ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4575013
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

中央アルプス・将棊頭山(しょうぎがしらやま)2,730m

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
19.4km
登り
1,748m
下り
1,737m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
0:31
合計
9:57
5:08
54
6:04
6:08
15
6:23
6:23
14
6:37
6:38
24
7:02
7:02
11
7:53
7:56
31
8:27
8:28
32
8:59
8:59
4
9:03
9:06
14
9:20
9:32
15
10:08
10:08
64
11:13
11:13
3
11:15
11:16
21
11:52
11:53
6
11:58
11:58
25
12:24
12:24
21
12:45
12:48
38
13:36
13:36
19
13:55
13:55
11
14:06
14:06
11
14:17
14:21
46
15:08
15:10
0
15:10
ゴール地点
天候 晴ときどき曇
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桂小場(伊那市、小黒川林道の最西)
コース状況/
危険箇所等
この地方の中学生が登るコースのひとつ。北御所入口からのコースは、ロープウェイバスで向かわないとならないところ、桂小場コースは自家用車でアクセスできるため、日の出時間に合わせ登山を開始も。当日は5時過ぎにスタート。
あまり陽が当たらないためか、水分が多い林。キノコもちらほら。登山道の一部は斜面スリップによりぶら下がり気味。馬返し付近までは緩傾斜が続きます。
胸突八丁の山からは傾斜がキツくなるとともに花崗岩がゴロゴロし始めます。やはり湿気がおおいのか、苔の付着も多く、特に下山時には注意が必要。今年は雨が多かったのか、コースの一部は崩れていたので注意が必要です。
胸突八丁を進まない信大コースというコースも存在しますが、利用を避けるよう伊那市の案内があり私には一択でした。長い胸突八丁の上がるとゴマ塩状の大田切花崗岩が多くなってきます。津嶋神社からまもなく這松帯になり、景色がひらけてきます。
西駒山荘までは夏コースと冬コースがあるようで、夏コースを選択。伊那谷側南アルプスを見ながらすすみました。
西駒山荘から将棊頭山は近いのですが、1箇所分岐に気が付かす、西駒(馬の背)側にすすんで暫くすると、本アプリが警告を発してくれ、気がついた次第。助けられました。分岐からは直ぐ頂上です。

「駐車場」
林道災害も迂回路造成で駐車場まで行けました。以下は伊那市の情報
https://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/choalps/katurakoba.html
その他周辺情報 ◎みはらしの湯
https://www.ina-city-kankou.co.jp/miharashinoyu/
◎大芝の湯
https://kankou-minamiminowa.nagano.jp/oshibanoyu/
桂小場の登山道入口。駐車場の目の前から入山。
2022年08月11日 05:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/11 5:08
桂小場の登山道入口。駐車場の目の前から入山。
朝日。この日は一時雨、雷雨の予報もあり、本日の晴天を祈りました。
2022年08月11日 05:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/11 5:17
朝日。この日は一時雨、雷雨の予報もあり、本日の晴天を祈りました。
開始から1時間で野田場に到着。キンキンに冷えてます。タオルを湿らしました。
2022年08月11日 06:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/11 6:10
開始から1時間で野田場に到着。キンキンに冷えてます。タオルを湿らしました。
馬返し 野田場から20分くらい。だんだん傾斜も厳しくなりそう。
2022年08月11日 06:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/11 6:33
馬返し 野田場から20分くらい。だんだん傾斜も厳しくなりそう。
木曽方面にしみた水は日本海に。伊那方面は太平洋に。
2022年08月11日 06:45撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
8/11 6:45
木曽方面にしみた水は日本海に。伊那方面は太平洋に。
このあたりで白川(奈良井川源流)の勢い良い音がします。奈良井川、(梓川と合流し)犀川として千曲川に合流、長野県からでて信濃川と。
2022年08月11日 06:54撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
8/11 6:54
このあたりで白川(奈良井川源流)の勢い良い音がします。奈良井川、(梓川と合流し)犀川として千曲川に合流、長野県からでて信濃川と。
信大ルートはリスクがあるとの案内板が足元にあります。胸突八丁の一択でした。
2022年08月11日 07:12撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
1
8/11 7:12
信大ルートはリスクがあるとの案内板が足元にあります。胸突八丁の一択でした。
六合目
2022年08月11日 07:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
8/11 7:34
六合目
過酷な胸突八丁の疲れも、息苦しさも、森林限界で景色が開けて完全リセットされました。
2022年08月11日 08:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
8/11 8:31
過酷な胸突八丁の疲れも、息苦しさも、森林限界で景色が開けて完全リセットされました。
行者岩分岐(茶臼山)
2022年08月11日 08:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8/11 8:31
行者岩分岐(茶臼山)
富士山も拝めました。千畳敷カールからは元日富士山から初日がでます。親戚が毎年のようにロープウェイで行っていました。
2022年08月11日 09:07撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
8/11 9:07
富士山も拝めました。千畳敷カールからは元日富士山から初日がでます。親戚が毎年のようにロープウェイで行っていました。
御嶽山が近い。
2022年08月11日 09:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
8/11 9:17
御嶽山が近い。
左から伊那前岳、宝剣岳、中岳、駒ケ岳。
2022年08月11日 09:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
5
8/11 9:23
左から伊那前岳、宝剣岳、中岳、駒ケ岳。
南アルプスの山々。神奈川の職場からは北岳、間岳、農鳥岳が拝めます。
2022年08月11日 09:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
8/11 9:27
南アルプスの山々。神奈川の職場からは北岳、間岳、農鳥岳が拝めます。
将棊頭山の頂上です。稜線からの風は少々強く、冷たいものでした。
2022年08月11日 09:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
8/11 9:24
将棊頭山の頂上です。稜線からの風は少々強く、冷たいものでした。
将棊頭山遠望
2022年08月11日 12:13撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
8/11 12:13
将棊頭山遠望
御嶽山。信仰の山でもあります。
2022年08月11日 09:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
8/11 9:27
御嶽山。信仰の山でもあります。
宝剣山荘(青い屋根)の上に天狗岩も。
2022年08月11日 09:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
6
8/11 9:27
宝剣山荘(青い屋根)の上に天狗岩も。
駒ケ岳遠望
2022年08月11日 09:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
8/11 9:43
駒ケ岳遠望
遭難記念碑 新田次郎「聖職の碑」自然の怖さは忘れまい。
2022年08月11日 11:38撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
8/11 11:38
遭難記念碑 新田次郎「聖職の碑」自然の怖さは忘れまい。
宝剣岳のアップ。この前テレビ番組で秋山雅史さんが歌ってたなぁ。
2022年08月11日 10:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
8/11 10:28
宝剣岳のアップ。この前テレビ番組で秋山雅史さんが歌ってたなぁ。
濃ヶ池。馬ヶ背(上方)から撮影。氷河地形の名残。
2022年08月11日 10:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
8/11 10:29
濃ヶ池。馬ヶ背(上方)から撮影。氷河地形の名残。
登山道の一部で土台が流されいるところも。雨が多かったのか。地元の方に感謝。
2022年08月11日 12:54撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
1
8/11 12:54
登山道の一部で土台が流されいるところも。雨が多かったのか。地元の方に感謝。
這松。登山道。雷鳥の鳴き声は聞くものの姿見えず。
2022年08月11日 10:06撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
8/11 10:06
這松。登山道。雷鳥の鳴き声は聞くものの姿見えず。
シナノオキドリ(?)とイワウメ(白)
2022年08月11日 09:48撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
1
8/11 9:48
シナノオキドリ(?)とイワウメ(白)
チングルマ
2022年08月11日 09:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
8/11 9:50
チングルマ
サクライウズ
2022年08月11日 09:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
8/11 9:01
サクライウズ

感想

分水嶺が極端に曲がる場所が将棊頭山、茶臼山に近い場所にあり、その場所に行けば何か感じるものがあるのではないかと約30年ぶりの登山を決意。長距離歩き、神奈川の低山ハイキングから準備。
決行はバタバタで、前日に決意、伊那北のビジネスホテルをとり山の日に実行。
天気も良く約30年ぶりの中央アルプス登山は思い出に残るものとなりました。
日本海側に流れる白川、太平洋に流れる黒川(小黒川)の間の森は、神々しく神秘的な森だったように感じます。目的地訪問後、将棊頭山から西駒まで足を延ばそうとしたのですが、先週末に別の山で痛めた左足を(馬ヶ背で)ヒネってしまい、踏ん張りが効かなくなり(分水嶺に訪問できたし)今回は、これが運命と下山の途に就きました。
機会あれば北御所入口ルートで西駒を再訪したいと思います。いつか。きっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら