記録ID: 4526513
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山(7合目登山口よりピストン)
2022年07月27日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 616m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 曇ときどき雨 7合目登山口より曇っておりガスの中 山頂付近では小雨が降ってきた。 また山頂は強風で体感温度は低かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
他の登山者の車が4、5台あったが、空いていた。 数十メートルのところにもう一箇所停められる場所がある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小雨であったが登りはぬかるみも殆どなく、岩場も滑る所は無かった。蓼科山荘から少し進むと鎖場が出現するが岩を掴めば使う必要は無かったです。 下りは岩場も滑りやすく、砂利の多い所でも足を取られることが度々ありました。 |
その他周辺情報 | 登山後、蓼科温泉小斉の湯で温泉。 露天風呂、内湯があり無色透明の酸性泉。 湯温はやや熱かったですが、慣れると気持ちよかったです。 |
写真
蓼科山荘に到着しました。
ここで蓼科味噌ラーメン(1,000円)を食べて少し復活。トイレは有料200円です。
山頂はとても風が強くなっているから気をつけるようにと山荘の主人が教えて下さいました。
ここで蓼科味噌ラーメン(1,000円)を食べて少し復活。トイレは有料200円です。
山頂はとても風が強くなっているから気をつけるようにと山荘の主人が教えて下さいました。
撮影機器:
感想
天気の良くない中での蓼科山登山でした。
山頂は強風で展望は望めず。
ソロではなく、2人での山行であったり、途中雨が降ってきたり、慣れないためかなり疲れる登山となりました。
雨の中の登山は初めてだったため経験にはなりましたが、やはり登山は天気の良い日が良いと思いました。
またいつか蓼科山の大パノラマ、リベンジ出来たらと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する