ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4543698
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原 岩菅山周回

2022年07月30日(土) 〜 2022年07月31日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
22:39
距離
15.6km
登り
1,049m
下り
1,030m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:41
休憩
0:00
合計
0:41
2日目
山行
4:52
休憩
0:36
合計
5:28
8:01
10
8:11
8:11
45
9:14
9:19
34
9:53
9:53
8
10:01
10:04
70
11:14
11:14
37
11:51
11:52
1
11:53
11:53
4
11:57
12:15
15
12:30
12:30
15
12:45
12:45
20
13:05
13:07
16
13:23
13:23
6
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日(7/30)15時頃に岩菅山登山口(聖平)にマイカーを駐車。
その後、ハイキングルートで一ノ瀬の前泊宿「ホテルジャパン」に移動。
当日(7/31)08:00ホテルチェックアウト後、高天ヶ原スキー場から登山スタート
コース状況/
危険箇所等
高天ヶ原スキー場の上部が
ルート不明瞭かつ胸高さほどの雑草が密集していて超〜大変だった。
更に言うと、雑草の朝露で胸より下が完全にズブ濡れになってしまいました。。
ただし、それ以外の区間はかなり整備されていると思います。
その他周辺情報 高天ヶ原サマーリフトは営業してませんでした。(8/11〜16の短期営業)
よって、雑草と格闘しながらゲレンデを小1時間掛けて登りました。。
だがしかし、
東館山頂上で気付いたのですが東館山ゴンドラは動いてました。くそー。。
ゴンドラ終点には東館山高山植物園があり、
とても整備されており色々な高山植物が咲いてました。
かなりイイ感じでした。登山しない人でも楽しめると思います。
 
志賀高原周辺には日帰り温泉多数あります。600〜1000円ほど。
自分は今回「硯川ホテル」の温泉を利用しました(800円/人)
ほかではちょっと見ないエメラルドグリーンの硫黄泉で良かったです。
11:50 志賀高原渋峠
ここまで都区内から下道で5時間ほどでした。
ちなみに1日目は「ほぼ移動日」って感じで割り切ってます。。
11:50 志賀高原渋峠
ここまで都区内から下道で5時間ほどでした。
ちなみに1日目は「ほぼ移動日」って感じで割り切ってます。。
ちょうどランチ時なので、
横手山の「日本一標高の高いパン屋」でのランチを目指す。
ちょうどランチ時なので、
横手山の「日本一標高の高いパン屋」でのランチを目指す。
夏山だなー
ニッコウキスゲが最盛期でした。
1
ニッコウキスゲが最盛期でした。
シナノオトギリも最盛期
シナノオトギリも最盛期
12:20 横手山頂ヒュッテ
この中に前述のパン屋さんがあります
12:20 横手山頂ヒュッテ
この中に前述のパン屋さんがあります
ボルシチ&パンのセット(1300円)を頂く。
美味しかった。
1
ボルシチ&パンのセット(1300円)を頂く。
美味しかった。
一応、山頂も踏んどきました。
一応、山頂も踏んどきました。
13:45 奥志賀林道の大滝入口の駐車場に移動。
大滝まで片道800mほど。
13:45 奥志賀林道の大滝入口の駐車場に移動。
大滝まで片道800mほど。
きのこ1
美味しそう。。
きのこ1
美味しそう。。
きのこ2
苦そう。。
きのこ2
苦そう。。
きのこ3
超〜ヤバそう。。。
1
きのこ3
超〜ヤバそう。。。
15分程で大滝。
秘境感もありまぁまぁ良かった。
1
15分程で大滝。
秘境感もありまぁまぁ良かった。
清流で写真遊び
大滝のあと岩菅山登山口(聖平)を目指す。
移動途中で見えた山並みの右端が岩菅山だと思われる。
大滝のあと岩菅山登山口(聖平)を目指す。
移動途中で見えた山並みの右端が岩菅山だと思われる。
14:50 岩菅山登山口(聖平)
ここにマイカーを停めて、一ノ瀬の前泊宿を目指す。
14:50 岩菅山登山口(聖平)
ここにマイカーを停めて、一ノ瀬の前泊宿を目指す。
標高差50mほど登って分岐を一ノ瀬方面に。
標高差50mほど登って分岐を一ノ瀬方面に。
一ノ瀬まで2km強のハイキングルートです。
ずーっと用水路脇のフラットな樹林帯ルート。
一ノ瀬まで2km強のハイキングルートです。
ずーっと用水路脇のフラットな樹林帯ルート。
一ノ瀬スキー場に出た。
一ノ瀬スキー場に出た。
ヤナギランが最盛期
ヤナギランが最盛期
15:35 前泊宿「志賀高原ホテルジャパン」にチェックイン
15:35 前泊宿「志賀高原ホテルジャパン」にチェックイン
早速、大浴場。
翌朝08:00 朝食後にホテルチェックアウト
まずは散策路で高天ヶ原スキー場を目指す。
写真は振り返って焼額山(だと思う)
翌朝08:00 朝食後にホテルチェックアウト
まずは散策路で高天ヶ原スキー場を目指す。
写真は振り返って焼額山(だと思う)
散策路(木道整備されてます)には色々な花が咲いてました。
散策路(木道整備されてます)には色々な花が咲いてました。
08:15 高天ヶ原ゲレンデ到着
なぜサマーリフト営業してないのか、、と呟きつつ
とりあえずリフト終点を目指して標高差250mの登山開始。
08:15 高天ヶ原ゲレンデ到着
なぜサマーリフト営業してないのか、、と呟きつつ
とりあえずリフト終点を目指して標高差250mの登山開始。
ヤナギラン最盛期
ヤナギラン最盛期
アサギマダラがいた。
2
アサギマダラがいた。
イイ感じ。
ゲレンデ歩き。。
下の方は良かったのですが、、
上の方が胸高雑草かつルート不明瞭でかなり奮戦苦闘!
※その写真は余裕無く1枚もありません。
ゲレンデ歩き。。
下の方は良かったのですが、、
上の方が胸高雑草かつルート不明瞭でかなり奮戦苦闘!
※その写真は余裕無く1枚もありません。
09:00 やっと高天ヶ原サマーリフト終点まで辿り着く。。
(ここまでで相当体力消費してしまった感。。)
09:00 やっと高天ヶ原サマーリフト終点まで辿り着く。。
(ここまでで相当体力消費してしまった感。。)
横手山と志賀山が見えた!
左下には大沼池も!
横手山と志賀山が見えた!
左下には大沼池も!
東館山周辺は高原植物園になってます。
旬の色々な高原植物を楽しめます。
東館山周辺は高原植物園になってます。
旬の色々な高原植物を楽しめます。
タカネナデシコ
ハクサンフウロ
ナデシコ群生
な、なんと!
高天ヶ原サマーリフトは営業していませんでしたが、
発哺温泉と東館山を結ぶゴンドラは営業中だった!
ゲレンデ登りで悪戦苦闘した1時間を返せ〜
な、なんと!
高天ヶ原サマーリフトは営業していませんでしたが、
発哺温泉と東館山を結ぶゴンドラは営業中だった!
ゲレンデ登りで悪戦苦闘した1時間を返せ〜
東館山高山植物園には
ホントに色々な高山植物が咲いてました。
東館山高山植物園には
ホントに色々な高山植物が咲いてました。
タカネナデシコ
センジュガンピ
09:20 東館山ゴンドラ終点
09:20 東館山ゴンドラ終点
登山できない人でもラクラクで来れると思われるので
個人的にはオススメです。
登山できない人でもラクラクで来れると思われるので
個人的にはオススメです。
大沼池ビュースポット
大沼池ビュースポット
さて、岩菅山に向かいますか!
まずは寺子屋峰を目指す。
さて、岩菅山に向かいますか!
まずは寺子屋峰を目指す。
高天ヶ原ゲレンデ登り以外のルートは
基本的に結構整備されています。
高天ヶ原ゲレンデ登り以外のルートは
基本的に結構整備されています。
寺子屋スキー場を登る
寺子屋スキー場を登る
岩菅山が見えた!
岩菅山が見えた!
シナノオトギリはルート全般で全盛期
1
シナノオトギリはルート全般で全盛期
右を見ればヤナギラン群生
2
右を見ればヤナギラン群生
左を見ればニッコウキスゲ群生
2
左を見ればニッコウキスゲ群生
かなりの密集度でした。
1
かなりの密集度でした。
寺子屋スキー場のゲレンデTOPから本格登山道開始。
寺子屋スキー場のゲレンデTOPから本格登山道開始。
10:00 寺子屋峰
標識には「金山沢頭」と書いてあった。。ので、
ホンモノは見落としたのかな。。(?)
10:00 寺子屋峰
標識には「金山沢頭」と書いてあった。。ので、
ホンモノは見落としたのかな。。(?)
とりあえず、ここから次の目的地「ノッキリ」まで2.8km
とりあえず、ここから次の目的地「ノッキリ」まで2.8km
稜線に出た。
でも雲が多くて遠くの展望は無かったxxx
稜線に出た。
でも雲が多くて遠くの展望は無かったxxx
ツリガネ系
岩菅山がルート正面に見えた!
まだ結構遠いなぁ。。
岩菅山がルート正面に見えた!
まだ結構遠いなぁ。。
コゴメグサ系
マルバダケブキ系
マルバダケブキ系
モンシロチョウ、、では無いよな、、
モンシロチョウ、、では無いよな、、
岩菅山方面
だんだん雲が多くなってきた。。青空頑張れ〜
1
岩菅山方面
だんだん雲が多くなってきた。。青空頑張れ〜
11:14 ノッキリ
ノッキリから岩菅山まではガレ場の急登。
でも標高差は200mほど
1
ノッキリから岩菅山まではガレ場の急登。
でも標高差は200mほど
11:50 岩菅山頂上に到着
3
11:50 岩菅山頂上に到着
残念ながらガスガスで展望は殆ど無かった、、(泣)
残念ながらガスガスで展望は殆ど無かった、、(泣)
11:50〜12:20 ランチ休憩
11:50〜12:20 ランチ休憩
避難小屋があった
避難小屋があった
避難小屋内部。
かなりキレイな印象だった。
避難小屋内部。
かなりキレイな印象だった。
天気が良ければ裏岩菅山まで行こうと思っていたけど、
ガスガスなので諦めました。
12:20 下山開始
天気が良ければ裏岩菅山まで行こうと思っていたけど、
ガスガスなので諦めました。
12:20 下山開始
展望が無いので花々を見ながら。。
展望が無いので花々を見ながら。。
さよなら岩菅山〜
ノッキリ以降は樹林帯です。。
さよなら岩菅山〜
ノッキリ以降は樹林帯です。。
ノッキリから聖平登山口に向かう。
この区間は整備されたUP&DOWN皆無の緩斜面で歩きやすい。
しかし、展望も花もあまり無くて「ひたすら下山」って感じ。
ノッキリから聖平登山口に向かう。
この区間は整備されたUP&DOWN皆無の緩斜面で歩きやすい。
しかし、展望も花もあまり無くて「ひたすら下山」って感じ。
折れてたけど巨大キノコがあった。
折れてたけど巨大キノコがあった。
13:05 アライタ沢
誰も居なかったので上半身水浴びしました。気持ち良かった!
以降はほぼ平坦なルート。
13:05 アライタ沢
誰も居なかったので上半身水浴びしました。気持ち良かった!
以降はほぼ平坦なルート。
オダマキ
13:30 聖平登山口にゴール
裏岩菅山をハショリましたがほぼ計画通りコンプリート。
おつかれさまでした!
13:30 聖平登山口にゴール
裏岩菅山をハショリましたがほぼ計画通りコンプリート。
おつかれさまでした!
13:55 ほたる温泉「硯川ホテル」に移動
日帰り温泉(800円)を堪能。
13:55 ほたる温泉「硯川ホテル」に移動
日帰り温泉(800円)を堪能。
時間が早かったので貸し切りでした!
不思議なエメラルドグリーン色の硫黄泉です。
内湯のほかに露天風呂がありました。
1
時間が早かったので貸し切りでした!
不思議なエメラルドグリーン色の硫黄泉です。
内湯のほかに露天風呂がありました。
最後に国道最高地点にも立ち寄りました。
そしてこのあと草津白根山付近でゲリラ豪雨に遭遇。。
とても充実した週末でした!
最後に国道最高地点にも立ち寄りました。
そしてこのあと草津白根山付近でゲリラ豪雨に遭遇。。
とても充実した週末でした!

感想

岩菅山を目的地として志賀高原を周回してきました。
 
極力「文明の利器」を活用するタイプなので
高天ヶ原サマーリフトが営業前で使用できなかったのは痛かった。
しかし、東館山ゴンドラが営業しているのを東館山頂上直下で目撃して、
計画と言うか情報収集の甘さを痛感しました。。
 
まぁでも、高天ヶ原〜東館山〜寺子屋峰の区間は、
高天ヶ原ゲレンデ歩きで胸高雑草&ルート不明瞭でかなり悪銭苦闘しましたが、
旬の高山植物の花々やアサギマダラほか色々な蝶も見れたのでとても楽しめました。
 
ノッキリ〜聖平登山口の区間はメジャールートらしく、
結構整備されていて無駄なUP&DOWNなどが無くてとても歩きやすかったですが、
展望も花もあまり無かったのでひたすら下山する感じでした。
 
天気予報がイマイチで
夕方には雷予報もあったので裏岩菅山まで足を延ばせませんでしたが、
なによりエリア全体的に涼しいですし、
全般的にはまぁまぁ楽しめた山行だったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら