ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450051
全員に公開
山滑走
剱・立山

何も言うことはなし、思う存分滑りを楽しめた立山BC

2014年05月17日(土) 〜 2014年05月18日(日)
 - 拍手
かめ その他2人
GPS
29:15
距離
23.5km
登り
1,949m
下り
1,974m

コースタイム

<5月17日>
8:45室堂−9:15〜40滑落停止訓練−10:35〜57一ノ越−11:05〜45御山谷大岩付近−13:00〜27一ノ越
−13:42雷鳥平−14:55雷鳥沢途中−15:15Tバーリフト乗り場−15:40雷鳥荘

<5月18日>
7:40雷鳥荘−7:45〜8:00雷鳥平−10:00〜23剱御前小舎−10:30〜40剱沢小屋付近
−11:25〜12:05剱御前小舎−12:15〜35雷鳥平−13:08雷鳥荘−13:42ミクリガ池温泉−14:00室堂
天候 5/17:曇りのち晴れのち曇り
5/18:曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
 北陸自動車道 立山ICで降り、右折して県道3号線(途中から6号線に)を南進し、
道なりに20kmほど走ると立山駅に到着。駅周辺に無料駐車場があります。

 立山駅から室堂まではケーブルカーと高原バスを乗り継いで行きます。往復料金は
4310円ですが、JAFの会員カードを提示すると10%割引で3880円です。
(高原バスは、10kgを越える荷物は別途300円が必要となります。)
コース状況/
危険箇所等
昨年末の雪崩事故により、「富山県立山室堂地区山岳スキー等安全指導要綱」に基づき、
今シーズンより新たなルールが制定され、入山届の提出とビーコン携帯がルール化されて
いますので、注意して下さい。

    http://toyamaken-sotaikyo.jp/

 今回宿泊した『雷鳥荘』は、モンベルカードの提示で宿泊費が5%OFFとなります。

 下山後の温泉は、立山駅から車で7分ほどのところにある「グランドサンピア立山」
へ。700円ですが、ツルスベのお湯で色々なお風呂が楽しめます。
意外と空いていた立山駅
2014年05月17日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 6:52
意外と空いていた立山駅
本年は立山ケーブルカー 開業 60 周年ということで、デザインが変わっています
2014年05月17日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
5/17 7:16
本年は立山ケーブルカー 開業 60 周年ということで、デザインが変わっています
前日、衝動的に買ってしまった、ZERO POINT ランドナーパック 40
使い勝手は良かったですよ
2014年05月17日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
5/17 8:14
前日、衝動的に買ってしまった、ZERO POINT ランドナーパック 40
使い勝手は良かったですよ
ここで入山届けを提出します
2014年05月17日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 8:25
ここで入山届けを提出します
まずは、滑落停止訓練をします
2014年05月17日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
5/17 9:20
まずは、滑落停止訓練をします
一ノ越に向けハイクアップします
2014年05月17日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
5/17 9:46
一ノ越に向けハイクアップします
一ノ越山荘直下でもこれだけの視界・・・
2014年05月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 10:31
一ノ越山荘直下でもこれだけの視界・・・
到着したと同時に一気に雲が取れ出しました
2014年05月17日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
5/17 10:38
到着したと同時に一気に雲が取れ出しました
まずは記念撮影
2014年05月18日 21:39撮影 by  iPhone 5, Apple
27
5/18 21:39
まずは記念撮影
足慣らしで、御山谷方面に  一本行っとく?
2014年05月17日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 10:56
足慣らしで、御山谷方面に  一本行っとく?
颯爽と飛び込んで行くモンキーT君
2014年05月17日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
5/17 10:58
颯爽と飛び込んで行くモンキーT君
続いてミッシー
2014年05月17日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
5/17 11:00
続いてミッシー
そして私
2014年05月17日 11:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
5/17 11:11
そして私
晴れて来た〜
2014年05月17日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
5/17 11:05
晴れて来た〜
正面には
2014年05月17日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
5/17 11:22
正面には
槍が見えてきました
2014年05月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
5/17 11:47
槍が見えてきました
滑ったら登り返す
つ、辛い・・・・
2014年05月17日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/17 11:50
滑ったら登り返す
つ、辛い・・・・
こっちも良さそうだな〜と言って行ってしまったミッシー
2014年05月17日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 12:17
こっちも良さそうだな〜と言って行ってしまったミッシー
登り返しに1時間もかかってしまいました
2014年05月17日 12:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
5/17 12:58
登り返しに1時間もかかってしまいました
一ノ越にて元気な二人
2014年05月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
5/17 13:10
一ノ越にて元気な二人
次は雷鳥平に向けてドロップします
2014年05月17日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5/17 13:11
次は雷鳥平に向けてドロップします
真っ先にドロップしていくモンキーT君
2014年05月17日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 13:27
真っ先にドロップしていくモンキーT君
元気なミッシーが続きます
2014年05月17日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5/17 13:27
元気なミッシーが続きます
さらに滑って行きます
2014年05月17日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 13:32
さらに滑って行きます
こんな所を滑ってきました
無茶、気持ちよかった〜
2014年05月17日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
5/17 13:33
こんな所を滑ってきました
無茶、気持ちよかった〜
山崎カール
来年はここかな?
2014年05月17日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 13:47
山崎カール
来年はここかな?
雷鳥沢方面にちょっと登り返して、本日ラストの一本
2014年05月17日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/17 14:56
雷鳥沢方面にちょっと登り返して、本日ラストの一本
初めてのTバーには大苦戦
2014年05月17日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/17 15:15
初めてのTバーには大苦戦
本日のお宿の雷鳥荘
部屋は床暖されていて、食事も美味しく、いい宿でした
2014年05月17日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/17 15:40
本日のお宿の雷鳥荘
部屋は床暖されていて、食事も美味しく、いい宿でした
雷鳥荘の夕食
2014年05月17日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
5/17 18:22
雷鳥荘の夕食
翌朝は曇り空
2014年05月18日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5/18 7:33
翌朝は曇り空
しばらくすると快晴に
でも風は強そう〜
2014年05月18日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
5/18 7:57
しばらくすると快晴に
でも風は強そう〜
別山乗越に向けてハイクアップ
2014年05月18日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 9:11
別山乗越に向けてハイクアップ
奥大日と遠く富山湾、能登半島も見えてました
2014年05月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
5/18 9:20
奥大日と遠く富山湾、能登半島も見えてました
急登
2014年05月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 9:20
急登
雄山方面は雪煙が上がっています
2014年05月18日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
5/18 9:50
雄山方面は雪煙が上がっています
剱御前小舎方面へ最後のトラバース
2014年05月18日 10:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/18 10:01
剱御前小舎方面へ最後のトラバース
剱御前小舎
2014年05月18日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 10:02
剱御前小舎
やっぱり、この姿を見たらもっと近づきたくなってしまいました
2014年05月18日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 10:02
やっぱり、この姿を見たらもっと近づきたくなってしまいました
後立山方面
2014年05月18日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
5/18 10:22
後立山方面
剱沢へGO!
2014年05月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 10:24
剱沢へGO!
正面に剱岳を見ながら滑り込んで行きます
2014年05月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
5/18 10:25
正面に剱岳を見ながら滑り込んで行きます
ミッシー
2014年05月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 10:25
ミッシー
モンキーT
2014年05月18日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 10:26
モンキーT
剱岳に向かって滑ります
2014年05月18日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
5/18 10:27
剱岳に向かって滑ります
雪の剱をこんなに間近で見ることができるなんて、最高!!!
2014年05月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
5/18 10:31
雪の剱をこんなに間近で見ることができるなんて、最高!!!
滑ったら登り返します
2014年05月18日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 11:01
滑ったら登り返します
元気なミッシー
2014年05月18日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 11:23
元気なミッシー
やっと会えました
2014年05月18日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10
5/18 12:07
やっと会えました
縄張り争いに入ってきたオスを追い出したようです
2014年05月18日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
5/18 12:16
縄張り争いに入ってきたオスを追い出したようです
少し夏道を下ってから板を履きますが
2014年05月18日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 12:11
少し夏道を下ってから板を履きますが
ここを滑り降りますが、
2014年05月18日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 12:11
ここを滑り降りますが、
いざ上に立つとこんな感じ
斜度は40°をゆうに超えてるでしょうね
2014年05月18日 12:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
5/18 12:27
いざ上に立つとこんな感じ
斜度は40°をゆうに超えてるでしょうね
モンキーT君
2014年05月18日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 12:21
モンキーT君
カッ飛んでいく若者2名
2014年05月18日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 12:21
カッ飛んでいく若者2名
雷鳥沢を滑って来ました
2014年05月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
5/18 12:25
雷鳥沢を滑って来ました
2時間かけて登ったところを、下りは5分くらいで・・・・
2014年05月18日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 12:36
2時間かけて登ったところを、下りは5分くらいで・・・・
室堂に向けて登り返します
2014年05月18日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
5/18 12:45
室堂に向けて登り返します
途中、岩の上に雷鳥が
2014年05月18日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
17
5/18 13:12
途中、岩の上に雷鳥が
今年の雪の大谷はバスの中から
2014年05月18日 23:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
5/18 23:19
今年の雪の大谷はバスの中から

感想

 今年も、恒例のバックカントリーを楽しみに、立山へ行って来ました。
 当初6名だった参加者も次第に減り、毎回参加のボーダー4人組は家の事情等で参加
できず、最終的には3名での山行となってしまいましたが、若い二人に引っ張られる
ように、オプション的に考えていたコースも滑走することができ、大満足。

 初日、立山駅に着いた時には小雨が降っていて、天候の回復を祈りながら室堂へ。
室堂に到着した時点で雨は止んでいたが、視界は数十mしかない。今回参加したメンバー
は、今回初めてピッケルを持つ者だったので、一ノ越に向かう途中の斜面でピッケルの
持ち方、滑落停止の訓練を実施。一ノ越に着く頃に晴れるのを祈りながらハイクアップ
していく。ずっと視界が悪かったので、昨年歩いた時よりも楽に登れた感じがした。
一ノ越に着いた時点ではまだ雲が垂れこめていたが、数分もしないうちに雲が吹き飛び、
雄山方面は青空が見えてくる。御山谷方面も次第に晴れてきて、気持ちの良さそうな斜面
が見えてくる。雪質もかなり良さそうだったので、まずはこの斜面に飛び込むことにする。
途中で一度向かう先を確認するために止まりはしたが、大岩近くの平坦な斜面まで一気に
滑り降り、風もほとんど吹き込んでこないので、ここで早めの昼食を摂る。山専ボトルに
入れてきたお湯でカップラーメンが定番メニュー。食後のコーヒーを飲んでから、一ノ越
に向けて登り返す。途中、体力の有り余っているミッシーは龍王岳と鬼岳の間のルンゼ
ルートを滑りに行き、我々2人は休み休み一ノ越へ。さすがにここは風の通り道、岩壁の
陰で休憩を取ってから、雷鳥平に向かうことに。山崎カール直下までトラバース気味に
滑走し、ここから一気に雷鳥平へ滑り込む。雪質もしっかりしまっていて、気持ち良く
滑ることができた。体力はかなり限界に近づいてきてはいたが、小屋への登りにTバーを
使おうと意見はまとまり、雷鳥沢方面を少し登ってから本日最後の一本を滑る。ヘロヘロ
になりながら向かったTバーは、バーを自分でワイヤーに引っ掛けるタイプ。ミッシーと
モンキーT君は失敗してやり直し。私も途中までは行ったが、バーが外れてやり直しとなる。
何とか2回目は外れることがなかったが、Tバーがうまく股の間に入って横にならず、
すぐに抜けてしまうので、しょうがなく握ったまま登っていくが、最後の最後で手が滑り、
バーは抜けてしまった。幸いな事に、滑り落ちることなく、なんとかこらえきることが
できて一安心するも、この時点で体力の限界に達してしまったので、もう一本滑ろうと
思っていたのは止め、先に本日のお宿の雷鳥荘へ向かって宿泊の手続きを済ませる。
10畳の部屋に6人ということなので、かなりの余裕がある。しばらくして戻ってきた
ミッシーは先ほどのTバーで瞼の上を負傷したようで薄っすらと血が滲んでいた。
部屋は畳敷きで床暖房が効いているので、身体はポカポカ状態(逆に熱くて部屋が乾燥
していたので、喉がすぐに乾いてしまった)。食事も美味しく、温泉も少しぬるめで長湯
を楽しむことができる。来年以降は、ここを定宿にしようかな。
夕食後は、同部屋の方々とお酒を楽しみながら山談議に花を咲かせ、22時過ぎに就寝する。

 翌朝、4時半に目を覚まし、モルゲンロートを楽しもうと外に出てみると、天気予報に
反して真っ白で何も見えないので、諦めてもう一眠りすることに。朝食はバイキング形式
だったので、いつもよりも多めに食べてしまった。

 2日目は、別山乗越まで登って雷鳥沢を滑り降りる予定で、時間と体力が残っていれば
真砂尾根を登ろうと計画を立て、次第に青空が広がってきた斜面を登って行く。最後の
急登を登ってトラーバースするように進み、約2時間で剱御前小舎に到着。快晴の中、
ここから見る剱岳は最高。見えている剱沢の斜面は気持ちよさそうだ。人もほとんど滑って
いないので、この斜面に飛び込むことに。滑り出しの斜面はかなり急だったが、以降は
気持ちの良い斜面、正面に剱岳を見ながら滑ることができるなんて最高だ!。剱沢小屋の
上の岩場まで滑り込み、また登り返すが、荷物をデポしてきたため、かなり楽だ。
乗越ではかなり冷たい風が吹き付けていたので、小屋の陰で昼食を摂ってから、最後の滑走
に入ることに。すると、昨日まで全く見かけることがなかった雷鳥の鳴き声が聞こえてくる。
どうやら縄張り争いをしているようで、1羽が追い回している。夏道が出ている岩場を少し
下り、ここで板を履いて滑り降りる訳だが、少し滑り込んだ先の斜面は40°を越していそう
な感じだ。我々の前をシリセードで下っていった登山者が、プチ滑落したのが見えた。幸いな
ことにすぐに止まってルートを岩場方面に変更して下って行った。我々も気を引き締め、この
斜面を下っていくが、若い二人は一気に(2〜3分)滑り降りてしまったようだが、体力の
ない私は休み休み滑り降りる。Tバーは動いてないようなので、シールを付けて室堂まで
登り返す。この途中でも雷鳥を見かけることができ、ミクリガ池温泉の横では、観光客に
対してサービスするかのように、散策路横でじっとしている雷鳥もいた。

 室堂まで戻ってくるとさすがに人が多く、80〜90%が中国人か韓国人のようで、前週の
上高地に続いてここにも多くの観光客が訪れていた。
それにしても、あのマナーの悪さはどうにかならないものなのかな?

 昨年考えていたルートのほとんどを、ほぼ最高の状態で滑る事ができ、大満足することが
できた。6月にもう1ヶ所行く予定をしているので、これに向けてしっかりと身体を作って
おこ〜っと!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

kameさん、こんばんは
今年は雷鳥沢周辺のスキーでしたね。羨ましいです
私には思い出の場所です
スキーで剱沢まで踏み込まれるとは、凄いです。

時間をかけて、汗をかいて 登ってup
一瞬で滑り下りるdashdown
山スキーの醍醐味ですね。

写真から楽しさが十分に伝わってきました。
シーハイル!!!ベルグハイル!!!
2014/5/20 22:08
Re: kameさん、こんばんは
s4redsさん、おはようございます。

そうなんですよね、昨年は不完全燃焼で終わってしまいましたので、今年はそれを取り戻すように滑ってきました。時間があれば、タンボ平まで滑りたかったのですが、時間的に厳しそうだったのて、今回は諦めました。

剱沢は、最初こそ急な斜面でしたが、それ以降はすごく気持ちの良い斜面でしたよ。別山側からのデプリが全くなかったので、登りはかなり注意しながらの行動になりましたけどね。

やっぱり、山スキーはゲレンデスキーにはない苦労とそれを成し遂げた時の達成感が気持ち良いですよね。

シーハイル!! ベルグハイル !!
2014/5/21 6:55
ゲスト
楽しそうですね(^^)/
今の時期、剣沢が安定しているので私も雷鳥沢から剣沢を下ってハシゴ谷乗越から内蔵助に入り丸山の横を通って黒四の下に出ましたが、コフラックの兼用靴に足が合わず最後でバテて、最終トロリーバスに間に合わなくてトンネルを扇沢まで歩いてタクシーで大町に出て家に朝帰りしたことがあります。トンネル歩きは関電に電話して許可を得ました。その日の朝、頑張って仕事にでましたが昼に車の中で寝たら夕方になってしまって会社に迷惑をかけた思い出があります。30年以上も前の話です。剣沢をくだるのはいいのですがあとがね
超ショートスキーと登攀とくっつけたらどうかな?と今頃思ったりしています。
2014/5/22 11:36
Re: 楽しそうですね(^^)/
murrenさん、おはようございます。

若かりし頃、私も似たようなことを何度もした覚えがあります。この日も、我々よりも先を歩いていた人たちで雷鳥沢を下って行かれた方を見かけませんでしたのて、何名かはそちら方面に下って行かれたのでしょうね。

昔、ビックフットというショートスキーが出て数年間履いていましたが、今の季節の雪質だったら問題なく滑れると思います。新雪やモナカだと、トップが突き刺さってすごく難しくなりますが。スノーブレードだったらまだ持ってますよ。

今はもうできませんね。
2014/5/23 6:41
お疲れ様でした
こんばんは。たぶん、雷鳥沢の登りで、追い越したスキーヤーです。それにしても、この土日は天気と雪質に恵まれましたね。2日とも同じようなルートを通っていたのでびっくりしました。とても気持ちよかったですね。
kameさんアクセス情報のおかげで、JAFカードで10%引きになると初めて知りました。衝撃の事実でした(^_^;)
それから、私もビックフットにスノーブレードの2本、いまだに持っています。おもしろい板です。
2014/5/23 23:56
Re: お疲れ様でした
 takanobumさん、こんばんは。

 takanobumさんのレコのウェアーから、私が掲載している48枚目の写真の緑の
ジャケットの方ではないでしょうか?

 両日とも、天気良し、雪質良しと本当に気持ち良かったですよね。我々もタンボ平
方面も検討していたのですが、一ノ越から雷鳥平への斜面を昨年滑ってなかったので、
今年こそはということで、こちらを滑りました。

 それにしても、山口からのアクセス、大変ですよね 。それもお一人で。
最近、JAF自体に入っていない人が多いと聞きますが、このカード、意外と多くの
所で割引が効きますよ。モンベルカードも良く使っていて、今回はこの割引分で
ビールを2本も飲めました
2014/5/24 20:53
お疲れ様でした
流石、二人とも元気ですね〜!!
ミッシー君も夏山は参加して欲しいですね。

それにしても、今後はモンキーT君とT木君の二人のやり取りが増えそうで楽しみです(笑)
2014/5/24 0:20
Re: お疲れ様でした
 gomatさん、こんばんは。

 モンキーT君は最近パワーダウン気味ですが、ミッシーの元気さには閉口
したくなる感じ。夏は全く興味なさそうですよ。

 モンキーT君とT木君、この二人に漫才でもさせようか
きっと会話が繋がらないとおもうよ
2014/5/24 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら