記録ID: 4556047
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2022年08月06日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 500m
- 下り
- 514m
コースタイム
天候 | 雨→曇りからの〜一瞬の晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス→ロープウェイ |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすい |
写真
感想
雨が降る道中から神的タイミングで天候回復。先週の伊吹山での天候回復と同様に、やはり持ってました!
今回同行の左肩療養中のお嬢が、痛みの様子見ながらの登山でしたがやりきってくれました。
だいぶ体がなまってたといってましたが、やはりマラソン等運動をこなしてる人は体力が凄いと感心しました。
メンバー皆、楽しめ良かった良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
まさかの、バッタリでしたね〜
お互い珍しく情報共有してない時に限ってでしたね。異彩を放つHideさんの姿はパッと見、絶対分かりますからね〜😚
晴れ間があって良かったですね〜
全くバッタリですねー。
天気もなんとか回復してくれてよかったですわ。
相変わらず下から登るとはタフですね。
こっちは隊長仕込のロープウェイ活用で楽チンでした。
先週の伊吹山が効いたのか疲れはほぼありません。
今週末も遠征ですか?
また、投稿期待してますよ。
今週は待望のリモートワークですがナイトは止めて、温存して盆休みを楽しみますわ〜。
後立山にと思いましたが人多そうだし、静かそうなところで探しわすわ〜🌵
それがいいかと。
たまには休息が必要ですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する