ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449882
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

鍋倉山麓

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.3km
登り
117m
下り
105m

コースタイム

飯山道の駅(8:00/8:15)=釣り場視察(8:30/9:00)=西の沢P(9:30)−ブナの木陰でランチ会〜時々スキー&散歩(〜13:45)〜西の沢(14:00)=森の家(14:30)=飯山豊田IC(16:00)
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
はじめに
本日から新しいレンズを投入しています。写真検証のため、加工なし1600px・95%圧縮で縮小。
まずは釣り場の視察
大ケヤキと足元にはニリンソウ
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 19:50
はじめに
本日から新しいレンズを投入しています。写真検証のため、加工なし1600px・95%圧縮で縮小。
まずは釣り場の視察
大ケヤキと足元にはニリンソウ
ニリンソウ
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:50
ニリンソウ
らしい沢ではありませんが、とりあえずイワナが生息し、クルマで直付け出来る利点があり、鍋倉山下山後にちょろっと寄れる気軽さがメリット。
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:50
らしい沢ではありませんが、とりあえずイワナが生息し、クルマで直付け出来る利点があり、鍋倉山下山後にちょろっと寄れる気軽さがメリット。
トキワイカリソウ。(saku)
2014年05月18日 09:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
5/18 9:32
トキワイカリソウ。(saku)
丹沢の伝説の釣り人や奥多摩の達人をお迎えするにはやや心苦しく思いますが、上記理由によるご理解を賜れれば幸いです。
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/18 19:50
丹沢の伝説の釣り人や奥多摩の達人をお迎えするにはやや心苦しく思いますが、上記理由によるご理解を賜れれば幸いです。
ひんやりとした沢に咲くニリンソウ。(saku)
2014年05月18日 09:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7
5/18 9:36
ひんやりとした沢に咲くニリンソウ。(saku)
おおけやきで記念撮影

やわたのおろちみたいでした。(saku)
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:50
おおけやきで記念撮影

やわたのおろちみたいでした。(saku)
大ケヤキ
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:50
大ケヤキ
こいのぼり
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:50
こいのぼり
5/30まで通行止め。一週早まらないかな〜。(saku)
2014年05月18日 10:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5/18 10:13
5/30まで通行止め。一週早まらないかな〜。(saku)
この時期恒例、都会からの林間学校。横浜の中学生が歓声をあげてソリでガンガン滑っていました。(saku)
2014年05月18日 10:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
5/18 10:26
この時期恒例、都会からの林間学校。横浜の中学生が歓声をあげてソリでガンガン滑っていました。(saku)
最強シーズンが開幕!
ブナの新緑が美しい鍋倉でランチタイム
2014年05月18日 19:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:50
最強シーズンが開幕!
ブナの新緑が美しい鍋倉でランチタイム
山菜系
馴れとは恐ろしい。山菜を買って食べるなんて昔はあり得なかったのに、今ではそれほど抵抗なく買ってしまう。

たけのこは例年より早い印象。来週はもっと供給量が増えて値段も下がる可能性大。先週は7本で500円→今週は10本で500円→来週は?
また道の駅で山菜の王様であるウドブキが売られているのを初めて見た。説明にも山菜の王様と解説書きがありました。
2014年05月18日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
5/18 19:51
山菜系
馴れとは恐ろしい。山菜を買って食べるなんて昔はあり得なかったのに、今ではそれほど抵抗なく買ってしまう。

たけのこは例年より早い印象。来週はもっと供給量が増えて値段も下がる可能性大。先週は7本で500円→今週は10本で500円→来週は?
また道の駅で山菜の王様であるウドブキが売られているのを初めて見た。説明にも山菜の王様と解説書きがありました。
今年も奇跡の1週間を迎える!
残雪とブナの新緑+たけのこ&コシアブラ。この条件が揃う週末は今週と来週末のみ。
2014年05月18日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/18 19:51
今年も奇跡の1週間を迎える!
残雪とブナの新緑+たけのこ&コシアブラ。この条件が揃う週末は今週と来週末のみ。
周囲を一人、散策。美しい新緑に見とれています。(saku)
2014年05月19日 20:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
5/19 20:12
周囲を一人、散策。美しい新緑に見とれています。(saku)
素晴らしい〜。(saku)
2014年05月19日 20:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
5/19 20:12
素晴らしい〜。(saku)
根曲がりのカーブのラインがいいですね〜。(saku)
2014年05月18日 10:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
5/18 10:55
根曲がりのカーブのラインがいいですね〜。(saku)
飲み物
2014年05月18日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:51
飲み物
ランチ風景

2014年05月18日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/18 19:51
ランチ風景

たけのこ、こしあぶら、山うど、タラの芽少々。

山菜の下ごしらえ。(saku)
2014年05月18日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
5/18 19:51
たけのこ、こしあぶら、山うど、タラの芽少々。

山菜の下ごしらえ。(saku)
天ぷら&たけのこ汁
2014年05月18日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
5/18 19:51
天ぷら&たけのこ汁
さて、揚げます!(saku)
2014年05月18日 12:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
5/18 12:05
さて、揚げます!(saku)
天ぷら
2014年05月18日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/18 19:51
天ぷら
たけのこ汁山ウド入り
2014年05月18日 19:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/18 19:52
たけのこ汁山ウド入り
サバ缶投入の儀式。(saku)
2014年05月18日 12:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
5/18 12:26
サバ缶投入の儀式。(saku)
北アルプスを旅するテレマーカー登場!
2014年05月18日 19:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:52
北アルプスを旅するテレマーカー登場!
揚げたてサクサク。(saku)
2014年05月18日 12:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
12
5/18 12:35
揚げたてサクサク。(saku)
おにぎりの具は辛子明太子です。(saku)
2014年05月18日 12:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
5/18 12:38
おにぎりの具は辛子明太子です。(saku)
本日のランチは山ごはんとしては最強にして究極。
手作りおむすび、たけのこ汁、コシアブラの天ぷら。
2014年05月18日 19:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/18 19:52
本日のランチは山ごはんとしては最強にして究極。
手作りおむすび、たけのこ汁、コシアブラの天ぷら。
ランチ風景
たいへん美味しゅうございました

今日の帽子はシャモニーガイド組合。(saku)
2014年05月18日 19:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/18 19:52
ランチ風景
たいへん美味しゅうございました

今日の帽子はシャモニーガイド組合。(saku)
食後、ブナの尾根を登ります。(saku)
2014年05月18日 13:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
5/18 13:35
食後、ブナの尾根を登ります。(saku)
沢の向こうに立派なぶな。(saku)
2014年05月19日 20:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
5/19 20:13
沢の向こうに立派なぶな。(saku)
団体さんが下って来ました。知り合いがいました。(saku)
2014年05月18日 13:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
5/18 13:48
団体さんが下って来ました。知り合いがいました。(saku)
西ノ沢はもう危険ですね。(saku)
2014年05月18日 13:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
5/18 13:55
西ノ沢はもう危険ですね。(saku)
テレマークで滑る13Bさん。(saku)
2014年05月18日 13:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
5/18 13:56
テレマークで滑る13Bさん。(saku)
ランチ風景その2(゜.゜)
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
5/18 19:53
ランチ風景その2(゜.゜)
風景
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/18 19:53
風景
景色
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
5/18 19:53
景色
西の沢
滑ってみましたが、下部は沢が出ている。
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/18 19:53
西の沢
滑ってみましたが、下部は沢が出ている。
美味しい葉っぱ
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/18 19:53
美味しい葉っぱ
とっても美味しい葉っぱ
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
5/18 19:53
とっても美味しい葉っぱ
とってもとっても美味しい葉っぱ
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
5/18 19:53
とってもとっても美味しい葉っぱ
ソフトクリーム270円が買えず、自販機の130円アイス
(゜-゜)
2014年05月18日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
5/18 19:53
ソフトクリーム270円が買えず、自販機の130円アイス
(゜-゜)

感想

う〜ん、残雪量は微妙。
来週でも森太郎を経由する予定コースを行けますが、最初の斜面への取り付きがヤブちっく(推定数十メートル)の可能性あり。そして下山最後のルート取り(沢に落ちる心配はないとしても、対岸上部へ取り付ける場所)がやや悩ましい可能性があります。
他に雪がない個所は巨木の谷の尾根上で、こちらは激しい程のヤブではないと思われます。最初と最後だけ我慢すればスキーも可能と見ました。


最強の山ごはんについて、のーがきなど
恐らく最終的に行きつくのは主食、汁物、おかずの三種です。そして主食はもちろんおにぎり。やっぱり山ではおにぎりが定番にして最強。そして出来ればおにぎりは自分で作りたい、上質な良いコメ使って。美味しいお米でつくったおむすび食べたら、コンビニのおむすびなど食べれなくなります(一部コンビニで売られる手作りを除く)。
参考
山での最強飯「行動食おにぎり」の作り方 by tomoeさん
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=556
いやぁ〜tomoeさん、さすがですね!

汁物は自分のお好みで。スープ系でも良いですが、おにぎりには味噌汁が合うと思います。その味噌汁の頂点がタケノコ汁。美味しいたけのこ汁の作り方は↓
山のご馳走・タケノコ汁 by sakusakuさん
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=236
たけのこは期間限定なので、それ以外の期間はトン汁やナメコ汁、きのこの時期なら自分で採ったキノコ汁でもいいでしょう。作るのが面倒あるいは時間がない場合はインスタントのカップ味噌汁でも良いし、カップラーメンでも良いですね。

おかず。既におむすびとたけのこ汁だけで最強ですけどね。究極の山ごはんとしてはコシアブラの天ぷら、文句なし。これもタケノコと同じく期間限定(だからこそ価値があるし、最強なのです)ですので、それ以外の期間はお肉焼いたって良いし、簡単にウインナー焼いたりベーコン炒めるだけでも十分、あるいは自宅で作ってきた玉子焼きと鶏カラだって良い。

まぁ、おむすび、タケノコ汁、コシアブラの天ぷらの、各マイスターが作った山ごはんを食べれば一発なんですけどね、これを超える山ごはんの組み合わせは恐らくないでしょう。
そして、残雪とブナの新緑に、コシアブラとタケノコが組み合わさる今の鍋倉は山としては最強のステージなのです。今年も奇跡の1週間が始まりました。
以上、のーがきでした(゜.゜)

24日の本番では山頂までブナの新緑が進んで最高の鍋倉山となってくれると思います。


序盤に釣り場の様子を収録。

尚、鍋倉企画をキャンプ場で出来ないのか?については、単純に営業中のキャンプ場がないからなのです。だから4月からのコテージ料金値上げが痛い。
これが雰囲気が良く料金も安いキャンプ場+極上温泉隣接とくるのが理想ですけどね、この条件を満たせるのはブナの本場の白神山地でも恐らくないでしょう(ゲリラ・闇キャンプを除く)。
ちなみにブナの新緑関係なしに、北海道の素晴らしいキャンプ場に信州で唯一匹敵出来るのは、雰囲気の良いキャンプ場+料金格安(一人500円)+極上の温泉隣接+梅雨時でも涼しい高原のヤマボクキャンプ場で、タケノコが採れる6月が最強。この極上温泉+雰囲気が良くて安いキャンプ場と言う条件クリアが難関、まぁ営業的には当然ですけどね。長野県近隣では比較的料金が安く、極上温泉が近い岐阜の平湯キャンプなど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

タケノコ汁
sakusakuさん、13Bさん、お久しぶりです。

我が家も昨夜、タケノコ汁を食べました。(北海道産が売ってました)

天然物の灰汁の強いタラの芽やこしあぶらが、美味しそう〜

山菜を買うのが、当たり前?地元の人でも、山に入り難くい時代になりましたね。
2014/5/19 22:35
Re: タケノコ汁
Nafさん、お久しぶりです。
タケノコ売ってたんですか ラッキーですね〜
タケノコ汁のお味はどうでした?

お店で大量に売っている山菜はほとんど栽培(山の畑)だと思います。
タラの芽も風味がありませんでした。
こんなものか、と思ってしまいました。
私も久しく天然物を食べていないんです
2014/5/19 22:39
うらやましい山行!
雪の山、ブナの樹相が懐かしひです。
2014/5/19 22:45
Re: うらやましい山行!
yoneyamaさん、ブナの原生林も新緑がまばゆい季節になりました。
樹齢400年以上の、巨木の谷の森太郎も元気に芽吹いている事でしょう。

近年までブナは用材としては使い物にならなくて、
「橅」という漢字が当てられていた程ですが
今はブナの木を見ると癒されますね。
2014/5/19 23:34
こんにちはsakusakuさん13Bさん
初めまして!ac1さん lucyさん 。

おー凄いツリーホールですね〜ブナの新緑に残雪とはステキですね〜
この辺では当たり前の景色なんですかね

渓流は魚がいればつれますよ!ただこういう細〜いところは
あまり好んで釣りをしていないので経験不足です(事前言い訳・
まーチョウチン釣りとか駆使して出来ると思います
地図で見るとワリと下流の方でいい釣り場がありそうですけどね。

17日ワタクシ達はタケノコは素揚げにしていただきました、
タケノコはてんぷらにしてもうまいですよね〜〜

事前調査お疲れ様でした、当日楽しみにしています
2014/5/20 8:24
Re: こんにちはsakusakuさん13Bさん
c-54さん、こんにちわ。
毎年この時期来ていますが、今年は残雪が少なめですね。
なのでツリーホールもちょっとワイルドさに欠けますね。
何せ13Bさんは急斜面をテレマークで滑って来て
ツリーホールに落ちた伝説を持つ人ですから。

採りたて孟宗竹の天ぷら、あ〜、美味しそう(じゅるじゅる)
2014/5/20 20:31
とってもいい雰囲気
とってもいい雰囲気ですね!
でも、これが鍋倉山をスキーで登ってピストンしてきたあとなら、もっと最高なのに! 残念ながら地図の赤い軌跡は、ちょろちょろっと登って、途中でUターンしてしまってるじゃあありませんか!

山菜の揚げもの、途中でピックアップしたのはツマミ食い?
いいなあ、おいしそう・・・

それと、帽子、とても似合ってますよ! 
さすがです。”かぶりこなし”がいいですねえ。

クマ
2014/5/20 16:31
Re: とってもいい雰囲気
kuma-さん、こんばんわ。
せっかく鍋倉まで行ったのだから、山頂か、せめて巨木の森辺りまで行くべきでしたが、
食い意地が何より勝る13Bさんのペースですから仕方ないです。
自分でも「食い意地ってすげーなー」なんて言ってました
遅れて来たac1さんは天ぷら食べた後、きっちり山頂まで登って滑降してきました。
さすがですね。

天ぷらはお座敷天ぷら状態で、揚げるそばから食べて行きます。
揚げてる私は忙しくて中々食べれません

帽子はとってもおしゃれ〜
2014/5/20 20:43
お疲れ様♪
ありがとうございます
残雪と新緑
素晴らしいです
2014/5/20 18:34
Re: お疲れ様♪
kazikaさん、上の方の様子の調査ができずすみませんでした。
森太郎を見ることができるといいですね。
2014/5/20 20:45
コメントありがとうございます
皆さん、こんばんは、コメントありがとうございます。
Nafさん、
はい、コシアブラとタケノコは最高の御馳走です。先日も長野では山菜採りに無断侵入した男が地権者に注意されて逆上傷害する事件がありました。私も田舎の経済に貢献できるなら山菜は買う派になりました

yoneyamaさん、
以前にyoneyamaさんが製作された世界遺産のブナの森を見た事があります。確か(写真の方の)カメラマンの番組です。いつか白神山地へも行ってみたいです

c-54さん、
はい!ブナの新緑は、残雪があると魅力が倍増します。今週末の鍋倉企画でもメインはあくまで残雪と新緑のブナの鍋倉山で、山菜宴会はおまけみたいなものです。
釣り、c-54さんのレコで立派なイワナと沢を拝見すると、この沢や釣れるイワナのサイズがかなりヤバイっす
マイスターが作る北信濃名物のたけのこ汁もぜひご賞味下さい。お会い出来る今週が本当に楽しみです

kuma-さん、
面目ありません。saku姉さんと私はちょろっとブナの森を楽しんだだけです。北アルプスを旅するac1さんと、北アルプスでコケまくるlucyさんのテレマークコンビは山頂まで行っています。パウダー率の高い白乗などの大斜面も良いですが、新緑のブナの山を滑るのも本当に最高ですね

kazikaさん、
今週末は鍋倉名物の巨木の谷と森太郎、そしてブナの回廊を経て山頂へ行きます。ブナの巨木の新緑と残雪、そして青空があるでしょうから、文句なしの光景が広がります。
鍋倉のブナが一番良い時にkazikaさんとご一緒出来るのは、温泉でどんなモンじゃい!の競演より楽しみです!
2014/5/20 20:29
BORIさん
こんばんは。
山行計画の写真のBORIさんて、もしかして黒姫にいた方でしょうか。
私にも「ボリ君」という、スキーのうまい知り合いがいましたので。
人違いでしたらすみません。
2014/5/20 21:10
Re: BORIさん
taroukajaさん、こんばんわ。
BORIさんは長野市にお住まいでした。
2010年11月29日、永眠されました。
2014/5/20 21:20
Re[2]: BORIさん
sakusakuさん、やはり「ボリ君」ですね。
いつもニコニコ、たまにボソっと喋るくらいなのに、スキーを履くと別人になってしまう。
いい奴でしたね。葬儀にも参列させていただきました。
まさか、ここでボリ君を思いださせてもらうとは思いませんでした。
2014/5/20 21:46
Re: BORIさん
こんばんは、
黒姫にいた、と言う解釈のし方が微妙ですが、長野市三輪在住だったBORIさんのホームゲレンデは黒姫で、夏から秋にかけてのホームは乗鞍でした。
あぁ〜、ボリさん思いだしたら泣けてきました

あ、かぶりましたね。
ではtaroukajaさんとは葬儀の時にお会いしてますね。

ちなみにボリさんはヤマレコに登録されていました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-1391-prof.html
記録3件はウチ(山岳武闘派クマー)のc君が後から追悼に作ったモノです
2014/5/20 21:50
Re[2]: BORIさん
13Bさん、はじめまして、というかお会いしているんですね。
ボリ君とは彼がまだ野尻湖にいる頃からの付き合いでした。
最近はあまり会っていなかったので、そんな大きな病気になっていたとも知りませんでした。
これも、何かの縁なのでしょうね。これからもよろしくお願いします。
2014/5/20 22:15
ボリさん
taroukajaさん、失礼しました。ボリさんの野尻湖時代を知りませんでした。
サク姉さんも以前はテレマークスキーを滑っていた事があり、ボリさんとはヤマボクや湯の丸でもご一緒していたと思います。
今後ともよろしくお願い致します。

サク姉さんは以外に顔広で、他にも〇うさぎのM島キャプテンとか、日本人で初めてオートルートをテレマークで滑ったT内先生とか、あるいは昔のヨ〇キスポーツのエースだったKちゃんさんとかとも滑ったり、教わったりしているんです。
2014/5/20 23:21
タケノコ
今晩のおかずはタケノコ汁でした
おいしいですね

今年は鍋倉山ハイクに参加できず、残念です
代わりに八甲田山のブナの芽吹きをみてきました
春の目ざめは強烈な印象を残しますね

八甲田の酸ヶ湯キャンプ場は7月にならないと開かないんですよね
白神ならANMONビレッジのコテージあり、4月下旬からオープンのキャンプ場あり、「ぶな」「温泉」もそろいますね。
難点は里からとにかく遠いこと、でしょうね
2014/5/20 23:26
Re: タケノコ
komaちゃん、おはようございます。
タケノコは自分で採って来たのでしょうか。
そちらではタケノコ汁の習慣がありましたか?
美味しくて何杯もいけちゃいますね。

雪深い深山も春の目覚めの季節、輝くような命の息吹を感じますね。
2014/5/21 8:26
Re: タケノコ
コメントありがとうございます。
ほぉ、さすがは世界遺産、究極の条件を揃えていましたか。大変失礼いたしました。
里から遠いのはむしろ利点になるんじゃないでしょうか。だから自然が保たれている。
ぜひリサーチをお願いいたします

それからサク姉さん、私がツリーホールに落っこちたなんて伝説でもなんでもありません。動画見ましたか?
世の中にはもっとスゴイ所へ落ちている人もいますから
2014/5/22 0:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら