また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4569824
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺ハイキング

2022年08月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
8.6km
登り
543m
下り
543m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:57
合計
4:00
6:43
20
7:03
7:04
6
7:10
7:10
56
8:06
8:06
11
8:17
8:17
7
8:24
8:28
10
8:38
8:47
18
9:05
9:05
4
9:09
9:26
9
9:35
9:57
18
10:15
10:18
3
10:21
10:21
5
10:26
10:26
16
10:42
10:43
0
10:43
ゴール地点
天候 くもり一時雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠の第二駐車場を利用。
上日川峠からハイキング開始。
2022年08月10日 06:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 6:45
上日川峠からハイキング開始。
車道ではなく登山道で福ちゃん荘へ向かいます。
2022年08月10日 06:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 6:45
車道ではなく登山道で福ちゃん荘へ向かいます。
登山道に入ると朝靄で幻想的な景色が広がっていました。ウーン、晴れないかなあ。
2022年08月10日 06:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 6:46
登山道に入ると朝靄で幻想的な景色が広がっていました。ウーン、晴れないかなあ。
時折、雨が降っていましたが機器が生い茂っているのでほとんど雨粒を感じることなく歩けました。
2022年08月10日 06:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 6:53
時折、雨が降っていましたが機器が生い茂っているのでほとんど雨粒を感じることなく歩けました。
福ちゃん荘が見えてきました。濃い霧なので直前まで気が付きませんでした。
2022年08月10日 07:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:06
福ちゃん荘が見えてきました。濃い霧なので直前まで気が付きませんでした。
福ちゃん荘に到着。
2022年08月10日 07:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:07
福ちゃん荘に到着。
小屋近くに設置されていた案内板。
2022年08月10日 07:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:08
小屋近くに設置されていた案内板。
福ちゃん荘から雷岩方面に向かいます。
2022年08月10日 07:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:12
福ちゃん荘から雷岩方面に向かいます。
濃い霧のお陰で暑さはあまり感じないで歩けました。まあ、道幅が広い、緩やかな坂道なので散歩道です。
2022年08月10日 07:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:15
濃い霧のお陰で暑さはあまり感じないで歩けました。まあ、道幅が広い、緩やかな坂道なので散歩道です。
緩やかな道が終わり九十九折れの坂道に登山道が変わってきました。
2022年08月10日 07:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:21
緩やかな道が終わり九十九折れの坂道に登山道が変わってきました。
道幅が広い尾根道で歩きやすい。
2022年08月10日 07:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:28
道幅が広い尾根道で歩きやすい。
ホタルブクロが咲いていました。
2022年08月10日 07:35撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 7:35
ホタルブクロが咲いていました。
途中の道標。
2022年08月10日 07:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:39
途中の道標。
木の根の段差。根が雨で濡れていたので乗らないように注意して歩きます。
2022年08月10日 07:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:41
木の根の段差。根が雨で濡れていたので乗らないように注意して歩きます。
林を抜けると岩場になりました。
2022年08月10日 07:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:49
林を抜けると岩場になりました。
コウリンカ。
2022年08月10日 07:49撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 7:49
コウリンカ。
足場が悪いので足の置き場所に注意です。
2022年08月10日 07:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 7:53
足場が悪いので足の置き場所に注意です。
ガスで視界が悪くなければ雷岩がそろそろ見えてきそうだけど。
2022年08月10日 08:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:04
ガスで視界が悪くなければ雷岩がそろそろ見えてきそうだけど。
雷岩に到着。ガスが晴れないので休まず大菩薩嶺に向かいます。
2022年08月10日 08:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:08
雷岩に到着。ガスが晴れないので休まず大菩薩嶺に向かいます。
また、幻想的な森へ突入です。
2022年08月10日 08:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:09
また、幻想的な森へ突入です。
登山道が荒れていないので歩きやすい道です。
2022年08月10日 08:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:11
登山道が荒れていないので歩きやすい道です。
山頂の手前だけ少し登ります。
2022年08月10日 08:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:17
山頂の手前だけ少し登ります。
大菩薩嶺に到着。20数年ぶりなので思い出せません。
2022年08月10日 08:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:19
大菩薩嶺に到着。20数年ぶりなので思い出せません。
山頂で、ヤマスタのスタンプをゲットです。
山頂で、ヤマスタのスタンプをゲットです。
泥濘になりそうな場所には、太い丸太が敷かれていました。
2022年08月10日 08:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:23
泥濘になりそうな場所には、太い丸太が敷かれていました。
雷岩まで戻りましたが、相変わらずガスが濃い状態で見たかった富士山が全然見えません。
2022年08月10日 08:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:28
雷岩まで戻りましたが、相変わらずガスが濃い状態で見たかった富士山が全然見えません。
今日は運が悪かった。
2022年08月10日 08:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:29
今日は運が悪かった。
浮石が多い道なので、一歩一歩注意して歩きます。
2022年08月10日 08:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:33
浮石が多い道なので、一歩一歩注意して歩きます。
足元にイワオトギリが咲いていました。
2022年08月10日 08:37撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 8:37
足元にイワオトギリが咲いていました。
こういう中途半端な大きさの浮石が多い道は、足をグキッとやりそうなので苦手です。
2022年08月10日 08:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:38
こういう中途半端な大きさの浮石が多い道は、足をグキッとやりそうなので苦手です。
ハナイカリ。
2022年08月10日 08:38撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 8:38
ハナイカリ。
ミネウスユキソウ。
2022年08月10日 08:39撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 8:39
ミネウスユキソウ。
標高2000mの標柱。
2022年08月10日 08:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:49
標高2000mの標柱。
なかなか晴れてこない。
2022年08月10日 08:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:52
なかなか晴れてこない。
コウリンカ。
2022年08月10日 08:53撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 8:53
コウリンカ。
チョットした岩場がありました。
2022年08月10日 08:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 8:58
チョットした岩場がありました。
振り返るとやっと青空が見えてきた。
2022年08月10日 09:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 9:02
振り返るとやっと青空が見えてきた。
風が強いので、どんどんガスが流れていきます。
2022年08月10日 09:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 9:03
風が強いので、どんどんガスが流れていきます。
トウゲブキ。
2022年08月10日 09:04撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 9:04
トウゲブキ。
親不知の頭。
2022年08月10日 09:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 9:10
親不知の頭。
親不知ノ頭からガスが晴れ大菩薩嶺をやっと見ることができました。
2022年08月10日 09:15撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 9:15
親不知ノ頭からガスが晴れ大菩薩嶺をやっと見ることができました。
賽の河原の避難小屋と妙見ノ頭。
2022年08月10日 09:25撮影 by  SHV39, SHARP
8/10 9:25
賽の河原の避難小屋と妙見ノ頭。
大菩薩峠の介山荘が見えた。あともう少しです。
2022年08月10日 09:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 9:30
大菩薩峠の介山荘が見えた。あともう少しです。
奥多摩方面が見えた。
2022年08月10日 09:32撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 9:32
奥多摩方面が見えた。
ガスが晴れてきたので介山荘が良く見えます。
2022年08月10日 09:32撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 9:32
ガスが晴れてきたので介山荘が良く見えます。
大菩薩湖も見えてきました。
2022年08月10日 09:34撮影 by  X-S10, FUJIFILM
8/10 9:34
大菩薩湖も見えてきました。
大菩薩峠に到着。介山荘で登山バッチをゲットして下山開始です。
2022年08月10日 09:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 9:44
大菩薩峠に到着。介山荘で登山バッチをゲットして下山開始です。
小屋の脇から上日川峠に向かい下山開始。
2022年08月10日 10:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 10:00
小屋の脇から上日川峠に向かい下山開始。
登山道というよりも林道のような緩やかな道を下っていきます。
2022年08月10日 10:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 10:07
登山道というよりも林道のような緩やかな道を下っていきます。
ほとんど凸凹がなく良く整備された道です。
2022年08月10日 10:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 10:14
ほとんど凸凹がなく良く整備された道です。
福ちゃん荘から上日川峠へは、下りも登山道です。
2022年08月10日 10:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 10:37
福ちゃん荘から上日川峠へは、下りも登山道です。
ほぼほぼ計画通りの時間に降りてこられました。
2022年08月10日 10:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8/10 10:45
ほぼほぼ計画通りの時間に降りてこられました。

装備

個人装備
半袖シャツ スコーロンアームカバー ウインドシェル ズボン 雨具 ザック 帽子 昼食 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 スマホ 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 熊除け鈴

感想

7月初旬に帝釈山と田代山に登って以来1か月ぶりの山行です。連日の暑さと週末になると天気の悪い日が続いたので、そろそろ登らないと体が鈍ると思い、暑さを避けて2000m以上の山と思案し、20数年前に登った大菩薩嶺に行ってきました。久しぶりの山なので、上rりで大汗を搔くかと思いましたが、ガスが出て小雨も降る陽気だったため、思っていたほど汗を搔かずに登ることができました。期待していた富士山などの眺望は、厚い雲とガスで得られませんでしたが、急変しての青空と、久々の稜線歩きを楽しめたのは良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら