:28
17
10:45
10:45
14
10:59
10:59
13
11:12
11:32
36
12:45
12:45
2
12:47
12:47
23
13:10
13:10
15
13:25
東白樺湖バス停
天候 晴れ、山の上ガスガスで時々雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白樺高原国際スキー場大駐車場
コース状況/
危険箇所等
蓼科山へのコース、山頂までは明瞭です。山頂部は広い岩々地形なのでガスに巻かれると方角がわかりにくくなるので注意です。
女神茶屋から八子ヶ峰へは、駐車場前から上がって行きます。八子ヶ峰までは稜線歩きでわかりやすいですが、その後の稜線が結構な藪漕ぎで私は不安なり引き返し2in1のゲレンデを下って白樺湖へ向かいました。
今回私は、東白樺湖から蓼科牧場(白樺高原国際スキー場)まで立科町のバスを利用しました。200円 
※今回スマホを忘れてしまったためGPS記録はありません。ルートは手書きです。
おはようございます。今日のあさごぱんです。
2022年07月17日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 5:46
おはようございます。今日のあさごぱんです。
登山口へ向かう途中、ちょっと寄り道して蓼科牧場越しの蓼科山ですが上は見えません。
2022年07月17日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 5:52
登山口へ向かう途中、ちょっと寄り道して蓼科牧場越しの蓼科山ですが上は見えません。
ガラガラの大駐車場の真ん中に車を停めました。白樺高原国際スキー場のゲレンデを直登して行きます。
2022年07月17日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 6:13
ガラガラの大駐車場の真ん中に車を停めました。白樺高原国際スキー場のゲレンデを直登して行きます。
草が刈ってあるので濡れずに歩けます。
2022年07月17日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 6:20
草が刈ってあるので濡れずに歩けます。
ヤマオダマキが咲いてました。
2022年07月17日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
7/17 6:24
ヤマオダマキが咲いてました。
ゲレンデを振り返って、まずますのお天気です♪ 1日を振り返ってこの時が一番良かったかも(笑)
2022年07月17日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
7/17 6:35
ゲレンデを振り返って、まずますのお天気です♪ 1日を振り返ってこの時が一番良かったかも(笑)
サルオカゼの群生地?
2022年07月17日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
7/17 6:36
サルオカゼの群生地?
ゴンドラの終点、今は槍もとい今流行りの展望デッキもありました♪
2022年07月17日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 6:39
ゴンドラの終点、今は槍もとい今流行りの展望デッキもありました♪
雲海と妙高方面の山々♪
2022年07月17日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
7/17 6:42
雲海と妙高方面の山々♪
気持ちのよい散歩道♪
2022年07月17日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
7/17 6:45
気持ちのよい散歩道♪
ようやく7合目登山口に着きました。
2022年07月17日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 6:54
ようやく7合目登山口に着きました。
蓼科荘に着くころにはガスガス
2022年07月17日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 7:49
蓼科荘に着くころにはガスガス
ここは登山道の交差点
2022年07月17日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 7:56
ここは登山道の交差点
蓼科荘からは八ヶ岳らしい岩々の上りになります。
2022年07月17日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 8:01
蓼科荘からは八ヶ岳らしい岩々の上りになります。
もうちょっと
2022年07月17日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 8:17
もうちょっと
蓼科山頂ヒュッテに着きました。
2022年07月17日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
7/17 8:23
蓼科山頂ヒュッテに着きました。
岩シモツケ?
2022年07月17日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
7/17 8:23
岩シモツケ?
ガスで何も見えない山頂に到着
2022年07月17日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
7/17 8:28
ガスで何も見えない山頂に到着
ここも一等三角点でしたね。
2022年07月17日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
7/17 8:28
ここも一等三角点でしたね。
蓼科神社にお参りしました。
2022年07月17日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 8:41
蓼科神社にお参りしました。
雨も降ってきたのでそのまま下ります。
2022年07月17日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 8:52
雨も降ってきたのでそのまま下ります。
下りはこっちから、と言ってもガスでどこだかわかりませんね。女ノ神茶屋へ下ります。
2022年07月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 8:53
下りはこっちから、と言ってもガスでどこだかわかりませんね。女ノ神茶屋へ下ります。
このあたり緩やかな道
2022年07月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 9:24
このあたり緩やかな道
北ヤツ苔の森♪
2022年07月17日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
7/17 9:36
北ヤツ苔の森♪
女乃神茶屋、ここのベンチで一休みしました。
2022年07月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 10:22
女乃神茶屋、ここのベンチで一休みしました。
スズラン園地駐車場前から入って行きます。
2022年07月17日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 10:28
スズラン園地駐車場前から入って行きます。
アザミのお花でお食事中
2022年07月17日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
7/17 10:36
アザミのお花でお食事中
広々していい感じのところです。
2022年07月17日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 10:46
広々していい感じのところです。
こちらは現在営業してないようです。
2022年07月17日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 10:46
こちらは現在営業してないようです。
これから向かう稜線が見えます。
2022年07月17日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 10:59
これから向かう稜線が見えます。
もうすぐ咲きそう♪
2022年07月17日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
7/17 11:04
もうすぐ咲きそう♪
ここが八子ヶ峰のようです。
2022年07月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
7/17 11:12
ここが八子ヶ峰のようです。
ここのちょっと先でお昼にしました。
2022年07月17日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
7/17 11:21
ここのちょっと先でお昼にしました。
その後も稜線の道が続いていたので進んで行ったのですが、進んで行くと藪漕ぎの怪しい道になり、スマホも忘れて地図で確認もできなかったのでスキー場のところまで戻りました ^^;
2022年07月17日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 11:44
その後も稜線の道が続いていたので進んで行ったのですが、進んで行くと藪漕ぎの怪しい道になり、スマホも忘れて地図で確認もできなかったのでスキー場のところまで戻りました ^^;
最後急斜面のゲレンデを下って来ました。
2022年07月17日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
7/17 12:21
最後急斜面のゲレンデを下って来ました。
ようやく白樺湖畔まで下ってこられました。向かいの山もよい感じです。
2022年07月17日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
7/17 12:53
ようやく白樺湖畔まで下ってこられました。向かいの山もよい感じです。
湖畔道路沿いのお花
2022年07月17日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
7/17 12:57
湖畔道路沿いのお花
蓼科山はお隠れになったまま
2022年07月17日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 13:09
蓼科山はお隠れになったまま
湖畔をぐるりと回って東白樺湖のバス停まで来てみるとちょうど5分後だったのでこれに乗ってスタート地点へ戻りました。
2022年07月17日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 13:38
湖畔をぐるりと回って東白樺湖のバス停まで来てみるとちょうど5分後だったのでこれに乗ってスタート地点へ戻りました。
夏は牧場の白樺高原国際スキー場へ戻って来ました。
2022年07月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
7/17 13:48
夏は牧場の白樺高原国際スキー場へ戻って来ました。
撮影機器:

感想

7月17日 日曜日は、北ヤツ 白樺高原国際スキー場から蓼科山、八子ヶ峰を周って白樺湖まで歩いて来ました。予定より早く白樺湖まで来られたのでこのまま車山まで歩いて肩のところのニッコウキスゲとも思ったのですが、お腹の調子がよくなかったのと、何よりスマホを家に忘れてしまったことがショック^^;で当初の予定通りバスで白樺高原スキー場まで戻りました。(それでも予定時刻より1時間半ぐらい早かったですが)
朝一はとてもよいお天気でスキー場のゲレンデトップからは雲海の向こうに上信越の山々がきれいに見えました。蓼科山の上のお天気はガスガスで雨もパラついてきて寒いので早々に下山しました。下山すると晴れるということも今日は当てはまらずきれいな蓼科山は見ることができませんでした。
今回初めての八子ヶ峰、スマホが無くて地図無しでしたが入口はわかり八子ヶ峰まではすんなり行くことができました。が、その先のルート歩いいくと藪漕ぎっぽくなり現在地がわからず不安だったのでリフトトップまで戻りゲレンデを下りました。更にバスの時間も解らず東白樺湖バス停まで遠回りしてようやくたどり着くと臨時のシャトルバスが5分後に来るようで5分遅れてきましたが、タイミングよく乗れてあっという間に戻ることができました。白樺湖から女神湖までの林間コースもあるようなので私はバスで楽をしましたが全て歩きで周回することもできるようです。
今回最大のミスは、スマホを忘れてしまい地図は見れない、GPSログは取れない、バス時刻表調べていたのに見れない、家に連絡できない、下山通知が出せないとスマホなしでは生きていけないことがよーくわかりました。家を出るときポケットが何だか軽いなと思いつつ、GPSログを取るまで気づかなかった幸せな人です。(笑) でもスマホを落とすよりよかったかな(と言いつつ前に一度無くしましたが^^;) 今回は時計は持ってたし何とかなったからよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

iwanobさん おはようございます

少し前、某社のスマホが使えないトラブルがありましたね!あの事故?で、何でもスマホでできます…と言いながら、無いと一気に動けなくなるリスクを感じた方も多かったのではないでしょうか。しかし、これからもスマホ頼りの流れは変わらないでしょうから、そろそろ紙の地図と野生の勘頼みの山歩きを考え直したい、と思います…笑。お疲れさまでした。
2022/7/21 4:51
chii さん、おはようございます。
私はスマホ依存症でもないし、某社のトラブルでは被害は無かったのですが、出掛けたときに使えないと不安になりましたね。山に行くのに備えてバッテリーを持ったりしていますが本体を忘れてはどうにもなりませんね。スマホを5分見ないと不安になるたちなら忘れなかった鴨ですが。(笑)
初めて歩く山とかだと紙の地図を持っていくこともありますが、白樺湖辺りなら電波も通るだろうと安心しきっていました。(スマホの中に)準備をしっかりしておいて忘れてしまっては意味が無いですよね。(^^; 私の野生の勘はあまり当てにならないので、もう一台先日退役したスマホをザックに入れておこうかなと思っています。
2022/7/21 6:58
iwanobさん、こんばんは。スマホ忘れ、萎えますねぇ。昔はそんなのなくて当たり前だったのに、今じゃないと始まらない。ログも取れないし、人によっては写真も撮れない。バスも調べられないし地図も見れない。平日だとそんな日もあっていいかな、と縛られない自分に快感を覚えたりしますが、休日は辛いですね。そんななかでも思いも寄らぬコース取り、恐れ入りました。単体で登る山が繋がる、バスあっての変化かな。高原の花たちは大らかで、夏休みの一コマを見ているようです。霧ヶ峰や美ヶ原は夏の定番ですが、ちょっと変化のルートは静かで、観光地であることを忘れさせてくれそうですね。
2022/7/21 20:11
yamaonseさん、おはようございます。
忘れたことに気づいた時には一瞬萎えましたがすぐに回復しました。連絡手段を持ってないので怪我はできないといつもより慎重に歩きました。無くて一番困ったのは、家に連絡が取れなかったのと電子申請の登山届の下山通知が出せなかったことですね。そのまま放置しておくと家族に下山してない連絡が行ってしまうのでゆっくりできませんでした。取り合えず連絡をと高速に乗って佐久PAで公衆電話から家に連絡を入れてようやくホッとしました。
今回のコースは、調べて見るといろいろバスが走っており、女乃神茶屋、白樺湖、霧ヶ峰、白樺牧場とうまく使うと繋げて回れそうだと試してみました。同じ八ヶ岳でも蓼科山と八子ヶ峰では全然山の感じが違うし、後半の稜線歩きは静かで涼しくてよかったです。白樺湖畔に下ると一気に観光地だなと感じました。湖畔では音楽を奏でてちょっとしたフェスみたいのもやっていていいかんじでしたよ。屋台で食べ物を買ってのんびりするのもいいかもしれません。でも心の余裕の無い私はその前を素通りしてしまいましたが。(笑)
2022/7/22 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら