ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4578667
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

〜宝の山だよ、磐梯山〜

2022年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
11.3km
登り
991m
下り
986m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:45
合計
6:06
5:58
5:58
15
6:13
6:13
20
6:33
6:38
50
7:28
7:28
7
7:35
7:50
20
8:10
9:04
13
9:17
9:27
3
9:30
9:37
6
9:43
9:47
11
9:58
10:05
13
10:18
10:18
12
10:30
10:30
23
10:53
10:55
22
11:17
ゴール地点
天候 曇り。
直接の日差しはなかったが、湿度が高くて物凄く蒸し暑かった。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場 第3駐車場に駐車。
登山で利用の方は第3駐車場にお願いしますとあったので第3駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
旧噴火口付近のガレ場は滑落に注意。
山と高原地図上では破線ルートですが、道はしっかりしています。

スキー場から櫛ヶ峰手前までのルートはかなりの急坂。自分は半時計周りで周回したので下りが厳しかった。
時計回り→登りはつらいが下りは緩やか
半時計周り→登りは緩やかだが下りは激下り
なのでどちら周りで周回するか迷ったら、自分が登りと下りでどっちが得意かで選ぶといいかもしれません。
その他周辺情報 帰りに裏磐梯ビジターセンターのすぐ近くにある『裏磐梯温泉センター』に寄りました。料金700円。
コインロッカー・自販機・休憩所・お食事処ありでした。
露天風呂はありませんが、薬湯、気泡浴、サウナと一通りの設備は揃っています。

ホームページはこちら。
https://www.gurutto-aizu.com/detail/808/index.html
駐車場までの道は中々なダート道。時速20km程でゆっくり走って早朝の裏磐梯スキー場 第3駐車場に到着。
一番乗りでした!
2022年08月12日 05:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:11
駐車場までの道は中々なダート道。時速20km程でゆっくり走って早朝の裏磐梯スキー場 第3駐車場に到着。
一番乗りでした!
ゲレンデトップまで踏み跡が続いているのでそれを辿ります。
2022年08月12日 05:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:23
ゲレンデトップまで踏み跡が続いているのでそれを辿ります。
分岐地点。
反半時計回りで登るのでここは右へ。下山は正面から下ってくる予定。
2022年08月12日 05:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:36
分岐地点。
反半時計回りで登るのでここは右へ。下山は正面から下ってくる予定。
遠くに台風が発生したのでこの日は曇りがち。
2022年08月12日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:47
遠くに台風が発生したのでこの日は曇りがち。
ゲレンデトップまで登ってきました。
2022年08月12日 05:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:48
ゲレンデトップまで登ってきました。
ゲレンデトップからの山頂方面。まだまだ遠いな。
2022年08月12日 05:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:49
ゲレンデトップからの山頂方面。まだまだ遠いな。
銅沼?違う沼でした。
2022年08月12日 05:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:52
銅沼?違う沼でした。
こっちが銅沼でした。
2022年08月12日 05:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:58
こっちが銅沼でした。
火口壁と噴煙が見えました。
2022年08月12日 05:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:58
火口壁と噴煙が見えました。
ここら辺はほぼ平行移動。ゆるく登っていきます。
2022年08月12日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:13
ここら辺はほぼ平行移動。ゆるく登っていきます。
八方台登山口からの道と合流。
合流後は格段に道が良くなりました。
2022年08月12日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:36
八方台登山口からの道と合流。
合流後は格段に道が良くなりました。
途中にちょいちょい景色が見える所があります。
2022年08月12日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:50
途中にちょいちょい景色が見える所があります。
桧原湖が見えましたが雲が多い。
2022年08月12日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:00
桧原湖が見えましたが雲が多い。
分岐地点。弘法清水に直接行ってしまいましたがお花畑経由で行けば良かったと後悔。
2022年08月12日 07:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:29
分岐地点。弘法清水に直接行ってしまいましたがお花畑経由で行けば良かったと後悔。
山小屋に到着。
2022年08月12日 07:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:36
山小屋に到着。
水場。
キンキンに冷えていてうまかった〜!
2022年08月12日 07:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:36
水場。
キンキンに冷えていてうまかった〜!
山小屋の先はちょっと広くなっていて休憩に最適。
2022年08月12日 07:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:41
山小屋の先はちょっと広くなっていて休憩に最適。
荒々しい櫛ヶ峰。
2022年08月12日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:42
荒々しい櫛ヶ峰。
山頂方面はガスっているけど果たして。
2022年08月12日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:42
山頂方面はガスっているけど果たして。
ガスってますな。
2022年08月12日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:04
ガスってますな。
雲が多いな〜。
2022年08月12日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:06
雲が多いな〜。
歩き始めて3時間程で山頂に到着!
2022年08月12日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:19
歩き始めて3時間程で山頂に到着!
桧原湖の向こうに西吾妻山。
2022年08月12日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:24
桧原湖の向こうに西吾妻山。
桧原湖。
2022年08月12日 08:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:24
桧原湖。
猪苗代の街。
2022年08月12日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:25
猪苗代の街。
猪苗代湖。
2022年08月12日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:25
猪苗代湖。
山形方面。
2022年08月12日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:33
山形方面。
スタートしたスキー場も見えました。
2022年08月12日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:34
スタートしたスキー場も見えました。
猫魔ヶ岳。スキー場が沢山。
2022年08月12日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:35
猫魔ヶ岳。スキー場が沢山。
そうこうしている内に東側の雲も取れて櫛ヶ峰も見えました。
2022年08月12日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:36
そうこうしている内に東側の雲も取れて櫛ヶ峰も見えました。
山頂にいた登山者に撮ってもらいました。
ありがとうございました!
2022年08月12日 08:52撮影 by  SH-M16, SHARP
8/12 8:52
山頂にいた登山者に撮ってもらいました。
ありがとうございました!
山頂標識も新しくなってる?
山頂で1時間程景色を楽しんだら下山開始。
2022年08月12日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:03
山頂標識も新しくなってる?
山頂で1時間程景色を楽しんだら下山開始。
分岐地点。左はお花畑経由の八方台登山口。
自分は真っすぐ。
2022年08月12日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:31
分岐地点。左はお花畑経由の八方台登山口。
自分は真っすぐ。
正面に櫛ヶ峰。
登山者が登ってくるのが見えました。
2022年08月12日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:33
正面に櫛ヶ峰。
登山者が登ってくるのが見えました。
水場。
ここの水もキンキンに冷えていました!
2022年08月12日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:38
水場。
ここの水もキンキンに冷えていました!
ここから先は火山地帯らしい荒々しい景色が続きます。
2022年08月12日 09:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:41
ここから先は火山地帯らしい荒々しい景色が続きます。
下から見上げる天狗岩。
2022年08月12日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:44
下から見上げる天狗岩。
桧原湖。
2022年08月12日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:45
桧原湖。
分岐地点。
右は別ルート。自分は左へ。
2022年08月12日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:48
分岐地点。
右は別ルート。自分は左へ。
この辺りから景色が一変して3000メートル級の装い。
2022年08月12日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:51
この辺りから景色が一変して3000メートル級の装い。
歩く道がはっきり見える。
2022年08月12日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:51
歩く道がはっきり見える。
左は崖。
2022年08月12日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:53
左は崖。
落ちたら大変です。
2022年08月12日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:53
落ちたら大変です。
ここはちょっと登山道から離れて崖っぷちまで行けました。
2022年08月12日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:54
ここはちょっと登山道から離れて崖っぷちまで行けました。
火口壁。
2022年08月12日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:54
火口壁。
桧原湖。
2022年08月12日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:55
桧原湖。
櫛ヶ峰との分岐地点。
櫛ヶ峰方向は立ち入り禁止?踏み跡はあったので登れそうです。
2022年08月12日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:59
櫛ヶ峰との分岐地点。
櫛ヶ峰方向は立ち入り禁止?踏み跡はあったので登れそうです。
歩いてきた道を振り返り。
2022年08月12日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:00
歩いてきた道を振り返り。
こちらは下山する方向。
2022年08月12日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:01
こちらは下山する方向。
荒々しい景色を目に焼き付けて樹林帯に突入。
2022年08月12日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:01
荒々しい景色を目に焼き付けて樹林帯に突入。
樹林帯の激下り。
2022年08月12日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:08
樹林帯の激下り。
U字の手すりが有難い。
2022年08月12日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:13
U字の手すりが有難い。
だだっ広い火口原まで降りてきました。
2022年08月12日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:26
だだっ広い火口原まで降りてきました。
マーキングを追っかけて進みます。
2022年08月12日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:30
マーキングを追っかけて進みます。
分岐地点。
2022年08月12日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:31
分岐地点。
ここからまた樹林帯。
2022年08月12日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:33
ここからまた樹林帯。
スキー場の上部まで戻ってきました。
2022年08月12日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:55
スキー場の上部まで戻ってきました。
スキー場を下ります。
2022年08月12日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:03
スキー場を下ります。
第3駐車場に戻ってきました!
戻ってきたら、広い駐車場に4台だけでした。
2022年08月12日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:18
第3駐車場に戻ってきました!
戻ってきたら、広い駐車場に4台だけでした。
下山後に寄った『裏磐梯温泉センター』。
今回は利用しませんでしたが食堂でネパール人店主のカレーが食べられるようです。
2022年08月12日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:49
下山後に寄った『裏磐梯温泉センター』。
今回は利用しませんでしたが食堂でネパール人店主のカレーが食べられるようです。

感想

今年のお盆休み遠征の2日目は磐梯山に登ってきました。

1日目のレコはこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4573931.html

1日目は吾妻小富士に登り裏磐梯で迎えたお盆休み遠征の2日目。昨夜は19時前に就寝。2時頃に一回起きてしまいましたがぐっすり眠れました。

起きてみると台風が近づいているからか微妙な天気。雨だったら登っても楽しくないしな〜、福島の桃でも買って帰るか〜なんて弱気な心もちょっと覗きましたが振り払って登山口に移動。

実際に登ってみると雨にも降られず、山頂では雲が多いながらも絶景を堪能出来ました。
下山は櫛ヶ峰経由で下山したのですがここの景色が素晴らしかったです!荒々しい山肌をまじかで見れて大興奮!歩く道も素晴らしく距離は短いながらも日本アルプスを歩いた気分になれました(笑)
安達太良山に登った時にも思ったのですが火山帯の景色っていいですね〜。

下山後は温泉に入って福島の桃を求めて直売所をはしごしながら福島西IC→矢板ICの高速道路利用で岐路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら