ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453691
全員に公開
ハイキング
近畿

音水渓谷から山品山(宍粟の山)へ

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.6km
登り
684m
下り
727m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:17駐車場−9:03主尾根出合−9:52 P901−10:33〜11:11山品山(食事)
−11:30 P930−12:09林道出合−13:11駐車場
天候 快晴(頂上18℃)
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道29号線を北上。音水湖手前の「音水渓谷」の道路標識で音水林道へ入り、音水川源流の標柱で右折し、橋を渡ったところが駐車場。(写真2参照)
コース状況/
危険箇所等
登山道はないので、地図とコンパスは必携。
[駐車場〜主尾根出合]
駐車場から沢へ下りていき、小さな沢を渡渉します。取り付きは下刈りされた激坂を登ります。しばらく登ると、笹藪になり、笹藪を過ぎると、登りやすい獣道になる。尾根を登り切ると主尾根出合に着く。(ここのルートが一番大変。主尾根出合以降は歩きやすい尾根となる。)
[主尾根出合〜 P930]
地図とGPSで現在地を確認しながら進む。特に注意するところは、概略図の転換点のところ。転換点では直進せず、東に行く。
[P930〜林道出合]
林道出合に近づくと坂の傾斜が大きくなる。林道の上に来たら、林道に下りる獣道を探して下りる。
[林道出合〜駐車場]
音水林道を歩く。
概略図です。図をクリックして[元サイズ]をクリックすると拡大します。(GPSが不安定なため駐車場から尾根の取り付きまでのGPS軌跡の一部がありません)
概略図です。図をクリックして[元サイズ]をクリックすると拡大します。(GPSが不安定なため駐車場から尾根の取り付きまでのGPS軌跡の一部がありません)
音水川源流の標柱のところで右折し、橋を渡ったところが駐車場。
音水川源流の標柱のところで右折し、橋を渡ったところが駐車場。
駐車場です。かなり広いです。
2014年05月25日 19:08撮影
5/25 19:08
駐車場です。かなり広いです。
駐車場からこれから登る尾根が見えます。矢印のように登ります。
2014年05月25日 18:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 18:11
駐車場からこれから登る尾根が見えます。矢印のように登ります。
矢印のように林道から下りて行きます。
2014年05月25日 13:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 13:18
矢印のように林道から下りて行きます。
矢印のように渡渉します。
2014年05月25日 13:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 13:19
矢印のように渡渉します。
最初は下刈りされた激坂を登ります。
2014年05月25日 08:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 8:31
最初は下刈りされた激坂を登ります。
下刈りされた激坂を登り切ると、笹藪になります。
2014年05月25日 08:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 8:40
下刈りされた激坂を登り切ると、笹藪になります。
笹藪を過ぎると、写真のような登りやすい獣道になります。
2014年05月25日 08:56撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 8:56
笹藪を過ぎると、写真のような登りやすい獣道になります。
駐車場が見えました。
2014年05月25日 08:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 8:58
駐車場が見えました。
向かいの山も見えてきました。
2014年05月25日 08:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 8:58
向かいの山も見えてきました。
主尾根出合に着きました。ここからは極楽尾根になります。
2014年05月25日 09:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 9:06
主尾根出合に着きました。ここからは極楽尾根になります。
尾根には大きな木(ミズナラ?)がありました。尾根の右側(音水渓谷側)は自然林、左側は植林。
2014年05月25日 18:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 18:31
尾根には大きな木(ミズナラ?)がありました。尾根の右側(音水渓谷側)は自然林、左側は植林。
ブナの新緑がまぶしい。
2014年05月25日 18:33撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 18:33
ブナの新緑がまぶしい。
P901(4等三角点)に着きました。ここも展望はありません。
2014年05月25日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 9:55
P901(4等三角点)に着きました。ここも展望はありません。
尾根全体が自然林になっているところもありました。
2014年05月25日 10:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 10:28
尾根全体が自然林になっているところもありました。
ブナの新緑。
2014年05月25日 18:34撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 18:34
ブナの新緑。
山品山(945.8m)の3等三角点に到着。ここも展望はありません。暑いのでここから少し下りた日陰で食事。
2014年05月25日 10:37撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
5/25 10:37
山品山(945.8m)の3等三角点に到着。ここも展望はありません。暑いのでここから少し下りた日陰で食事。
斜めに傾いた木。
2014年05月25日 11:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 11:26
斜めに傾いた木。
ギンリョウソウ
2014年05月25日 11:34撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 11:34
ギンリョウソウ
P930からの下山尾根です。右が植林、左が自然林となっている。
2014年05月25日 11:38撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 11:38
P930からの下山尾根です。右が植林、左が自然林となっている。
P930からの下山尾根にあった大岩。
2014年05月25日 18:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 18:18
P930からの下山尾根にあった大岩。
矢印の獣道を下りて、林道に到着。
2014年05月25日 14:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 14:02
矢印の獣道を下りて、林道に到着。
林道横の崖で地元の人が山菜(フキとよく似た山菜)を採っておられました。
2014年05月25日 12:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
5/25 12:13
林道横の崖で地元の人が山菜(フキとよく似た山菜)を採っておられました。
林道に下りるとズボンにダニが1匹くっついており、早速はらい落としました。(ヤマビルはいませんでした)
2014年05月25日 12:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 12:16
林道に下りるとズボンにダニが1匹くっついており、早速はらい落としました。(ヤマビルはいませんでした)
音水渓谷です。
2014年05月25日 12:38撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 12:38
音水渓谷です。
音水林道は新緑のトンネルになっていました。
2014年05月25日 12:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 12:51
音水林道は新緑のトンネルになっていました。
林道脇のマムシグサ。
2014年05月25日 18:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 18:12
林道脇のマムシグサ。
帰りに寄った「明神滝」。
2014年05月25日 14:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5/25 14:16
帰りに寄った「明神滝」。

感想

1.今回の山登りは「日野家の山歩き」さんのHPと「かみかわ登山日和」さんのHPを参考にさせていただきました。
2.主尾根出合からP930までの尾根にはブナなどの新緑がたくさん見られてよかった。今日出会った車は渓流釣りの車2台とバイク1台で、登山者は私だけだったようです。
3.駐車場から主尾根出合までの途中の尾根の登りと、林道への下り口が心配だったが、今回なんとかクリア出来てよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

山品山
ymgoroさんごんばんは
HP「日野家の山歩き」のhimo_yama です。
山品山へは山ちゃんルートから登られ、P930からは私たちが登りに使った支尾根を下られた様ですね! P930からの支尾根上部の自然林は素晴らしいが、林道手前までの支尾根下部は植林帯の急坂で大変だったと推測しています。このコースの音水渓谷側は自然林で良いのですが、音水湖側が植林なのが悔やまれますね!!despair
オ〜ット、yamayaさんの山品山の記録を見ていて気が付きました。 私が山品山を訪れた記録はHPにアップしましたが、肝心のヤマレコへのアップを忘れています。今からじゃ遅すぎるな・・断念しよかな?
来週は赤西山から三室山に挑戦しよかと考えています。ご一緒しませんか?
2014/5/27 22:38
himo_yamaさん こんにちは
今回の山行は山ちゃんルートの登りがかなり急で、しかも一部笹藪で一番大変でした。P930からの下りは林道手前で急になりましたが、なんとか林道への下り口を見つけて下山出来ました。himo_yamaさんのHPで拝見したとおり、音水渓谷側の自然林が良かったです。ただ、尾根の展望があまり良くなかったのが残念でした。
来週は山ちゃんルートで主尾根まで出てから北上し、赤谷山まで行こうかと考えていましたが、「赤西山から三室山への山行」の方が面白そうですね。是非、ご一緒させて下さい。よろしくお願いします。
2014/5/28 17:13
Re: himo_yamaさん こんにちは
赤西山→三室の件了解しました。
来週後半になるかも知れませんがご連絡致します。
2014/5/29 19:13
赤西山→三室の山行について
今朝、近所の人が亡くなり、6/1お通夜、6/2告別式となりました。私は隣保長なので、お通夜・告別式の準備などがあり、赤西山→三室の山行に行けないかもしれません。よろしくお願いします。
2014/5/30 7:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら