ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4567636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 源次郎尾根

2022年08月06日(土) 〜 2022年08月09日(火)
 - 拍手
GPS
14:50
距離
16.9km
登り
2,189m
下り
2,202m
天候 晴れ時々曇り、一時雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
その他周辺情報 宝塚⇆立山 交通費 10000円/1人
立山→室堂 直通バス 3520円
室堂→立山 立山トンネルトロリーバス 3760円
小屋 缶ビールロング缶 900円
立山吉峰温泉 600円
食堂 地魚日替わり定食 1060円
予約できる山小屋
多分初めての夏のみくりが池。
2022年08月06日 07:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 7:57
多分初めての夏のみくりが池。
雷鳥沢を渡っていよいよ登山開始!
2022年08月06日 08:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 8:38
雷鳥沢を渡っていよいよ登山開始!
たるんだ身体には荷物重たいけど素晴らしい景色で頑張れる!
2022年08月06日 10:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 10:28
たるんだ身体には荷物重たいけど素晴らしい景色で頑張れる!
剣御前まで登るといよいよ剱岳とご対面。男前!
2022年08月06日 10:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 10:32
剣御前まで登るといよいよ剱岳とご対面。男前!
お花畑の剣沢をキャンプ指定地まで下る。
2022年08月06日 10:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/6 10:45
お花畑の剣沢をキャンプ指定地まで下る。
2022年08月06日 10:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 10:48
素晴らしいね!
2022年08月06日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 10:49
素晴らしいね!
キャンプ場が見えてきた。
2022年08月06日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 10:53
キャンプ場が見えてきた。
テント設営後、ちょっと一杯。劔岳を肴にいくらでも飲めますね。
2022年08月06日 13:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/6 13:36
テント設営後、ちょっと一杯。劔岳を肴にいくらでも飲めますね。
で、翌日に備え源次郎尾根とりつきを調査しに行く。
2022年08月06日 14:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 14:37
で、翌日に備え源次郎尾根とりつきを調査しに行く。
雪渓を割って落ちる滝。
2022年08月06日 14:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 14:32
雪渓を割って落ちる滝。
平蔵谷。スキーできそうな気がしました。
2022年08月06日 15:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 15:04
平蔵谷。スキーできそうな気がしました。
平蔵谷を渡った草付に明らかな踏跡。そこですね!
2022年08月06日 15:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/6 15:04
平蔵谷を渡った草付に明らかな踏跡。そこですね!
翌日。暗いうちに歩き出す。
2022年08月07日 04:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/7 4:32
翌日。暗いうちに歩き出す。
雪渓を下るころ、白んできた。
2022年08月07日 04:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 4:58
雪渓を下るころ、白んできた。
朝焼けの平蔵谷。
2022年08月07日 05:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/7 5:22
朝焼けの平蔵谷。
取付き着。先行パーティー何組?まあへっぽこな我々はゆっくり行くさー。
2022年08月07日 05:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/7 5:14
取付き着。先行パーティー何組?まあへっぽこな我々はゆっくり行くさー。
ここの取付きが一番厳しかった。錆びたハーケンでA0(後ろも待ってるし💦)。
2022年08月07日 05:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 5:22
ここの取付きが一番厳しかった。錆びたハーケンでA0(後ろも待ってるし💦)。
最初はモンキークライム。
2022年08月07日 05:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/7 5:50
最初はモンキークライム。
次の岩場は易しかった(と思います)。
2022年08月07日 06:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/7 6:06
次の岩場は易しかった(と思います)。
晴れてきた!
2022年08月07日 06:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/7 6:57
晴れてきた!
超快適な岩稜を登る。爽快!
2022年08月07日 06:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 6:57
超快適な岩稜を登る。爽快!
2022年08月07日 07:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/7 7:18
2022年08月07日 07:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/7 7:28
高度感出てきました。ちょっとザレていて緊張した区間。
2022年08月07日 08:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/7 8:05
高度感出てきました。ちょっとザレていて緊張した区間。
気持ちいいね!
2022年08月07日 08:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/7 8:21
気持ちいいね!
ギザギザの八峰。
2022年08月07日 08:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
8/7 8:32
ギザギザの八峰。
岩を登るのもハイマツの際を登るのも自由だ_
2022年08月07日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/7 8:47
岩を登るのもハイマツの際を登るのも自由だ_
一峰からの下り。
2022年08月07日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/7 8:47
一峰からの下り。
登り返して二峰着。
2022年08月07日 09:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/7 9:14
登り返して二峰着。
で、名物の懸垂下降、セットして。
2022年08月07日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/7 10:09
で、名物の懸垂下降、セットして。
立派なラッペルステーション。少し下にもありますよ。50m1本で行けるみたい。
2022年08月07日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/7 10:09
立派なラッペルステーション。少し下にもありますよ。50m1本で行けるみたい。
2番手で降りてBさんを見る。
2022年08月07日 10:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 10:25
2番手で降りてBさんを見る。
降りてきました。
2022年08月07日 10:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/7 10:28
降りてきました。
2022年08月07日 10:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 10:28
平蔵谷側が平和なお花畑になってきました。
2022年08月07日 10:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/7 10:54
平蔵谷側が平和なお花畑になってきました。
11時半剣岳着。実は初めての山頂。初めてのバリエーション。
2022年08月07日 11:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
8/7 11:32
11時半剣岳着。実は初めての山頂。初めてのバリエーション。
帰りは一般道から。よく踏まれて岩がツルツル。逆に怖かったりします。
2022年08月07日 12:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 12:00
帰りは一般道から。よく踏まれて岩がツルツル。逆に怖かったりします。
平蔵谷上部。この時期はクラック多い。滑りに行くならGW過ぎだろうか。
2022年08月07日 12:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/7 12:09
平蔵谷上部。この時期はクラック多い。滑りに行くならGW過ぎだろうか。
思っていたより遥かに長い下山路を経てやっと剱山荘が見えた。コーラが飲みたい!
2022年08月07日 13:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/7 13:56
思っていたより遥かに長い下山路を経てやっと剱山荘が見えた。コーラが飲みたい!
最終日。出発時。サンキュー。
2022年08月08日 06:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/8 6:14
最終日。出発時。サンキュー。
室堂を俯瞰。
2022年08月08日 07:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/8 7:01
室堂を俯瞰。
2022年08月08日 07:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/8 7:01
近道は、、、無いようです!
2022年08月08日 07:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/8 7:01
近道は、、、無いようです!
海鮮丼!待ってなさい!
2022年08月08日 06:53撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/8 6:53
海鮮丼!待ってなさい!
2022年08月06日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/6 8:47
2022年08月06日 08:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 8:46
2022年08月06日 09:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 9:36
2022年08月07日 14:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 14:51
2022年08月06日 15:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/6 15:44
2022年08月06日 10:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 10:17
2022年08月06日 10:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 10:17
2022年08月06日 10:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/6 10:34
2022年08月07日 14:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/7 14:47

感想

 登ってみたかった剱岳。すれ違い渋滞が嫌で足が向かなかった剱岳。西宮山岳会のMさんとBさんが源次郎尾根行くってんで混ぜて頂きました。

(初日)
 室堂から剱御前を経て剣沢キャンプ場まで。8月初旬はお花畑がきれい。ザックは軽くはならないけど癒されながら歩けました。
 テント設営後、少し仮眠、ビールを1本。翌日に備え(暇だから)、源次郎尾根の下見に行く。雪渓歩きは涼しくて気持ちがよかった。目印となる大岩のある平蔵谷出会いを渡った草付きに明確な踏み跡。すぐわかります。
 晩御飯はサラスパで明太子パスタ。ゆで汁の残りでカレーメシ、ワンタンスープ。
ラーメンは最近、何喰っても食傷気味でしたがパスタおいしくて良かった。

(2日目)
 4時出発。取付きは既に渋滞中。学生さん数組とガイドパーティー?もたもたしてるなーと思って見ていたけど取付いてみて納得した。靴だと登れん!A0でかっこよく(?)登った。
 モンキークライムで尾根に上がるとあとは快適。基本、ハイマツの際を登るのだが踏み跡はしっかりしています。多少外れても登れます。岩は緩いところ多いです。1峰近くから高度感出てきて超快適。
 少し拍子抜けした1峰の下りを経て2峰に登り返す。本コース看板イベントの懸垂下降。上から見ると30m+40mでは届かなさそうに見えるがジャスト30mとのことでロープダウン。ホントギリギリ。ロープの出番少ないのにやっぱり団子。かっこよくシュッシュッとやりたいものです。
 あとは平蔵谷側をトラバース気味に斜上していけば山頂!書くと簡単ですがしんどかった〜!記念写真を撮ってさあ帰ってビール飲もう。
 で、一般道でしょ?と思っていた下山路が長いこと。全然調べてなかった。前剱?知らん。一服剱?なんですか?剱御前?まだあんのかい(怒)!山頂でほとんど水を飲みきっていて脚ヤバし。コーラだけが心の支えだった。
 何とか剱山荘まで戻り念願のコーラをがぶ飲み。僕の中では限界までくると コーラ>>ビールです。完全にコーラだった。そのあと、キャンプ場まで戻り改めて乾杯。よかったよかった〜。

(3日目)
 名残惜しく出発。天気はいい。今日登る人も幸せですね。下山後、温泉で汗を流し目を付けていた富山IC近くの海鮮の店【市場亭】に行く。お目当ての海鮮丼はなかったが他もボリュームたっぷり。おすすめです!

 ということで初剱がバリエーションになりましたがよかったです。ネット情報ではバリエーション初級ということで完全に舐めてましたが、最初の取付きで幻想は吹き飛びました。誰が設置したのか分からない錆びたハーケンに頼って腕力で登りましたが本来やっちゃダメですね。自信のない人は前進用にNP持っていきましょう。ホールド、スタンスも見えてるのに登山靴だと!?落ちる〜になりそうでした。クライミングシューズはやっぱりすごいということがよくわかります。

 Mさん、Bさんお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら